ZplusC1Bst's Avatar

ZplusC1Bst

@zplusc1bst.bsky.social

E1 ✕, (EFT-1✕), H2AF29 〇, H2AF31 〇, E2 〇, SS-520-4 ✕, H2AF36 〇, Falcon9 Es’hail2 〇, Falcon9 SSO-A ✕, H2BF8 ✕, H2AF45 〇, H2AF48 〇 たぶん宇宙クラスタ

66 Followers  |  42 Following  |  7 Posts  |  Joined: 07.02.2024  |  2.1595

Latest posts by zplusc1bst.bsky.social on Bluesky

Preview
米保健福祉省、mRNAワクチンへの5億ドルの助成を停止 - BBCニュース 米保健福祉省は5日、インフルエンザや新型コロナウイルスなどのウイルスに対抗するために開発されているmRNA(メッセンジャー・リボ核酸)ワクチンに対する5億ドル(約740億円)の助成を打ち切る方針を示した。この決定により、ファイザーやモデルナなどの大手製薬会社が主導する、22件のプロジェクトが影響を受けるという。

→「ワクチンの開発を邪魔しようとする巨大勢力もいなかった」と書いたばかりだが、今のアメリカは反ワクチンのボスキャラみたいな人が保健福祉省のトップという異常事態なので、まさにmRNAワクチンの開発を邪魔しようとしている、と付け加えないといけなくてフラフラしてくる
なんでウイルス側の利権を代表してるんだよこいつは
www.bbc.com/japanese/art...

14.08.2025 06:28 — 👍 63    🔁 25    💬 0    📌 0

このマンガも笑いを誘うように描いているが、実際にはものすごく大変な状況なのだと思う。自分の経験と照らし合わせると、きりきり胃に来る感じがする。

31.03.2025 13:51 — 👍 17    🔁 7    💬 0    📌 0

わかりみしかない…

21.03.2025 12:35 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

「いつか心身ともに調子が良いベストの状態でみたい絶対に面白いコンテンツ」が、多分、一生観れない分くらいもう溜まって、どうでもいいコンテンツの視聴履歴だけが貯まっていく。

21.03.2025 08:37 — 👍 267    🔁 133    💬 1    📌 10

普段は本業の繁忙期でも、自分の持ち場はこなしつつ、戦況全体を見ながらリスクが高い所をつぶす遊軍戦力を兼務していたのだが、今年は自分の持ち場だけが外的要因でピンポイントで大炎上…
しかたないので自分の持ち場の死守に全力を注ぎ数週間、ようやく自分の持ち場は落ち着いたので、戦況全体を見まわしたら普段より状況が…冷静に考えるとここ最近で一番悪い…うーむ…
こんな事もあろうかという仕掛けも、撤退戦のための準備もしてあり、それらはまだ発動してないので、まだ大丈夫なのだが…

10.03.2025 15:38 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

26○A

会社法361条を何度も何度も読み返しながら悩んでいる…

10.03.2025 13:59 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

松浦氏はBlue Skyでは正気に返ったかと思ったが、うーむ…

24.02.2025 02:42 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

漫画版パトレイバー、内海・黒崎・熊耳の三角関係は互いに気心が知れているようでまったくわかっていないようで信頼も実はなさそうで、素晴らしいトライアングルです。この中だと「なにを考えているかわからない」という点で内海が有利に見えるけど、彼は他人の心中を推し量ることが実はできないので(まさに致命的でした)配られたカードの強さは実はそう変わらない。

22.02.2025 06:03 — 👍 152    🔁 31    💬 1    📌 2

「戦後80年目の自衛隊幹部候補生たち」と題して、陸自幹部候補生学校を取材した番組をNHK(九州ローカル?)でやってたんですが、沖縄戦の戦跡を見学するところで、住民が地上戦に巻き込まれて半数が死んだ伊江島の戦いを、「軍民一体の戦い」と美談のように捉えていて、反省のなさに愕然としました。

さらには、義烈空挺隊(特攻隊)の慰霊碑を前に、笑顔で死んでいった隊員に学べみたいな訓話をしていて、その反省のなさにもぞっとしました。さすがにNHKもやばいと思ったのか、学校に問い合わせて「学校側の意図ではない、遺憾である」との談話を引き出していましたが。

31.01.2025 14:56 — 👍 160    🔁 79    💬 1    📌 0

旧軍のやった失敗に学ぶのであれば、自衛隊は「愚かな作戦で諸君らの生命を蕩尽することはない、だから安心して戦ってくれたまえ」であるべきでしょう。愚かな命令を愚かと言えない空間になってしまったことが、幾多の悲劇を招いたのです。

