投機的、投資的
16.08.2024 08:47 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0@polygra.bsky.social
https://soundcloud.com/polygra
投機的、投資的
16.08.2024 08:47 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ブランドって単純接触機会なのかも
16.08.2024 08:46 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0初手を作れるのが人間
16.08.2024 08:45 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0世界のAPIとしてのAI
16.08.2024 08:45 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0文法とはなにか、文脈の理解を促すもの?
16.08.2024 08:45 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0失敗のケアに3倍かかるのなんで?理不尽じゃない?
16.08.2024 08:45 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0無から有を選ぶのが大変、AIによって有を作ってもらって選ぶ
16.08.2024 08:44 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0数えるために構造化が必要
16.08.2024 08:44 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0当て字は音と形で意味つくってる?
16.08.2024 08:44 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0役割と人格は、行為遂行と事実確認のように分離不可能では?
16.08.2024 08:43 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0記号の操作、感情の操作
16.08.2024 08:43 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0書き言葉と話し言葉が違う
→法律は文語で書かれている
→話し言葉のまま論文がかけない
→したがって言文一致がうまくいっていない
→別々の言語として学んだほうがいい
→標準文語と東京口語は遠い、関西口語と東京口語は近い
→中国語もそういうところがある、らしい
建前がコンスタティブ、本音がパフォーマティブ
16.08.2024 08:42 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0アンラーニングとは、語彙を入れ替えること
16.08.2024 08:42 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0キーワードは意味
16.08.2024 08:42 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0単語の情報を圧縮するのが意味
16.08.2024 08:41 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ドーパミン経済
16.08.2024 08:41 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0量とは時間
16.08.2024 08:41 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0必然性から推測できる
16.08.2024 08:40 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0構造的にモノゴトをとらえるトレーニング
16.08.2024 08:39 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0人間性の評価、情報・アウトプットの評価
16.08.2024 08:39 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0第二の自然はオブジェクトのプロパティ
16.08.2024 08:38 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0無意志の集合体が一般意志
16.08.2024 08:38 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0厳密だからこそ訂正可能性が必要
16.08.2024 08:38 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0仕様に厳密さがある
16.08.2024 08:38 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0記号化できると事実確認的
16.08.2024 08:37 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0テクノリバタリアリズム
16.08.2024 08:37 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0認知心理学と行動経済学
16.08.2024 08:37 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0質量のある残像
16.08.2024 08:36 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0メモリがバーチャル
16.08.2024 08:36 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0