無事に光る君へを完走。人生初の大河完走。
最終回は、自分の人生にもオーバーラップしてとても驚きました。
というのも、うちには高齢の母がいて、今はあまり外にも出れない状態でした。
大河ドラマはまったく見たことがない母だったのですが、今年は平安時代。しかも、国語教師だった母には馴染み深い文学の話ということで、毎週毎週、本当に楽しみにドラマを見ていました。
娘としては、生きがいが見つかったようでとても嬉しく心強い一年でした。
それが、最終回。
あの道長とまひろの姿が描かれていて、胸が熱くなりました。
物語は、こういう人のためにあると、私も心から思えた瞬間でした。
一年間ありがとうございました!
17.12.2024 21:14 — 👍 6 🔁 0 💬 0 📌 0
【いらぬ心配】
光る君へ12話。
わかっていたこととはいえ、道長様とまひろちゃんが別れてしまい、道まひ勢は脱落する方もいるかもと心配になってしまう。
私は逆に、意地でも最後まで見守りますという気持ちで、次週がとてもとても待ち遠しいです。
まだ月曜日なの、なんでー?!
25.03.2024 00:10 — 👍 7 🔁 0 💬 0 📌 0
今夜は情緒が狂ってます😭😭😭
宣孝さまの「半分死んでる」を思い出して眠りにつきます。
明るいよ…あの方は明るすぎて大好きよ…笑
24.03.2024 17:28 — 👍 5 🔁 0 💬 0 📌 0
【私の目は節穴】
ちょっと話題がそれるのですが、昨日からHuluで配信開始した「十角館の殺人」の実写化ドラマ。原作未読で何も知らずに見て、尻もちつくほど驚いたので、少しでも興味ある方いましたら、おすすめしておきます…!ほんと、良かったです…!!
「どひぇえええええ!」というのが私の感想です😂
23.03.2024 09:26 — 👍 5 🔁 0 💬 0 📌 0
【いや、ドラマ…!】
毎日光る君への感想を漁り、キュンとなったり唸ったりしてのめり込んでしまい、創作ということを忘れそうになってる自分。
歌舞伎の戯作者・鶴屋南北の言葉に「虚実ないまぜ」という概念があるのですが、嘘だけでも真実だけでもエンタメにはならないという話を思い出しました。
本当に支えられた嘘ほど面白いものはないと、光る君へを見ててヒシヒシと感じてマンモス🦣
今日も一日頑張ります。
18.03.2024 20:43 — 👍 9 🔁 0 💬 0 📌 0
【あふれてる】
11話の六条に来るところ。
見返していたら、まひろちゃんが走ってくるシーンで、会いたいがあふれて笑顔がこぼれ落ちてるの、可愛すぎる。
一方、抱きしめる道長様はとても不安げな表情。思わず腕に力が入ってる。
もう何回見返したらいいの…。
表現力ぅう…!!
17.03.2024 21:27 — 👍 6 🔁 0 💬 0 📌 0
【そっくり発動】
妾はいやなのー!と納得いかない姿は、まさに曲がったことができない為時パパ譲り。
まひろが弟くんのようにおおらかな楽天家であったら、「ま、それもアリかも?ラッキー✌️」と言えたのかも。
そういう意味でも、まひろ為時vs道長兼家は価値観が対立してて、きっと立場の違いだけではない溝があるんだろうね。
でも、違う価値観だからこそ、2人は惹かれあったのも事実。
ああ…切ない…。
#光る君へ
17.03.2024 15:00 — 👍 9 🔁 0 💬 0 📌 0
【それでも嬉しい】
二人がすれ違うのは残念だけど、それでもまた六条で会えたことが嬉しくて、私は謎の充実感を抱えております。
あの抱擁の満足感たるや…。
#光る君へ
17.03.2024 13:10 — 👍 7 🔁 0 💬 0 📌 0
【聞き間違い?】
光る君へ11話。
道長&まひろのテーマ曲がリッチになってる気がする…!
