持田康之's Avatar

持田康之

@ymhigehage.bsky.social

各種シナリオとかいろいろ書いてます。最近の仕事はゲームシナリオ『Girls mode 4 スター☆スタイリスト』『悪の女幹部PNM』『ANGELICA ASTER』、アニメ『キャップ革命 ボトルマンDX』など。

271 Followers  |  202 Following  |  1,905 Posts  |  Joined: 12.02.2024  |  2.1174

Latest posts by ymhigehage.bsky.social on Bluesky

『プロジェクト・ヘイル・メアリー 上』 未知の物質によって太陽に異常が発生、氷河期に突入しつつある地球。ひとり宇宙へ飛び立った男は、人類...

"未知の物質によって太陽に異常が発生、氷河期に突入しつつある地球。ひとり宇宙へ飛び立った男は、人類を救うミッションに挑む!"

"地球上の全生命滅亡まで30年、人類の命運を賭けた一大プロジェクトに挑む宇宙飛行士の奮闘を描く、極限のエンターテインメント!"

アンディ・ウィアー/ 小野田和子 訳 『プロジェクト・ヘイル・メアリー 上下』
comingbook.honzuki.jp?detail=97841...
comingbook.honzuki.jp?detail=97841...

13.11.2025 16:59 — 👍 7    🔁 10    💬 0    📌 0
THE BIG ISSUE JAPAN515号 | ビッグイシュー日本版

ビッグイシュー日本版の
「<特集>わたしの隣人 エスニックマイノリティ」内で、
ライター/マンガ研究者のトミヤマユキコさんと対談をさせてもらいました!
なんと表紙にイラストも使っていただきびっくりです😳

大切な特集だと思います、ぜひお手に取っていただけると嬉しいです🙌✨

www.bigissue.jp/backnumber/5...

14.11.2025 23:47 — 👍 30    🔁 18    💬 2    📌 0
『トロール2』予告編 - Netflix
YouTube video by Netflix Japan 『トロール2』予告編 - Netflix

youtu.be/6K9XCX_WIv8

冒頭のナイトクラブをトロールが襲撃するシーンはサンダ対ガイラより、サンガイ前作のフランケンシュタイン対地底怪獣の遊覧船と"坊や"が接触したシーンっぽい。"坊や"はサンダとほぼ同じ存在だから人食わんのだけど。

14.11.2025 23:42 — 👍 1    🔁 1    💬 1    📌 0
二度目の告白 | 論創社 ...

"探偵助手のアーチー・グッドインは行き違いからアーノルド・ゼックの部下を襲撃してしまった。報復として犯罪組織はウルフの自宅を襲撃し、機関銃を乱射する報復に出た……"

"犯罪組織の黒幕アーノルド・ゼックとの壮絶な戦いを描いた三部作の第二弾、待望の初邦訳!"

レックス・スタウト/ 渕上痩平 訳 『二度目の告白』
ronso.co.jp/book/%e4%ba%...

14.11.2025 12:27 — 👍 3    🔁 4    💬 0    📌 0
Preview
ランニング・マン Amazon.co.jp: ランニング・マン : スティーヴン・キング(リチャード・バックマン名義): Japanese Books

"デスゲーム小説の原点、20年ぶりの復刊。逃げ切れば賞金10億ドル。「走」り続けなければ、死あるのみ"

"西暦2025年。アメリカは巨大な管理国家と化し、都市には失業者があふれていた。困にあえぐベン・リチャーズは最高の人気を誇るゲーム番組『ランニング・マン』に出場した。『ランニング・マン』――それは、全視聴者を敵としながら、逃げ切れば10億ドルの賞金、捕まればテレビカメラの前で容赦なく殺されるという文字通りのデスレースなのだ"