だから皮肉でもなんでもなく、現代の民主主義の日本であるべき理想の自衛隊員像を示したのは、五ノ井里奈さんです。理不尽なことは上官といえど理不尽であり、敢然と立ち向かいました。その「強さ」こそ、現代の民主的であるべき軍隊に求められるものではないでしょうか。

31.01.2025 14:56 — 👍 164    🔁 66    💬 0    📌 0

寝坊してスターシップ7回めの打ち上げは後から見た。1段スーパヘビーは回収成功。こちらはこれで完成といっていいのではないか。
 問題は2段だ。7回打ち上げてなお再利用は遠い。特に今回、空中分解してしまったことで新しい冷却系が試験できなかったのは痛い。使い捨て2段を用意したほうがいいのではないかとも思うが、イーロン・マスクは聞き入れないだろうな。

 LE-9ノズル拡大版を使った液酸液水使い捨て第2段と第3段という構成を妄想する。つまりはサターンV現代版だが、そうしたほうがアルテミス計画は確実に進行するような気がする。

17.01.2025 06:03 — 👍 15    🔁 2    💬 0    📌 1
Preview
小惑星探査機はやぶさ 奇跡の地球帰還 - 新プロジェクトX〜挑戦者たち〜 “あまのじゃく”なリーダーがNASAに「星のカケラを持ち帰る」と啖呵(たんか)を切ったことから、人類初の「サンプルリターン」計画は始まった。カギを握ったのは、“ごくつぶし”と言われながらも最新エンジンを研究していた男。宇宙ではトラブルが続出。当初4年計画だった航海は7年に延びた。「はやぶさ」を地球に帰還させるわずかな可能性に、研究者たちは英知の限りを尽くして挑んだ。3億キロのかなたの奇跡の物語。

今晩深夜2:15からの新プロジェクトXは「小惑星探査機はやぶさ 奇跡の地球帰還」の再々放送。内容はちゃんとしていてはやぶさファンとしても納得の出来でした。本放送はL字放送だったので保存版を録画するチャンスです www.nhk.jp/p/ts/P1124VM... #はやぶさ #JAXA

17.01.2025 01:30 — 👍 2    🔁 1    💬 0    📌 0
Preview
イトーヨーカドー茅ケ崎店が閉店 営業45年、数百人が集まり「ありがとう」(カナロコ by 神奈川新聞) - Yahoo!ニュース 半世紀近くにわたり地元で愛されてきた総合スーパー・イトーヨーカドー茅ケ崎店(茅ケ崎市新栄町)が5日、大勢の常連客らに惜しまれながら閉店した。シャッターが降りる瞬間には数百人が集まり、拍手と「ありが

茅ヶ崎のイトーヨーカドーが閉店したのか…

news.yahoo.co.jp/articles/548...

17.01.2025 01:21 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

近隣のイトーヨーカ堂が相次いで閉店。もう10年ぐらい前から「閑古鳥が……」という雰囲気が忍び寄っているのを感じていたが、ついにここまで来てしまったか。
 衣類や寝具などで便利使いしていたので、別の店舗を探さないといけない。が、探してみれば、イオンに代表される自動車で行くような郊外店舗が随分と増えていて、さほど不便はない。
 とはいえ、ヨーカ堂はが駅近くの立地だったので、駅を通るついでに買い物という、便利さはなくなってしまった。

 ところでイトーヨーカ堂って、伊藤羊華堂だったのだね。調べて初めて知った。もともとは東京・浅草の洋品店。

15.01.2025 05:19 — 👍 36    🔁 17    💬 1    📌 0
Post image Post image Post image

上野の科博で13日までだったはやぶさの特別展示、最終日に行ったのだが、はやぶさのとなりにフリップちゃんがいた。

15.01.2025 06:06 — 👍 16    🔁 4    💬 3    📌 0

RT)Twitter(世界最後の1人になってもこの名前で呼ぶ)、確かにバズり・炎上ネタはボーボー燃えるがそれ以外は昔ほど反応がなくなっているの、衰退期の2ちゃんねるがそう言えばこんな感じだったな、と言うのは最近感じてる。

09.01.2025 07:55 — 👍 13    🔁 1    💬 0    📌 0

イーロンに愛想尽きたので、BlueSkyをメインとする。Xは広報およびメモ、DM用でしばらくは運用する。
 といっても、すでに半ばこっちがSNS本来の使い方のメインになっていたので、あまり大きな変更はない。

 Xから閑古鳥の鳴き声が聞こえるようになり、隙間風を感じるようになったというのが大きな理由か。Twitterにアカウントとってから15年、マイクロブログ系SNSの利点も欠点も十分に分かり、飽きてきたというのも大きいな。

