前田 薫's Avatar

前田 薫

@mad-p.bsky.social

CI/CD回りなどをやっているエンジニアです。発言は個人の考えであり所属組織の立場、意見を述べるものではありません。

135 Followers  |  81 Following  |  26 Posts  |  Joined: 17.06.2023  |  1.7407

Latest posts by mad-p.bsky.social on Bluesky

ピクミンにしか教えてないメアドにイングレスの通知送ってくるの、プライバシー侵害じゃね? 規約を細かく読むと侵害じゃなくなるようになっててNIAホントクソやな

11.04.2024 07:37 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0

「プログラマー35歳定年説」ってのは、老眼で小さい字が見えにくくなり、モニターの解像度が上がっても表示できる文字数が増えなくなることを言うんだよ

19.02.2024 01:37 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

`:+1:` を `:サムズアップ:` って書かせるローカライズはいけてないよなあ

11.02.2024 13:02 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0

アニメ風絵師さんを集めたモデレーションリストありますか?一括してミュートしたい。アニメ風イラストは大好物なのですが、BlueSkyでは表示したくない。
フィードでもミュートできる?

09.02.2024 07:22 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0

Microsoft AccountのWebにはパスキーでログインできるのに、macのExcelにはパスキーでログインできないのなんで?

30.12.2023 07:23 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

家にWifi 6Eを導入。なお6E使える端末は(まだ)このiPhoneしかない模様。
ご近所の5GHz帯SSIDが一斉にチャンネル変更したのを観測。DFSかかってるみたいだなー。帯域狭まるけどDFS避けた周波数だけ使う

28.10.2023 03:31 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

画面ロックの解除に使うパスワードは短く、クラウド情報の保護に使うパスワードは長くしたいんだけど、「この2者を同じに設定しないといけない」という制約をつけてくるシステムが多い。iCloudしかり、会社のアカウントシステムしかり。Touch IDでいいじゃんとか毎回長〜いパスワード入れればいいじゃんという論は、まあある

17.10.2023 04:41 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0
Post image

今日のbluesky

06.09.2023 04:40 — 👍 3    🔁 0    💬 0    📌 0

CEDECのタイムシフトも見たいし、でもビッグランもあるし、明日はお出かけしないとだし

02.09.2023 04:05 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

またこれ発生したぞ。OSの不具合なのかアプリの不具合なのか。ディレイは0.5秒もなくて、場合によっては即時発生する。もしかしてFBアプリが何かサジェストしようとして悪さしてる?

02.09.2023 02:31 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

iPhoneのフリック入力で、0.5秒くらいすると未変換部分の先頭にカーソルが行っちゃうという現象が出ていた。最初の一文字が欠けて誤字しまくりだった。端末丸ごと再起動で直ったんだけど、なんだったんだろう?

30.08.2023 04:52 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 1

自分のプレゼン見るのは、ホント罰ゲームですよねー

27.08.2023 08:15 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

TwitterがXになって、みんなどこに移住しよう? ってなったときに、GitHubでいいじゃんという話もありましたが、ITイベント実況で実際に使われるのはTwitterですね。togetterみたいなエコシステムが完備されているのが本当に強い
togetter.com/li/2212551

27.08.2023 06:46 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
screenshot: differentce btwn git add -p and git checkout -p

screenshot: differentce btwn git add -p and git checkout -p

`git add -p *.ts` ってしたいところを、 `git checkout -p *.ts` ってすると大事故になるとのこと。StageとDiscardで見分けないといけない

22.08.2023 04:31 — 👍 0    🔁 2    💬 0    📌 0

我々の世代の情報科学専攻者は、自分のことを「計算機屋」って言ったり、「単純作業は計算機にやらせればいいじゃん」って言って若者に「計算機?」って顔をされたりするけど、今の世代の人もそうなんだろうか?「コンピューター」って言うのかな。
ドイツ人同僚も「コンピューター」って言わずに「レヒナー」って言ってたけど、計算機屋用語wなのか一般用語なのかは分からなかった。

21.08.2023 08:47 — 👍 4    🔁 1    💬 0    📌 0

コマンド対話式のwordleソルバーを昔Cで作ったのだが、readlineに対応したいと思いつつめんどうでやってなかった。ふと思いついてChatGPTに教えてもらったら、一瞬でサンプルコードを出してくれた。ヒストリーのsave/loadも教わった。
copilot使えや案件ではあるw

20.08.2023 07:44 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

何度やってもreCAPTCHAが突破できないので、オレはロボットなのかもしれない

28.07.2023 04:42 — 👍 2    🔁 1    💬 0    📌 0

「sshできないんだけど」って相談されたとき、最初にファイアウォールの設定とかを確認しがちだけど、まず「IPアドレスは合っているんですよね?」って聞くの大事

25.07.2023 02:38 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0

自宅の廊下には冷房が届かない。トイレのドアノブを握ったら「おまえ、ちょっと熱あるんじゃない?」くらいの温度だった

18.07.2023 06:57 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

Apple SiliconのmacもLittle Endianだった。そういえばquicのWGで、ヘッダーのバイトオーダーについて、「これを読み書きするCPUは全部LEだから、LEにしようぜ」って提案があって、速攻で否決されてたね。ネットワークバイトオーダーは不滅です

09.07.2023 02:50 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

Cでファイルをslurpするの、fopenしてmallocしてfreadするよりmmapしたほうが楽では?と思ってChatGPTにサンプルコード教わった。まあ、statで大きさ調べなきゃいけないし、手間としてはおんなじくらいかな

09.07.2023 02:09 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

エンジニア人生はディスクフルとの戦いだ

07.07.2023 05:30 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

Mirrativeでゲームから検索して知らない人の配信見に行ったら、「これ、あいつのサブ垢じゃね?」「プロファイルないしそうだね」ってブロックされた。適当でもいいからアバターは作らなきゃと思った

07.07.2023 05:25 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

なんかいよいよtwitterおかしくなってきたか?

02.07.2023 06:24 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

ネームスペースの問題というのはあって、自分が使いたい名前は早めに押さえておきたい心理がある。そのサービスをガンガン使うかわからない時点で「取っておく」必要がありそう(な気がする)。Discordしかり、blueskyしかり

17.06.2023 05:09 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

しくみとかについては追い追い勉強するとして、とりあえず公式サーバーで始めてみました

17.06.2023 04:49 — 👍 3    🔁 1    💬 0    📌 0

@mad-p is following 20 prominent accounts