登山&雪遊びとマンガ・アニメのアウトイン両刀使い。気象庁の中の人・予報官、気象予報士。第60次南極地域観測隊(JARE60)の越冬隊・気象担当として2018/11~2020/3を南極暮らし。井上そうすけ、略して〝いのすけ〟。
※もちろん個人としての発信、所属組織の見解とは一切関係ないです
※とりあえずの様子見アカウント
Yasuhisa Nakajima, Ph.D & professor (assoc.) in paleontology @Tokyo City University
生き物イベント[いきものづくし]主催🐸
いきもの雑貨 / 図鑑の挿絵•協力 / オタマジャクシの口器
🍍愛知→石垣島 移住🍍
石垣やいま村 生物ガイド / 日本爬虫両棲類学会
カンムリワシ・リサーチ
【グッズから生き物の世界を知ってほしい!】
▼出展・通販・SNSはHPから▼
https://morisachi713.jimdofree.com/
▼いきものづくしbluesky▼
https://bsky.app/profile/ikimonodukushi.bsky.social
乳幼児親子のための防災情報をあったかく発信🐣防災士・看護師等資格者在籍┃被災したママたちの声を聞いて「子どもを守るどころか自分さえ守れない」ことに気づき▶︎防災を学び▶︎地域連携しながら講座受講生2万人┃ライブ配信3年継続┃まちづくり経験20年┃『スッキリ』などメディア出演350回┃フォロー&リプめちゃ嬉しいです🌸
非公式(社福)青和会+希望食品
福祉×防災×アウトドア_アルファ化米(アルファ米)メーカー
就労継続支援A型 &B型
みんなで作ったアルファ化米を多くの人に知ってほしい🤗
全食味 アレルギー特定原材料等28品目/保存料/着色料/人工甘味料 不使用
https://www.nozomi-f.jp/
https://twitter.com/nozomi_foods
http://instagram.com/nozomi258181
マニアックに自然を愛する生き物グッズイベントを愛知, 東京,沖縄(石垣島)で開催🍃
【環境保全の第一歩は興味を持つ事から!】
▼ 出展者募集・情報は HP ▼
https://ikimonodukushi.wixsite.com/home
▼ 最新情報は X ▼
https://x.com/ikimonodukushi?s=21&t=6NUuP9gzpXOGjn1cNuvy6
神奈川県相模原市の博物系雑貨店です。昆虫・鉱物・種子などの標本や、自然科学関係の本、和洋の古いものを扱っています。昆虫標本を実際に見て買える数少ないお店で、特に甲虫が多めです。
営業時間は11:00〜19:00、火・水・祝日がお休み。クレジットカード使えます。
所在地:神奈川県相模原市南区相南1-2-2-101
小田急江ノ島線の東林間駅から徒歩7分
http://hakubutsudo.shop-pro.jp
竜洋昆虫自然観察公園職員。元ゴキブリ嫌いのゴキブリ研究者。ゴキブリスト/ゴキブリハンター。ゴキブリを求めて世界を旅しています。ゴキブリ談話会世話役。著書:『愛しのゴキブリ探訪記』『ゴキブリ研究はじめました』『ゴキブリハンドブック』『学研の図鑑 新版 昆虫(ゴキブリ目)』など。ご依頼についてはHPからお願いします。
◆HPゴキブリ屋敷: https://gokiburiyashiki.website/
家庭の地震・水害・噴火対策から企業のBCP策定、パンデミックからゾンビ対策まで「死なない」防災を真剣に楽しくアプローチ!📕書籍『今日から始める家庭の防災計画』好評発売中→ http://amzn.to/459EOMw
📺YouTube動画 http://bit.ly/sonatube
📻Voicyラジオ http://bit.ly/sonavoi