【出店情報】
梅田の阪神百貨店で開催される古本市に参加します📚📖📚
大阪での古本市は初出店、今から楽しみです。
山ほど売れてほしいので、期間中訪れるご予定の方は是非覗きにいらしてくださいませ🙇🏻
夏の阪神古書ノ市
2025/8/20(水)-25(月)
10:00-20:00※最終日は17時迄
@阪神梅田本店 8階
web.hh-online.jp/hanshin/cont...
@toibooks.bsky.social
大阪・本町の本屋 ◉営業時間:不定休12時-19時 ◆ONLINE SHOP: http://toibooks.thebase.in ◆YouTube Channel: https://www.youtube.com/channel/UCVTmQey7DGuB7CTADR091aQ
【出店情報】
梅田の阪神百貨店で開催される古本市に参加します📚📖📚
大阪での古本市は初出店、今から楽しみです。
山ほど売れてほしいので、期間中訪れるご予定の方は是非覗きにいらしてくださいませ🙇🏻
夏の阪神古書ノ市
2025/8/20(水)-25(月)
10:00-20:00※最終日は17時迄
@阪神梅田本店 8階
web.hh-online.jp/hanshin/cont...
【営業案内】
移転準備の諸々で急遽変更する可能性もありますが、8月の予定はこちら🗓
お盆休みの時期は休まず営業するので、ぜひ遠方のかたも旅行がてらいらしてもらえたら嬉しいです✈️
今月も皆さまのご来店をお待ちしております📖
◆出店情報
8/20-24:夏の阪神古書ノ市
toibooks.thebase.in
ありがたいことに、じわじわご予約をいただいております😭
何分急に決まった移転で先立つものも心許なく…今回のグッズの売り上げはそのまま移転費用に使わせていただきます。
新たな挑戦を応援したろかいな。という方は、本やグッズを手にとってもらえたらとってもとっても嬉しいです!
実物を店で買いたい!という方は、8月より販売開始いたしますので、あと少しお待ちいただけますと幸いです。
本が備えているワンダーを感じることのできる最高に愛らしい絵を、皆さまのお出かけのおともにしてくださいませ📚
【予約受付開始】
toi booksオリジナル巾着
toibooks.thebase.in/items/113470942
単行本も入るサイズの巾着です。
普段の本や小物の持ち運び、旅行時の洗面用具・コスメの収納として。さまざまな場面で活躍しますので、ぜひ貴方の鞄にも忍ばせてくださいませ📚
【予約受付開始】
toi booksオリジナルトートバッグ
toibooks.thebase.in/items/113470658
A4サイズがたっぷり入るマチありバッグ。
厚手生地で容量約10リットルと、以前のロゴトートよりしっかりしたものに!
これでより多くの本を持ち歩くことができますので、ぜひ新たなトートバッグとお出かけしてください📚
【予約受付開始】
移転に先駆けて新たなグッズをつくりました!
藤岡拓太郎さんに描き下ろしてもらった、
本の世界に引きこまれる時間が描かれた素晴らしい絵を、
貴方もぜひ持ち歩いてくださいませ📖
8月1日発売予定
toi booksオリジナルトートバッグ&巾着
【移転のお知らせ】
いつも当店をご利用いただき、誠にありがとうございます。
この度toi booksは移転することにしました。
移転を決めた経緯などは長くなるので、こちらに書きました。
note.com/150gami/n/n0...
_
現店舗最終営業日
9月15日(月・祝)
新店舗営業
10月1日(水)より営業開始予定
_
移転までの期間、色々とご不便おかけすることもあるかと思いますが、本町でも最後の一日までお薦めの本を用意して、移転後は今まで以上にたくさんの本と出合える場になるよう努めてまいりますので、今後ともご愛顧いただけますと幸いです。
toi books 磯上竜也
【サイン本入荷】
つまらないわるぐちは、こうやって、こうやって、こう!
規範の中で、自分の芯をもちつつ、ゆらゆら生きるには?
幼い頃の学校生活から30歳での韓国留学まで、「学校」をテーマに綴るエッセイ集。
前田エマ『過去の学生』(ミシマ社)
toibooks.thebase.in/items/110379623
_
死んだ人の形見を貰えるとしたら匂いがほしい。
少女の感性をみずみずしく描き、あらゆる境界をゆさぶる「動物になる日」と初小説作品「うどん」を収録。素朴な疑問を手放さずに書かれた意欲作。
『動物になる日』
toibooks.thebase.in/items/63529564
【EVENT】
芥川賞予想会、今回は最多四人体制での開催です!