09.01.2025 04:25 — 👍 198    🔁 42    💬 0    📌 0

設計そのものに問題があったという仮定の上の話にはなりますが、「燃焼圧力が予測より上がった」と「回収物を調べたらイグブースタが溶けていた」という無関係な2つの事象をくっつけて間違ったシナリオにたどり着いてしまったのではないか、という可能性が気になっています。

25.12.2024 03:12 — 👍 13    🔁 4    💬 0    📌 0
Preview
福島から宇宙へ、気球からの打ち上げに挑むAstroXの「FOX」発射実験を見た! 気球で成層圏まで運んで打ち上げる、ちょっと変わったAstroXのロケット「FOX」。ユニークな方式を選ぶ理由を、ロケット発射実験の模様と共にお伝えしよう。

AstroXが福島県で実施したFOXロケットの打ち上げ実験をレポートしました。今回は地上での打ち上げですが、同社は気球から打ち上げるロックーン方式での実用化を目指しています。LT樹脂を使ったハイブリッドロケットというのも面白いですね。

16.11.2024 01:25 — 👍 3    🔁 2    💬 1    📌 0

>その第一歩は、動画配信サイトやSNSの「おすすめ」に、わざと反対意見やその人が嫌いそうなことも混ぜ込むようにすることではなかろうか。
ところがそれこそSNSがユーザに無意識にスクロールを続けさせるために仕込んでるUIなんだよな(丸ノ内で去年やってたグッドデザイン展で撮影)

16.11.2024 06:06 — 👍 120    🔁 76    💬 0    📌 3

トランプ政権下でイーロン・マスクの宇宙計画は60年代のアポロ計画みたいな豪快な進み方するのかなーと考えて、フォン・ブラウンがナチスドイツとアメリカ合衆国両方に仕えたのを思い出す。さて、今はどっちの局面か、マスク氏に悪魔と取り引きしてでも宇宙開発進める気と胆力はあるかなしか。

14.11.2024 23:15 — 👍 16    🔁 5    💬 0    📌 1

フォン・ブラウンの最終目標が月ではなく火星だったのは有名な話である。アポロ計画の成功すらフォン・ブラウンにとっては夢の途中でしかなく、11号の成功を受けてアポロ計画は20号のところ17号までで終了が決定した。そして、フォン・ブラウンはアポロ計画の終了を見ることなくNASAを去っている。
イーロン・マスクは現在53才。んじゃフォン・ブラウン53才のころなにしてたかってえと時に1965年、サターンVロケット開発中。開発費は1966年に最大となり、67年にはサターンVとして初飛行となるアポロ4号の飛行に成功する。一方、マスク氏はすでにスターシップとスーパーヘビーを開発中である。

15.11.2024 01:04 — 👍 19    🔁 8    💬 0    📌 0

(引用

鳥山明の訃報記事、中日新聞は顔写真を載せていない。「鳥山明さんは生前、顔写真の公表を望んでいませんでした。このため、本紙は顔写真などを掲載しません。」との断り書きがある。故人の意思尊重の仕方として、こういう方法もあるのだな。

www.threads.net/@andymusicwa...

09.03.2024 03:02 — 👍 223    🔁 69    💬 2    📌 0
Post image Post image Post image

H3ロケット2号機、非常に良い打ち上げでした。これから会見までに入稿しないといけないので、取り急ぎこれだけ。

17.02.2024 01:32 — 👍 121    🔁 45    💬 0    📌 0
Preview
H3ロケット試験機2号機打ち上げ現地取材(1) 打ち上げは当初予定から延期も、移動発射台の新機能「機体把持装置」に注目! 衝撃的だったH3ロケット初号機の打ち上げ失敗から約1年。ついに、再挑戦の機会がやって来た。打ち上げ失敗後の再開フライトは「RTF」と呼ばれるが、初号機で失敗したH3の場合は初成功もかかっている。なんとしても成功して欲しいところだ。

投稿が遅くなりましたが、H3ロケット2号機の現地レポート、1本目が掲載されております。なぜか、新しく追加された機体把持装置について、ひたすら説明する記事になっています。こういうメカ好きなんですよ。

14.02.2024 12:51 — 👍 15    🔁 10    💬 1    📌 0
Post image

学芸員の観察日記146「閲覧」
#学芸員のおしごと #学芸員のお仕事

14.02.2024 21:33 — 👍 133    🔁 42    💬 1    📌 1

うちの小三男子が、帰宅するなり「ゲームやっていい?」なにやら、特定のゲームをやるように同級の女子から誘われたらしい。相手の家に遊びに行くのか?って訊いたら、インストールするんですって。相手の名前はわかってるから、インストールしたゲーム内で探す、と。昭和生まれには付いていけないデジタルネイティブな生活しとるなー。

14.02.2024 07:07 — 👍 55    🔁 15    💬 0    📌 0

@zplusc1bst is following 20 prominent accounts