二人が月を見ているシーン。
弦楽器の音が甘やかに聞こえたのですが、私の脳みそが道まひ効果で幻聴を聞かせてる…⁈😂
17.03.2024 12:51 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0
めちゃくちゃ素敵な解釈で、なるほど!と思いました🥰
情けないみちなが様に押し切られるまひろちゃんの心を思うと、あああああー!となりました。ナヲさんの余白を埋める発想、すごいです・:*+.\(( °ω° ))/.:+
15.03.2024 14:01 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0
話題作ということと、視聴者さんも多いので、賛否あるのは仕方ないとしても、辛辣なご意見を目にするとしょんぼりしてしまう😂
なるべく自衛してるのですが、せめて検索避けしていただきたいな…なんて甘えたこと言いたい気持ち。てへ。
とはいえ、素敵な感想もたっくさんあるので検索はやめられない😚
12.03.2024 16:04 — 👍 6 🔁 0 💬 0 📌 0
【望月の歌】
光る君へでは、道長の望月の歌は、まひろだけが足りないという意味になるのかなと思っていたけど、まひろどうだい?君の望んだ通りに全部手に入れたぞ、というルートもありそうで、どっちも胸がギュンとなる。
全部叶えたら、大手を振ってまひろを迎えに行くんだろうか。迎えに行って。お願い。黄泉の国でもいいから…🥺
11.03.2024 00:36 — 👍 8 🔁 0 💬 0 📌 0
【後悔とは】
まひろはきっと、この夜、道長様と結ばれても、結ばれなくても、後悔したような気がする。
後悔とは永遠に忘れられない呪いでもある。
また会おうだなんて簡単に言ってしまう道長様が、憎らしくて愛おしいです…。道まひ…
10.03.2024 15:00 — 👍 8 🔁 1 💬 0 📌 0
【ブッ刺さり】
古くは踊る大捜査線、バチスタシリーズ、仁と渡り歩いてきたドラマ腐の私。
道長まひろの性愛を超えた、信頼と運命共同体の関係がブッ刺さってしまいました…。
ひかきみはブロマンスだったのか…!🧐💡
あああああー偉くなってくあなたをずっと見てるなんてーー!一番好きなセリフかもしれないーーー!!
#光る君へ
10.03.2024 11:50 — 👍 6 🔁 0 💬 0 📌 0
10話で天王山とか言い出すのは気が早すぎるとは思うのですが、もうそれぐらいのボリューム感がある光君。
もちろん、兼家クーデターも大注目。はよ放送時間になって欲しい。待ち遠しいよおーー!
09.03.2024 18:47 — 👍 6 🔁 0 💬 0 📌 0
【天王山】
光る君へ。本日第10話。
天下分け目の天王山!
期待してます!
道まひじゃああああ!!
09.03.2024 18:43 — 👍 6 🔁 0 💬 0 📌 0
【どっちも!】
月曜日に再放送しているゲゲゲの女房。
まだ今週分が見れてないのですが、佑さんいつ出てくるのかな〜と楽しみにしていたところ、映画版にも佑さんの名前があり、もしかして間違えてた?!と焦ってました。
結果、どっちにも出演しているということがわかりました。ふぅ。知らなかったよ。
07.03.2024 00:33 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0
1話目2話目を再視聴。
2話目で関白さまが「ひときわ小さい声」(実資談)で、円融帝に「巷を跋扈している盗賊」について、検非違使の人数を増やすように手配しているがうまくいかない旨を報告し、そこに右大臣兼家が「やる気のない検非違使を増やしても意味が無い。検非違使庁の別当を変え、盗賊を捕らえた者には褒美を取らせる」ように進言して、そこで帝は両方の策を取るように命じているのね。
この「巷を跋扈している盗賊」が散楽の一座だったというわけか。
細かいわー。だから、盗賊への対応には目の色変えてたわけね。
時々見返さないとダメだな笑
#光る君へ
05.03.2024 14:38 — 👍 22 🔁 8 💬 0 📌 1
【すっかり忘れてた】
直秀ショックで忘れてたけど、道兼の自作自演の件、めちゃくちゃ騙されてしまってた!
先週、道兼かわいそう🥺と思った私の純情を返せーー!😂
#光る君へ
05.03.2024 18:45 — 👍 13 🔁 0 💬 0 📌 0
【切実な美しさ】
平安時代の和歌は、季節と恋を歌うものが多いけど、死がこんなにも近くにある世界観で見返すと、その切実さは全然違うのかもしれない。
美しいものが、どれほど愛おしかったのか。逢えないことが、どれほどのことだったのか。
そんなことを考え直したくなる第9話でした。
#光る君へ
03.03.2024 14:37 — 👍 8 🔁 2 💬 0 📌 0
【可愛いシーンもあったのに】
土御門の方々に何を言われるかわかりませんとまひろに言われた道長が、プンスカするところ。めちゃくちゃ可愛かった。平時なら、このシーンだけでご飯3杯いけたのに。
見返す気力もない…。
鳥辺野について調べたら、道長の埋葬地と出てきて、最後は直秀のところへと頼んだのかなとか、想像してしまった😭うえええん
03.03.2024 14:29 — 👍 7 🔁 0 💬 0 📌 0
【進捗どうですか?】
全然だめです…。
言葉が出ません…。
#光る君へ
03.03.2024 12:00 — 👍 6 🔁 0 💬 0 📌 0
【感謝】
かわいい絵や萌え話や鋭い考察、いっぱい見られて幸せです☺️
1週間ウキウキで過ごせてます🤸🏾ワーォ!