小説をより愉しむための一夜。文学賞ウォッチャーも、#芥川賞 って何?というビギナーも是非参加ください📖
「第173回芥川賞受賞作を予想する。」
磯貝依里×大滝瓶太×澤西祐典×雛倉さりえ
2025/7/13(日)20時開始
toibooks.thebase.in/items/110299467
本日開催💐
「BOOK TONIC MARKET」はじまりました!
今日も山盛り本を持ってきています📚
限定購入特典も用意しているので、枚方付近にお出かけの方はぜひお立ち寄りくださいませ🌟
「BOOK TONIC MARKET」
2025/6/7(土)11〜17時
@ビィーゴ(大阪・枚方)
入場料:500円※オリジナル栞付
【サイン本予約受付】
思ってもみなかった。こんなに心ざわつく日がくるなんて。
ままならない人生に巻き起こる、心ざわつく悲喜こもごも―
日常を鮮やかに切り取り掬い上げてきたくどうれいんが描く、風味絶佳な小説作品集
くどうれいん『スノードームの捨てかた』(講談社)
toibooks.thebase.in/items/109384989
【掲載情報】
最新号は新世代焼酎を知れる魅力的な特集。
店主は今号でも一冊お薦め🔍
今回は『すべてのことばが起こりますように』(江藤健太郎 / プレコ書房)を紹介📚
新たな小説と出合いたい人は是非手に取りましょう📖
「Meets Reagional」2025年7月号(京阪神エルマガジン社)
特集:焼酎新世紀。
【掲載情報】
SAVVY最新号で、丼池筋がクローズアップされ、toi booksも少し登場しています📚
魅力的なお店がつまった丼池筋に、是非訪れてみて色々なお店をめぐってくださいませー🚶
「SAVVY」2025年7月号(京阪神エルマガジン社)
特集:堀江・新町・南船場
【出店情報】
今月は神戸と京都の古本市に参加します📚
山ほど売れてほしいので、期間中神戸/京都を訪れるご予定の方は、是非覗きにいらしてくださいませ🙇🏻
こうべの古書ノ市@神戸阪急 本館9階
2025/6/18(水)-23(月)
四条寺町デパ地下古本市@藤井大丸 地下1階
2025/6/27(金)-7/6(日)
【ONLINE EVENT】
小説集の魅力は勿論、プレコ書房立ち上げ経緯や制作秘話、実際にやって見えてきたことなど色々とお聞きします。
『すべてのことばが起こりますように』刊行記念
「小説の書き方、つくり方、売り方を考える」
江藤健太郎
6/14(土)21時開始 ※視聴無料
www.youtube.com/watch?v=u5Qv...
【出店情報】
「本」を通じてシュワッと元気を届けたい。
という思いで開かれる"BOOK TONIC"の記念すべき第一回にお呼ばれしました📚
是非お越しくださいませ〜🗓️
「BOOK TONIC MARKET」
2025/6/7(土)11〜17時
@ビィーゴ(大阪・枚方)
入場料:500円※オリジナル栞付
vie-orner.com/be-go/b_even...
【営業案内】
6月営業予定はこちら🗓
今月は出店がひとつ、古本市がふたつ、オンラインイベントがひとつあります📚
準備の関係で変則的な休日となりますので、ご来店予定の方はご留意くださいませ。
今月もたくさんの方のご来店を心よりお待ちしております📖
toibooks.thebase.in
📖明日開催📖
参加者の「読み方」の気分や習熟度にあわせた「書き方」を選べる親切設定。
「書く」こととうまくよりうまく付き合ってみたいという方は、どしどし参加くださいませ📖✒️
いつもと違う週末を過ごしましょう!
「読書日記」を書いてみよう
5/31(土)18時開始
peatix.com/event/4405283
【サイン本再入荷】
初回入荷分が飛ぶように売れていった生湯葉さんの初単著、なんとまた100冊サイン本で入荷しました!
早速売れており残り80冊なので、気になる方はお早めにどうぞ。
200冊仕入れするほどお薦めの一冊📚📚
幼少期から現在にかけて不安でたまらなかった⾃⼰の内⾯を、⾷べものの記憶とともにふり返るエッセイ集。
toi books限定書き下ろしエッセイ特典付!
生湯葉シホ『⾳を⽴ててゆで卵を割れなかった』
toibooks.thebase.in/items/106047858
toi books今週は水木がお休みです。
たぶんアンパンパン。
【新入荷】
久々の100冊仕入れ本📚
圧倒的物量です…!
