dailyportalz.jp/kiji/jimihal...
地味ハロウィンの開催レポート。今年は発表しているようすや会場でふざけているようすなどたくさん載せました。
ネット越しだと仮装がバズったとかバズらないとかで消費されてしまうけど、現場で仮装を見せ合うあの楽しさが伝わっておくれと思ってます。
@mc701.bsky.social
旅/写真/カメラ/鉄道 その他オタク ”超”不定期更新ブログ: https://mc701.hatenablog.com/
dailyportalz.jp/kiji/jimihal...
地味ハロウィンの開催レポート。今年は発表しているようすや会場でふざけているようすなどたくさん載せました。
ネット越しだと仮装がバズったとかバズらないとかで消費されてしまうけど、現場で仮装を見せ合うあの楽しさが伝わっておくれと思ってます。
Nikon Zfにファームアップでフィルムグレイン機能が追加されたのを知って、今日ヨドバシで触ってきたんだけど、持った第一印象がデカい!なんだよなぁ。似たような使い方をしたいなら富士フイルムのX-T30 IIIとかの方が俺には合ってるのかな?知らんけど!!
05.11.2025 12:29 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0自分の生活圏の建物の感じからして今年の夏前に撮ったのは間違いないだろうと。で、よく見ると仙台車両センターに普段はいないキハ100系のポケモントレインが止まっていて、いつ仙台に来ていたか調べてみると6月と出てきた
ってことで今年の6月撮影だろうという結論になった
GoogleMapで仙台市界隈の3Dビューが更新されてて、暇だったからいつ撮ったやつだろうというのを推理してた
01.11.2025 09:05 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0阿部寛のホームページでさえhttpsになったのにヘイシャのホームページはいまだにhttpなんだぜ…おまけに画像のアスペクト比とか狂いすぎててリテラシーのなさがバレバレで恥ずかしいから閉鎖して欲しい
31.10.2025 08:41 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0実はカメラをマイクロフォーサーズにしてる理由、無駄にオールドレンズを買わないためっていう自戒も含めてるんですよ
31.10.2025 05:05 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0VMマウントだから仮にマウント変えてもフルサイズはそのまま28mm、APS-Cは換算42mmになってどのフォーマットで使ってもオイシイ画角なんだよね…欲しい…
31.10.2025 05:03 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0マイクロフォーサーズで換算50mmよりちょっと長いレンズを探してるんだけど、フォクトレンダーのULTRON 28mm F2の一世代前のモデルが見た目も好みだしF値もほどほどで良いなぁとなってる
31.10.2025 05:00 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0マジで同じことしてるからね?
28.10.2025 11:40 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0一昨日使った東室蘭から478Dに乗って長万部で2844Dに乗り継ぐパターン、どうやら8年前も全く同じことをしてたらしく自分の行動軸のブレなさに笑ってる
28.10.2025 11:35 — 👍 3 🔁 0 💬 1 📌 0数年前までは、いかにシャープかつノイズを少なくするかを気にして撮ってたけど…今は真逆の撮り方でも大丈夫な人間になってしまった
27.10.2025 12:59 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0同じくISO16000で今度はカラーですが…あれ?昔のデジカメみたいで意外とイケる
27.10.2025 12:56 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0今回持っていったレンズがF4通しのやつだったので薄暗くなってくるとシャッタースピードが稼げない。ふざけてISO16000まで感度を上げて、モノクロでザラッザラの感じに撮ってみた
写真表現としてはアリだなぁと思います
こっちが有料のツアーで見学できる体育館棟。写真は3階にある体育館。興味ある人はぜひ生で見てほしい。自分の写真の腕では表現しきれん!
1階と2階も見学したけどツアーで一緒になった人が写り込むとアレだなぁと思って撮ってません…
現役ではないとはいえ、縁もゆかりもない小学校の校舎に立ち入るという不思議な時間
27.10.2025 12:25 — 👍 2 🔁 0 💬 1 📌 0今回の旅のメイン、旧絵鞆小学校です。まずは教室棟から。こちらは開館日であれば誰でも入れます
27.10.2025 12:22 — 👍 3 🔁 0 💬 1 📌 0室蘭で旧絵鞆小学校を見に行く前に、探偵はBarにいる2のロケ地を少しだけ見てきた
54分55秒と58分00秒あたりカットのアングルですな
ここに大泉洋とか松田龍平らがいたと思うと感慨深い
帰ってきてしまった…
27.10.2025 10:01 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0本州に帰ってきてしまった😭😭😭
27.10.2025 08:06 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0マヨ付きのむきこまいを買ったので弁当食べた後のトレーにマヨネーズを全部ビュッと出して、それにむきこまいをチマチマつけながら食べつつ時々ビールを飲んで口の中でほぐす作業をしている
27.10.2025 07:44 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0我ながら最後の最後まで往生際が悪い、と思う
27.10.2025 07:44 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0帰ります
27.10.2025 07:19 — 👍 5 🔁 1 💬 0 📌 0暇すぎて初めて北口の方に行ってみたけど当然これといったものはない
27.10.2025 06:32 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0帰りの新幹線に乗るべく早めに新函館北斗駅に着いたのだが、マジで飲食店なさすぎだよなぁ
ほっくる1階もラーメン屋しかないし。昔は中にもう1軒食事できる店があって、ザンギ丼か何かを食べた覚えがあるが跡形もない…
木古内駅前、何回も来てるのにロータリー近辺しか歩いたことなくて、少し歩くとセイコーマートがあることを今日知った
27.10.2025 03:39 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0渡島当別で結構降りた。トラピスト修道院に行くみたい
27.10.2025 02:18 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0函館駅ホームの自販機、森彦の珈琲のブラックがことごとく売り切れで内心暴れてる
27.10.2025 01:31 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0いさりび一日きっぷをいさりび鉄道の本社窓口で買ったんですが「ザ・鉄道職場」って感じの詰所然とした建物なので一瞬躊躇った
インターホンを押して鍵を開けてもらって入ったら確かに本社の一角が窓口になってました
木古内だったら平和だろうって事で道南いさりび鉄道に乗る
27.10.2025 01:26 — 👍 5 🔁 1 💬 1 📌 0