スティーヴン・キング(リチャード・バックマン名義)/ 酒井昭伸 訳 『ランニング・マン』
www.amazon.co.jp/dp/459410181X

14.11.2025 15:39 — 👍 8    🔁 6    💬 1    📌 1

たとえばロシアだとお話を邪魔しない範囲でできるだけ多面的な見方ができるよう心がけているつもりではあり、一方で漫画でわかられても困るという考えもあり。

14.11.2025 15:17 — 👍 36    🔁 7    💬 1    📌 0

「かつての少女漫画には『白人だけが住んでいる幻想郷としての欧州」への憧れがあり、『移民が増えて治安が悪化した。イスラームが悪い』という言説に絡め取られる遠因のひとつではないか」
「日本におけるサブカルチャーの『あるべき欧州』像が、19世紀の名作文学、白人の中産階級以上のために書かれた作品で止まってはいないか」
という意見を目にし、なるほどなあと思う夜。
少女漫画に限らず昔の教養小説に遡る話ではあろうし、個々の作品への批判ではないのだけども。

今の中年以上が慣れ親しんだ欧州像(それが幻想であれ)と現代とのコンフリクトはありそう。
ほとんどの人(僕も含めて!)は現代の欧州を知らないのだけど。

14.11.2025 15:11 — 👍 231    🔁 116    💬 3    📌 1

予告動画についたコメントで「令和のサンダ対ガイラじゃん」言われててちょっと笑ってしまった>トロール2

14.11.2025 19:07 — 👍 3    🔁 2    💬 0    📌 0
Post image

来月のネトフリで楽しみな配信

ノルウェーの文化柄が出た巨人パニック映画の続編『トロール2』。前作がほど良くおもろかったので期待。

予告見た感じ、どうもモンスターバースに毒されちゃった気配もあるが……笑

www.youtube.com/watch?v=6K9X...

14.11.2025 19:03 — 👍 5    🔁 2    💬 0    📌 0
Post image Post image

11月15日はウィリアム・ホープ・ホジスンの誕生日(1877)。映画『マタンゴ』の原作『夜の声』(東京創元社)のような海洋怪奇譚から『幽霊狩人カーナッキ』シリーズ、『ボーダーランド三部作』『ナイトランド』などラヴクラフトに匹敵する想像力の持ち主である。ボディビルダーでもある。

14.11.2025 23:08 — 👍 3    🔁 3    💬 1    📌 0
Post image

11月15日はジェームズ・グレアム・バラードの誕生日(1930)。外の宇宙を書くのではなく、人間の内側の宇宙を書くSFを指向した。基本はニュー・ウェーブSFだがファンタジーの連作短篇集『ヴァーミリオン・サンズ』シリーズや純粋に怪奇小説とも取れる短篇を初期に書いた。
バラードの長編も『沈んだ世界』『燃える世界』『結晶世界』は美しく破滅する世界と翻弄される人間達、『クラッシュ』(以上、東京創元社)では自動車事故に性的快感を覚える人間達の描写がメイン。原因が観念的に究明された結果、SFと幻想文学のジャンル越えを果たしているものが多い。

14.11.2025 23:09 — 👍 8    🔁 6    💬 1    📌 0

間にはさまるお銀さん……

14.11.2025 11:51 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0
Preview
モーガン・フリーマン、生成AIによる声の無断利用に怒り示す――「金を盗んでいるのと同じだ」(The Hollywood Reporter Japan) - Yahoo!ニュース 俳優のモーガン・フリーマンは、最新のガーディアン紙のインタビューで、自身の声が生成AIに利用されることについて「腹立たしい」と率直に明かした。 フリーマンは「偽物で私の真似をしないでください。そん

モーガン・フリーマン、生成AIによる声の無断利用に怒り示す――「金を盗んでいるのと同じだ」(The Hollywood Reporter Japan)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/fbd...