28.02.2024 11:36 — 👍 4 🔁 0 💬 0 📌 0
【逆なのはわかってる】
過去作や関連書籍を読みながら、「ああ、そうよね。道長様はまひろラブだか…うんうん」と、光る君へありきで読み解いてしまうオタク脳。
だってそう考えながら読むと楽しいから😌
すべての資料が道まひに見える。
27.02.2024 11:30 — 👍 7 🔁 0 💬 0 📌 0
【そっくりさん設定】
天海祐希さん版の源氏物語見ました。
宣孝さまと道長さまがそっくり設定なの、意味深ですね…(道まひ勢)
ただこの作品、誰より何より「なんで松田聖子なの…?」が最大のミステリーすぎるよぉ…😂
27.02.2024 11:23 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0
【生霊お姉さん】
源氏物語の解釈を読み直していて、私はやはり六条御息所が好きだな〜と思いました。
光源氏に鉄槌を喰らわす生霊。好きです…笑
だって可哀想な姫が多すぎるんだもの😂
27.02.2024 07:00 — 👍 4 🔁 0 💬 0 📌 0
26.02.2024 02:37 — 👍 13 🔁 2 💬 0 📌 0
【不器用な親子】
為時パパの立場を考えるまひろと、まひろの応援を噛み締めるように驚く為時パパ。
反抗期のまひろを思うと、この親子関係に毎回胸が熱くなる。
まひろは、もちろん母上のことで許せない気持ちは消えていないけど、それを為時に言えるまひろと、ぐっと受け止める為時。
少しずつ関係性は良くなってるのよね。
あと弟可愛すぎやん…。
25.02.2024 15:25 — 👍 5 🔁 0 💬 0 📌 0
【道兼ガチだと思う勢】
段田パパのDVは狂言説が濃厚そうですが、なんとなく私はガチなんじゃないかと思って見てます。
道兼は策略で花山天皇に取り入ったけど、本当の本当は二人は何かを理解し合うんじゃないのかな?
じゃなきゃ、花山天皇は説得されないような…?
私の願望すぎるかな😭
為時パパはさーもうさー優しすぎるのよーーー
25.02.2024 15:14 — 👍 4 🔁 0 💬 0 📌 0
【一話で何粒美味しいの?】
道長まひろを推すノーマルな私と、花山天皇道兼のルートを見たい腐の私と、まひろ倫子様の友情がみたい私がせめぎ合ってます。
ぐぬぬぬぬぬぬ
今夜も眠れないけど、今日は道兼…あなただ…かわいそうすぎるて…😭
25.02.2024 15:09 — 👍 4 🔁 0 💬 0 📌 0
感想やら言う人。CP思考も割とある。ジャンル雑多に話す/2o↑
ドラマや邦画の感想と空想。小話とか短歌とか二次創作も少し。共感性羞恥が強いしこねくり回して考える。性表現に触れます。フォローリムーブお気軽にどうぞ。MIU404・アンナチュラル・ナンバMG5/椎名林檎
大河絵垢です👘
pixiv: https://www.pixiv.net/users/38358545
X: https://x.com/yako1090008?t=WLWzobssCSLK1Vtku1SN7A&s=09
ラジオPodcast→空気階段の踊り場、あとは寝るだけの時間、オモコロウォッチ、ありスパ、匿名ラジオ、炎上喫煙所、グピ⭐︎グパ⭐︎グポ
ゲーム実況→ロングコートダディ和尚のゲーム念仏
真田幸村が好きすぎて長野に移住した漫画家🖋️
🇯🇵/🇩🇪(studiere)
■連載中→信濃毎日新聞デジタル「ここがわからんばい!信州」毎週火曜/「しなの学院新聞」不定期連載
■東方projectとコナンが好きです
■次回:2025.12.31(水)コミックマーケット107 東ヌ-52a
■イラスト・漫画最速公開⬇️
https://www.fanbox.cc/@kousaka
■Twitter⬇️
https://x.com/kousakaazusa?s=21&t=QpREvvQJ_Hqj5MT8zFm6Wg
Blueskyにもやってきました。
Web業界で働くお母さん。子は思春期。ドラマ、音楽、歴史、猫、たまにITの話題。
関係性のオタク。
組み合わせも恋愛色の有無・強弱も色々。
二次創作短歌を詠む。
アカウントの運用方法は検討中。
最近熱い:刀剣/👹滅/功罪/大河
https://lit.link/raikakusunoki
日々と仕事。時々まんがを描きます。フィードからいいねすることがあります
📮 raoyamisa210@gmail.com
元小説の挿絵描き。
インコとドラマとゲーム好き。
スタンプ無しはこちら↓
https://xfolio.jp/portfolio/touka
20↑ なんでも載せる REPOST IS PROHIBITED フォロバの配慮不要です
個性的な子どもたちにてんてこまいの日々。大河とかドラマとか特撮とか。漫画読んだり本読んだり。最近新しい家族🐈が増えました。
物語創作(絵と小説で名前違います)絵やエッセイに気まぐれ短歌。読書と映画が好き。 玻璃筆・万年筆・インクも愛しい。 万葉/記紀/中古文学/日本文化/装束/服飾/世界史/勾玉三部作