高荷智也@防災アドバイザー's Avatar

高荷智也@防災アドバイザー

@sonaeru.bsky.social

家庭の地震・水害・噴火対策から企業のBCP策定、パンデミックからゾンビ対策まで「死なない」防災を真剣に楽しくアプローチ!📕書籍『今日から始める家庭の防災計画』好評発売中→ http://amzn.to/459EOMw 📺YouTube動画 http://bit.ly/sonatube 📻Voicyラジオ http://bit.ly/sonavoi

66 Followers  |  4 Following  |  4 Posts  |  Joined: 07.02.2024  |  1.5894

Latest posts by sonaeru.bsky.social on Bluesky

Post image

瀬戸内海・愛媛沖でM5.1/最大震度4の少し大きな地震が生じました。

安芸灘~伊予灘のあたりは、M7級の大地震が60~70年ごとに生じている地域で、直近では2001年と1905年に発生し、芸予(げいよ)地震と名付けられています。

もちろんこれ以外にも地震は生じていますので、常に備えることが重要ですね。

26.02.2024 07:05 — 👍 6    🔁 1    💬 0    📌 0
災害時・停電時の最強連絡手段は?LINE・171・00000JAPAN・どう使い分ける?[そなえるTV・高荷智也]
大規模な災害で停電などが生じた際、家族との連絡や安否確認の手段として適切なものは何でしょうか。防災アドバイスでは「災害用伝言ダイヤル171」がやたらと登場しますが、スマホのLINEではダメなのでしょうか。 連絡手段として使えるサービスや、各種の通信回線の特徴、停電時の対応など詳しく解説いたします。家族と連絡が取れれば、災害時に無理な行動をしなくてもすみ、これは命を守る行動にもつながります。連絡手段を事前に決めておきましょう。 ---------- ■動画目次 00:00 タイトルコール 00:13 本日のテーマ 01:02災害時の連絡手段・まとめ 03:31 連絡手段は「使用サービス」と「回線の種類」に分けて整理 04:10 インターネット系のサービスについて  ∟ 06:52 SMSは携帯電波で使用、その他はWi-Fi他何でもつながる 08:39 電話系のサービスについて  ∟ 10:17 災害用伝言ダイヤル(171)  ∟ 12:24 171は電話とスマホのmixも可能 14:18 固定電話回線  ∟ 15:30 停電時にも使用できる電話  ∟ 17:25 アナログ・ISDN回線が廃止されても電話線給電は継続 18:06 携帯電波回線(音声・パケット通信)  ∟ 19:24 停電時における「携帯電波」の使用について  ∟ 21:05 自分のスマホを充電する手段も準備する 21:21 自宅のインターネット 22:50 屋外のインターネット(公衆無線LAN)  ∟ 23:52 00000JAPAN(ファイブゼロ・ジャパン) 27:27 その他の通信回線  ∟ 29:05 災害時の輻輳(ふくそう)・通信規制 30:48 どの「電話」サービスをどの回線で使えるか  ∟ 32:54 「電話サービス」と停電と通信規制 34:21 どの「インターネット」サービスをどの回線で使えるか  ∟ 35:57「インターネットサービス」と停電と通信規制 37:04 災害時の連絡手段・まとめ 38:26 エンドコール ---------- ■関連サイト 「YouTube」メインチャンネル(当チャンネル) 『死なない防災!そなえるTV』日本最大級の「防災専門」情報チャンネル https://youtube.com/@sonaerutv 「YouTube」サブチャンネル 『そなえるTVの備えない話』備え・防災アドバイザー高荷による防災以外のお話 https://youtube.com/@sonaenai-tv 「Voicy」死なない防災!そなえるらじお 気軽に聞ける防災・災害情報を平日朝6時に毎日更新! https://voicy.jp/channel/1387 「備える.jp」総合防災情報サイト https://sonaeru.jp 「X/Twitter」最新の防災・災害情報をお届け! https://twitter.com/sonaeru 「Instagram」防災関連の写真を公開中 https://instagram.com/t_takani ---------- ■関連タグ #防災 #災害用伝言ダイヤル171 #00000JAPAN #web171 #安否確認 #防災対策 #災害 #備え #そなえるTV #高荷智也 災害時・停電時の最強連絡手段は?LINE・171・00000JAPAN・どう使い分ける?[そなえるTV・高荷智也]

YouTube #そなえるTV で『災害時・停電時の最強連絡手段は?』動画を公開しました→ youtu.be/PCh_DD_5KCQ

防災シーンでやたらとプッシュされる「171」は実際どうなのか?スマホのLINEではダメなのか?最強は公衆電話なのか?00000JAPANは停電しても使えるのか?細かくお話いたします☎

08.02.2024 02:36 — 👍 6    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

和歌山県北部でM4.1の地震、南海トラフ周辺の地震は、なんとなく不安に感じる方も多いと思います。

図は2010年以降の震源を示したもの。地震頻発地域で、よくある大きさの地震が生じたのが今回です。

過剰に怖がる必要はありませんが、逆に言えば地震はいつでも来ますので、不安なら備えましょう。

07.02.2024 15:02 — 👍 8    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

大事なものには予備が必要。

Xのバックアップ用途として、アカウントを作りました。X世界が終末を迎えた際には移住します。SNSの終末世界の歩き方、的な防災概念が必要ですね。

07.02.2024 06:59 — 👍 14    🔁 3    💬 5    📌 0

@sonaeru is following 4 prominent accounts