14.11.2025 11:35 — 👍 124    🔁 63    💬 0    📌 0

テントをいったん立ててから完全に元通りに畳む様子を描いたクリストファー・ノーラン監督の映画、『TENT』
上映時間2時間31分

14.11.2025 07:03 — 👍 34    🔁 18    💬 0    📌 0
Post image

『羅小黒戦記2 ぼくらが望む未来』観てきました!うおおおおおすごいよこれえええええええ。なんでこんなバトルとカメラワークの引き出しあるのよ?3DBGとのシンクロ物凄い。色彩設計すげえ。動画線めっちゃ綺麗。なんといっても面白かった。えっ!絵コンテ2年かけてるの?いいなああああ俺も2年間ずっと絵コンテ描いて暮らしたい!!語りたいところはいっぱいありますが、今回間違えて字幕版見ちゃったので吹替版でお代わりしようと思います!授業でも話すぞ!

14.11.2025 11:23 — 👍 21    🔁 7    💬 0    📌 0

そう考えると0083はガンダム版『日本のいちばん長い日』かも

14.11.2025 11:23 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

ポケ戦はガンダム版禁じられた遊びみたいなやつだから…

14.11.2025 11:18 — 👍 5    🔁 1    💬 0    📌 0

ところで話は変わります。『ふたりはともだち』という絵本を読んだんですけど、こ、これは…
BのL…?というか、BIG LOVE…

14.11.2025 11:11 — 👍 28    🔁 6    💬 0    📌 0

絶滅させろが6割。
まぁ、人間に対しても非情な世の中だもんな。野生動物なんぞ、って発想の人が増えるのも道理だ。貧すれば鈍する。

14.11.2025 11:11 — 👍 5    🔁 1    💬 1    📌 0

アトロクの『羅小黒戦記』特集といえば何度も引用してる井上さんのこれだけど、あれから5年とか経って思うのは、今たぶん日本アニメ界も相当『羅小黒戦記』以降の時代というか、ロシャオのインパクトに影響を受けて応答したような作品やシーンもすでにけっこうあるんじゃないかってこと。実際『スパイダーバース』意識かなってのは相当みるようになったし。最近の『鬼滅』とかジャンプ系列のバチバチ神作画アクションとか実は相当ロシャオ意識してね?と感じたりもする。
アニメやゲームとかサブカルも今後「中国/韓国の作品に影響受けた世代」が増えてくるんだろうね、前世代が何言おうと
bsky.app/profile/numa...

14.11.2025 11:09 — 👍 19    🔁 8    💬 0    📌 0
Post image

やあBS12で「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・チャイナ 天地大乱」放送中だよ。既得特権に固執する政府、カルトにはまる民衆、そして革命家たち。天に義あり、地に拳あり!

14.11.2025 11:07 — 👍 5    🔁 4    💬 0    📌 0

だって、時任三郎っていわれるとまず思い出すのが『私鉄沿線97分署』だし…… #などと供述しており

14.11.2025 11:08 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0

ときめき沿線97分署

14.11.2025 11:03 — 👍 3    🔁 0    💬 1    📌 0

ときメモとは時任三郎メモリアルというシミュレーションゲームのことです

14.11.2025 09:02 — 👍 4    🔁 1    💬 0    📌 1

「これがワシのドスケベ飲酒じゃ! 見さらせー!」と絶叫しながら飲酒していた全裸中年男性は

14.11.2025 11:00 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0

ドスケベ飲酒という謎のワードを目撃した。バーとかでたまに見かけるやつ?

14.11.2025 10:17 — 👍 6    🔁 1    💬 1    📌 0

酔っ払いに語りかけられたトンカツ「ソースか」

14.11.2025 10:58 — 👍 17    🔁 6    💬 0    📌 0

トンカツに語りかけている酔っ払い、かなりアツい

14.11.2025 10:33 — 👍 12    🔁 5    💬 0    📌 0

いいかい学生さん…学生さん?なんだトンカツか…

14.11.2025 09:46 — 👍 63    🔁 21    💬 0    📌 0

「これは赤のいや…すこし茶色みがかった赤の話なんですが」

14.11.2025 10:31 — 👍 2    🔁 2    💬 0    📌 0

@ymhigehage is following 20 prominent accounts