AIは空気が読めない【TechIE S2#2】 (2025/10/29 20:30〜)
### Tech Inspiration Espresso (TechIE)は、デザイナーや開発者、PMなどデジタルプロダクト・サービス開発に関わる人たちで集まり、お題となる記事や動画を見ておしゃべりをする会です。 AIは果たして「空気が読める」のでしょうか…?ハイコンテクストな文化と言われる日本では、そんな疑問を持つ方も多いかもしれません。今回読む記事は、まさに似たような問題を「ペルシャ文化」...
10月29日(水)20時半〜【AIは空気が読めない】次回のTechIE開催のお知らせ。
「AIはイランのタクシードライバーと乗客のやりとりを理解できるのか…?」というテーマの記事を読んでおしゃべりします。日本も、世界の中では比較的「ハイコンテクスト」と言われ「暗黙の了解」「空気を読む」文化があるので、AIにとっては扱いにくい言語なのかもしれません。
前回と同じDiscordチャンネルで開催しますので、まだリンクをお持ちの方はそのまま入って頂いても大丈夫です。カレンダーへの追加をオススメします!
#デザイン #AI
techie.connpass.com/event/371577/
18.10.2025 14:49 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0
明日の午後からプチ旅行なのでスーツケース詰めたいんだけど、体調悪くて一向に動けない。
16.10.2025 15:23 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
ありがとうございます!💚
16.10.2025 01:42 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0
昨日の夜から目眩するなーって思ってたらやっぱ気圧だよね、うん…。
15.10.2025 23:38 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0
急に寒くなったからか、朝起きたら猫たちに枕にされてた。
15.10.2025 23:28 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0
Climate Designers x TechIE
Take this survey powered by surveymonkey.com. Create your own surveys for free.
【あらゆるデザインに関わる方に聞いてみたい】
TechIEでClimate Designers Japan Hubとのコラボが始動。「モノの物語」を視聴し、経済システムと気候変動について考えました。
気候変動は遠い話に感じるかもしれませんが、私たちの仕事とも密接に関わっています。
デザイン・設計・企画に関わる方、数分でできるアンケートにご協力いただけませんか?今後のコンテンツ選びの参考にします。
よろしくお願いします!
jp.surveymonkey.com/r/8RYVR9X
15.10.2025 13:05 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 1
万博より列が短いのは解せぬ。
14.10.2025 09:43 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
OASISのロゴ、Tシャツ、CDのジャケットなどのデコレーション
行くまではテクノ系の音楽聴いてたのだけれど、ショップに入った瞬間Acquiesceがかかっていて全力で歌いそうになったので、帰りはOASISのプレイリストになりました。
14.10.2025 09:40 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0
An entrance of Adidas shop, decorated with the photo of the British band OASIS.
Agggghhh one more week to go!
14.10.2025 09:35 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
すごい!それ、単体でもわーって言うの?
14.10.2025 09:33 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0
今日も安定して渋谷が嫌いである。
14.10.2025 09:32 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0
YouTube video by HANA official
HANA / My Body -Music Video-
国内外で女性の人権へのバックラッシュが続く中、若い女の子たちに人気のガールズグループがこういう歌詞を歌う意味よ!ありがとうちゃんみな!
youtu.be/29io5-F-4xM?...
13.10.2025 14:32 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
解放された人質と再開する家族の姿をみるとウルっとくるし、とにかく今の惨状が終わるなら素晴らしいし、アメリカ大統領の力を発揮した偉業なんだろうけど。
パレスチナ側はお祝い禁止とか意味わからんし、もっとパレスチナ人の再会を喜ぶ姿を報じて欲しいし、どうもなんか金の匂いがする気がして、あの悪趣味なリゾートとかマジ止めて欲しいし、とにかくみんな幸せに暮らす道を見いだして欲しい。
13.10.2025 11:16 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
なにこれ可愛い😂
13.10.2025 10:51 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0
あーいや、プレビューから開いてシェアしたら読めるなぁ…。でもやっぱり過去データはごっそり無くなった感じ。
12.10.2025 13:14 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
AppleのBooksでPDFって開けなくなった?
いやまぁそれならそれで別にいいんだけど…前にインポートして読んでたPDFやらePubの本やらごっそり無くなってる…😬?
12.10.2025 10:33 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0
買ってきた電球の色味、間違ってた😭
12.10.2025 08:00 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
…というポストをした瞬間に目に入ったこの投稿。
…なんだこりゃ、自民党はお子様の集まりなんか…苦笑。
12.10.2025 07:46 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0
ずっと思ってたんだけど、これ日本人がもっとやるべき事だと思う。酷い労働環境の仕事はやめる。
給料が上がらない1つの原因は、どんな扱いされても許してしまうから。海外だと気に入らなかったら辞めちゃって働き手がいなくてビジネスが成り立たなくなるから、全体的に待遇が改善される…。(まぁアメリカが率先してその辺り逆行してる感はあるけど)
12.10.2025 07:31 — 👍 29 🔁 11 💬 0 📌 0
別に公明党の支持者ではないのだけれど、酷い扱いを受けた時に
・不満がある事を相手に伝える
・レッドラインがどこか伝える
・その結果自分の将来が不安定なろうとも、レッドラインを超えてきた相手からは離れる
という行動をしたのは尊敬する。
12.10.2025 07:31 — 👍 80 🔁 27 💬 1 📌 0
おお!私も終わったんだと思ってました。見る🤩!
