すごい、本物だ
10.08.2025 14:50 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0@codingal.one.bsky.social
Rubyist, craft beer fan, 40% Keyboard enthusiast and father of 5yo boy 基本的にここでは弱気です。どうでも良いことばかり書いてます 📍Tokyo, Japan
すごい、本物だ
10.08.2025 14:50 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0ええ、そうなんだ・・・
10.08.2025 01:19 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0安いし必要十分感ある
www.sanwa.co.jp/info/news/20...
食事量を減らしてたのを戻してから明らかに脂肪が増えてますね
そこそこ筋トレしてるつもりなのに全然筋肉量が増えないのは何なんだ
会社の PC をゆるく使ってよい雰囲気があったがログが残って検査されるからダメとなった
まあ貸与品だから本来はそれが普通だが、半分仕事に関わる学習みたいなのもやれなくなったので明確に必要性が出てきてしまった
Mac Mini 買うか Air にするか
まあでも涼しくなるとうまいビールも出てくるから、それは楽しみだな
08.08.2025 12:21 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0もっと夏を見せつけてくれよという気持ちなのだが
08.08.2025 12:20 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0北の方はもう秋なのか?
08.08.2025 12:20 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0飲みました
う〜んあんまり好みではなかった... !
name: 69IPA
brewery: Repubrew
style: West coast IPA
ピンクグレープフルーツって感じ。甘味が気になったので原料を見ると加糖してるんすね。度数も7%とやや高め。IBU 69 があることから名付けられたみたいね。
#beer
豚コマ、アーリーレッド、トマト、にんにく、パクチーの根、卵を炒めてナンプラーなどで味付けしたものをご飯にかけてパクチーかけて食べました。うまい
07.08.2025 14:39 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0ちいちゃい子が親に抱きかかえられながら「からあげたべるゥ〜〜〜😭」と泣き叫んでいた
かわいい
めちゃ良いぞ
harunone / iri
open.spotify.com/intl-ja/trac...
整理解雇の4要件ってのがあるのを知らなかった。できているのですかね・・・ (まぁ「退職勧奨」だそうなのでやっていないだろう)
www.fukuoka-roumu.jp/kaiko/seiri/#4
最終給与には、解雇日までの給与の他、未使用の年次有給休暇(通常小数点以下二桁までの時間単位)の換金、社員持ち株購入の積立残高、及び法定の2週間の解雇予告手当が含まれる。さらに「severance package」として、勤続1年あたり1週間分程度のレイオフ手当を支給する会社が多い
ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%...
こういうのをやらない限り「レイオフ」とは言わないのだよ。日本語における定義が明確に認識されていない言葉を使って誤魔化しているだけ
なんか色々降ってくるな運用は
07.08.2025 04:28 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ここではあんまり話題になってなくて平和だな
07.08.2025 02:52 — 👍 3 🔁 0 💬 1 📌 0筋トレすると疲れて睡眠時間が長くなるのでちゃんと寝なければならないという普通のらことに最近気づいた
07.08.2025 02:47 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0面白いからみんな読もうな
07.08.2025 02:13 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0リストラした社長のお気持ちポエムがやばいと話題に
07.08.2025 02:12 — 👍 4 🔁 0 💬 1 📌 0ドクターペッパーはうまいなぁ〜。ドミノに置いてあるの完全に理解しててありがてえ
06.08.2025 10:17 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0#👦🏻 が高熱出して帰ってきた。久しぶりの発熱で不安だったらしく、家帰ってきたら安心したのがさめざめと泣いていた。かわいそうに・・・
04.08.2025 08:37 — 👍 5 🔁 0 💬 0 📌 0運用・事務寄りの仕事になったが紙芝居づくりがないのはありがたいな... 弊社にはそういう文化はないかも (営業やコンサルにはあるが)
表計算はしてますけどね...
古畑任三郎 vs. イチローがテレビでやってる、なつい
04.08.2025 04:53 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0なんかわからんが lain のキーマップが急にリセットされてしまった🥺
04.08.2025 01:11 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0とりあえず VERTERE の Zela を心待ちにしています
02.08.2025 00:52 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0季節にもよるが自分の好みがある程度わかってきたのと、その中でも安定して「こういうのが飲みたいな」がブレなくなってきた感じがある
これは幸せなことなのかな〜コスパは間違いなく良いけど・・・
そういえば昨日はこれ
六甲ビール初でした。 Centennial 、Citra 、 Simcoe を使った WC Session IPA 。かなりよかったのでまた買います。
これで404円 (込) というのはセブンイレブンで有頂天エイリアンズが買えるのと同じかそれ以上には革命的かも
アロマはやや控えめではあったが雑味がなくて飲みやすい。有頂天と同じようなクリーンな実装という印象。
まあ Ikigai とか Omakase とか変な解釈すんなよとは思うけど
01.08.2025 13:53 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0日本語の借用が起きてるのはなかなか興味深いですよね
かつては日本語にない概念を無理やり翻訳したりしたわけですが、逆のことが起きている。日本もある面ではかなり広く文化が評価されるようになったということか
クラフトビールというより地ビールっぽいのも多いですが、そういうのも含めて見たことないものも多いですね。常陸野みたいなスタンダードなのも一揃えありますしスーパーにしてはなかなかです。
01.08.2025 13:24 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0