今ならサイン本・限定特典付🥚
生湯葉シホ『⾳を⽴ててゆで卵を割れなかった』(アノニマ・スタジオ)
※ 当店限定購入書き下ろし特典「全部うそだから大丈夫だよ」付
※数量限定サイン本
toibooks.thebase.in/items/106047858
_
幼少期から現在にかけて不安でたまらなかった⾃⼰の内⾯を、⾷べものの記憶とともにふり返るエッセイ集。
ままならない自意識や繊細な⼼の機微を捉えながら、そうしたゆらぎをそのまま抱きとめようとするたおやかな言葉にきっと貴方もすくわれる。
潑剌じゃない、けれど“元気”をくれる30篇を収録
【新入荷】
これは大人に贈る美しい童話。
生と、死と、永遠―
あらがえない波に揉まれても
その先の未来を信じてみたくなる。
深い青の世界に誘われるくじらと"僕"の物語。
『くじら図書館』(小さい書房)
ジドルー 作 / ユディット・ファニステンダール 絵 / 川野夏実 訳
toibooks.thebase.in/items/108325431
_
#本チャンネル #今日発売の気になる新刊
明日18:00 公開!
youtu.be/8aAYnNjAdxU
極上の絵本としても愉しめる、優しくかなしい物語—『くじら図書館』訳者・川野夏実さん、小さい書房・安永則子さん インタビュー
【EVENT】
なんだかやけに忙しかった春の終わりに、
(また、明日があるさ)と思えるような、
いつもとちがう「読書日記」をつけてみましょう。
『さみしがりな恋人たちの履歴と送信』刊行記念ワークショップ
「読書日記」を書いてみよう
笠井康平
2025/5/31(土)18時開始
peatix.com/event/4405283
特典デザイン完成!
今せっせと印刷・手折りで作成中です。
書き下ろしエッセイ「全部うそだから大丈夫だよ」は素晴らしい一編なので、皆さま是非手に入れてくださいませ。
生湯葉シホ『⾳を⽴ててゆで卵を割れなかった』(アノニマ・スタジオ)
※限定購入特典付、サイン本
toibooks.thebase.in/items/106047858
【EVENT】
今日明日は、丼池繊維会館202でサウンドインスタレーションイベントが開催しています。
toi booksからも徒歩1分もかからないくらいの距離なので、是非はしごしてみてくださいませ。
今週末は都市の喧騒を忘れ、香りと音、文字の世界に身を委ねてゆったりとした時間を楽しみましょう。
Ambience of Dobuike vol.3
2025/05/17,18 12-20時
入場:1,500円(出入自由
【サイン本予約受付中】
なぜ働かなくてはいけないのか―
どうしようもなく惨めで情けない人間を愛し、競争社会の欺瞞を暴く文芸界の鬼才が、社会人の悲哀をブラックユーモアたっぷりに描く!
すべての大人の心を抉るアンチお仕事短編集。
佐川恭一『人間的教育』(太田出版)
toibooks.thebase.in/items/107214417
【Wサイン本予約受付中】
"郷愁は遠いところをやってくる未来にちょっと寄り道をして"
歌人の岡野大嗣が生まれ育った大阪の街を、写真家の佐内正史と巡った夏の記憶。
2023年の7月と2024年の8月、2年をかけてつくった短歌102首と写真42枚を収録。
造本は180度開くコデックス装で、写真が美しく展開されます。
6月上旬入荷予定
写真歌集『あなたに犬がそばにいた夏』(ナナロク社)
岡野大嗣 短歌 / 佐内正史 写真
toibooks.thebase.in/items/106875250
【EVENT】
なんだかやけに忙しかった春の終わりに、
(また、明日があるさ)と思えるような、
いつもとちがう「読書日記」をつけてみましょう。
『さみしがりな恋人たちの履歴と送信』刊行記念ワークショップ
「読書日記」を書いてみよう
笠井康平
2025/5/31(土)18時開始
peatix.com/event/4405283
【営業案内】
5月営業予定はこちら🗓📷
今月はワークショップがひとつ、丼池繊維会館でのイベントに選書販売での参加がひとつあります🎶📖
皆さま是非参加くださいませー🎟️
◆EVENT
17,18:Ambience of Dobuike vol.3
31 :「読書日記」を書いてみよう/笠井康平
toibooks.thebase.in
【サイン本・限定特典付】
久々の100冊仕入れは待ちに待っていた一冊にしました📚
本日より予約受付開始です🎟️
幼少期から現在にかけて不安でたまらなかった⾃⼰の内⾯を、⾷べものの記憶とともにふり返るエッセイ集。ままならない自意識や繊細な⼼の機微を捉えながら、そうしたゆらぎをそのまま抱きとめようとするたおやかな言葉にきっと貴方もすくわれる。
潑剌じゃない、けれど“元気”をくれる30篇を収録。
5月末入荷予定
生湯葉シホ『⾳を⽴ててゆで卵を割れなかった』(アノニマ・スタジオ)
※ toi books限定購入特典付、サイン本
toibooks.thebase.in/items/106047858