11.10.2025 23:47 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0
今のTwitterは敵味方マッチングアプリなので敵とか味方を無限に探し出してきてお出ししてくるけど、昔みたいに全然関係ない意味の分からない物が流れてこなくなったのでつまらない
11.10.2025 08:09 — 👍 210 🔁 65 💬 0 📌 0
うっかりユザワヤ寄ったらまた…猫のための編み物いろいろを買ってしまった…。
11.10.2025 09:18 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0
あーなるほど。でも2時間って万博といい勝負…!
11.10.2025 04:41 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0
2時間は長くない…?
11.10.2025 04:22 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0
それにしても、みんなの反応見たくて久しぶりにX開いちゃったら相変わらず地獄だったわ。あんなの毎日見てたらそりゃヘイトも積もるし分断も広がるよね…。
10.10.2025 23:12 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
それにしても、欧米諸国に比べて圧倒的に移民を受け入れていない日本でここまで「普通の人」が差別主義を支持してしまうの、どう考えてもX中毒者が多すぎるのが原因だと思うぞ。
10.10.2025 13:02 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
「我々のレッドラインはここですよ」と明確に示した人の目の前でニコニコしながらそのライン超えたら、そりゃこうなるだろー。何を驚いているんだか。
10.10.2025 13:00 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0
Designer, UXer📱and a hiker⛰山歩きとキャンプが好き。Englishと日本語の間。デジタル界隈でUI作ったり。HCD-Net認定人間中心設計専門家。She/her
Investigative journalism in the public interest. Headlines and (sometimes literal) receipts.
Send us tips: propublica.org/tips
漢字では籏智広太と書きます / NHK記者 / デジタル調査報道を担当 / ex-BuzzFeed News, 朝日新聞 / 防災士 / ファクトチェック、ヘイトスピーチ、防災、戦争証言、子育てなどがテーマ / 👧👶の育児に奮闘中 / 横浜 /🏂 🏕️
過去記事はこちら🖊 https://www.foriio.com/kota-hatachi
テレビ朝日が運営するメディア「テレ朝NEWS」の公式アカウントです。社会、政治、経済、AI・テクノロジー、科学、国際などの最新ニュースやいま注目を集めている情報をお届けします。
▼「テレ朝NEWS」で話題のニュースをチェック
https://news.tv-asahi.co.jp/
批評家。PLANETS編集長。
wakusei2nd@gmail.com
Twitterでもemimです。プロダクト/UIデザイナーです。仕事の話なんて殆どしません。(※ツイート内容は所属組織とは一切関係ありません。) […]
[bridged from https://fedibird.com/@emim on the fediverse by https://fed.brid.gy/ ]
We’re a nonprofit publication covering global technology outside the West. For the latest updates subscribe to our newsletter here: https://restofworld.org/newsletters/global/
Independent journalist, SnapStream brand ambassador, and publisher of the Public Notice newsletter https://www.publicnotice.co/subscribe
Making data & AI work for people & society.
Sign up for our fortnightly newsletter: https://nuffieldfoundation.tfaforms.net/149
Helping you see the full story, for every story.
Download our free app 📲👇
ground.news/bluesky
Creative Director, TPCi. #PokemonEmployee. Author, Design Beyond Devices & Game Development Strategy Guide. Adjunct @ Carnegie Mellon. Ex-Riot Games, Scopely, MSFT, AMZN, EA, Disney. EDS 🥄. Owner of @ideaplatz.com. Ideas my own. 🏠 https://Cherylplatz.com
They/them 🏳️🌈 🌻
Human-rights centred designer
https://erioldoesdesign.github.io/
D&D 🎲
Open Source Design
@opensrcdesign
Bridgy Fed (https://fed.brid.gy/) bot user for the fediverse. To bridge your Bluesky account to the fediverse, follow this account.
To ask a fediverse user to bridge their account, send their address (eg @user@instance) to this account in a chat message.…
私たちは「惑星測地学」を駆使して、月や惑星の内部構造とその進化を解明することを目指しています。
これまで「かぐや」「はやぶさ2」の各ミッションで研究成果を上げてきました。今後、新たな挑戦として、火星圏、木星系探査計画に参画し、さらに研究を深めていきます。
Historian of Science, Kyoto University. Posts mostly in Japanese. 科学史家 『励起:仁科芳雄と日本の現代物理学』の著者.重要なことは印刷物に書くので,ここには書きません.
Professor, Faculty of Intercultural Communication, Hosei University
法政大学国際文化学部教授
イラストレーター。しゃばけシリーズの装画・挿絵などを描いています。
生物と博物館とちょんまげが好き。
TBSラジオの発信型ニュース番組「荻上チキ・Session」(月〜金 18:00〜生放送)の公式アカウント。プロデューサーほかスタッフが投稿します。アイコンはヨシタケシンスケさんデザイン。ハッシュタグは #ss954
ライター。著書に「25歳からの国会」。労働運動、気候変動、ジェンダーなど。