その条件で行くとかなりおすすめなのはポルトガル(リスボンではなくポルト)で ヨーロッパの中でもいちばん?物価が安く、治安と人柄が異常に快適で(ギャルソンが英語を喋れないこともあるけどお互いさまなのでヨシ)出汁文化だしめずらしくタコも鱈も食べるからぜったい日本人の口にも合う、かつ街並みもクラシック、あと国外に出していないポピュラーなビールがバドワイザー系でサラサラ、サウダージ=過ぎ去ったものや失われたものへの、甘美な悲しみを伴う懐かしさという日本語みたいな機微の単語を持つ国なので根っこにメランコリックがある
13.10.2025 16:46 — 👍 40 🔁 0 💬 0 📌 0
治安が良く、食べ物が美味しく、物価が高くなく、値切りが不必要な国だけをこれまでたびしていて、ベトナム(今回はホーチミン、数年以内にハノイも知りたい)はまさにそれ
13.10.2025 16:41 — 👍 11 🔁 0 💬 0 📌 0
ノースリーブでたまに汗ばむくらいでざっくりしていてホスピタリティのあるお店はぬかりなく、雑多で活気があり、お互いに母語ではないから必要最低限のフレーズだからギリギリ翻訳アプリが不必要、とはいえ意外と無愛想ではない、かなりしっくりと居心地が良い
13.10.2025 16:38 — 👍 7 🔁 0 💬 0 📌 0
ベトナム内では高価な部類のレストランに入り、オリジナルのビール二杯、ケールのサラダ、トリュフミートパイ、ハーフアンドハーフでピザ一枚、チーズケーキ、ハーブティーでトータルひとり2,500円を下まわる 日本が安くて喜んでいる海外の方々、倒れるんじゃないか
13.10.2025 06:04 — 👍 15 🔁 0 💬 0 📌 0
偽思い出横丁みたいな通りに入ったら童貞を殺すアオザイのお姉さんがわらわらいて引き返してきた
12.10.2025 11:00 — 👍 18 🔁 0 💬 0 📌 0
ホーチミン カフェがめちゃくちゃある 新宿もこうするべき
12.10.2025 10:40 — 👍 20 🔁 0 💬 0 📌 0
バインミーが美味しすぎて日本に帰れない可能性が出てきた
11.10.2025 17:12 — 👍 28 🔁 0 💬 0 📌 0
日本橋三越の英国展 戦場ではあったけどスコーンもクロテッドクリームもだいすきなのでまた行きたい 次こそはプレーン党としてプレーンスコーンの食べ比べにする!
08.10.2025 09:06 — 👍 31 🔁 0 💬 0 📌 0
夏の予定をすべてあきらめてベトナム旅行に間に合うようにと願いながら修理に出していたカメラがフライト三日前に戻ってきた ナイス!
08.10.2025 08:00 — 👍 30 🔁 0 💬 0 📌 0
02.10.2025 03:37 — 👍 42 🔁 0 💬 0 📌 0
椎茸をたくさんもらったので贈り主を招いて作ったスペアリブカレー椎茸入りと、旅の前日なのに冷蔵庫が埋まっていたので友だちふたりにヘルプを求めたら見事に具沢山で作ってくれた蓮根キーマカレーとガパオのあいがけライス
30.09.2025 08:40 — 👍 29 🔁 0 💬 0 📌 0
近所に柴犬とチワワのミックスがいて、あだ名を「しわわ」か「ちばば」で迷っている
30.09.2025 02:08 — 👍 44 🔁 0 💬 0 📌 0
豊島の仲良しおじいちゃんたちと宿で朝ごはんにつくったビッグ目玉焼き(ちゃんと複数人で分け合った)
26.09.2025 08:08 — 👍 26 🔁 0 💬 0 📌 0
畳の部屋でうつ伏せになり自分の腕枕に顔をのせ両手で本を読んでいると、できあがった円の中に猫がやってきてこてんとそこで寛いでしまう、読んでいた本は押し倒されてそのまま猫の枕になる
25.09.2025 10:27 — 👍 69 🔁 3 💬 0 📌 0
当時は防犯上問題がありそうだったので書けなかったけど、ひとつ前に住んでいたマンションの玄関先に金木犀の木があって、ピークのときは廊下の奥までそのかおりが充満していて素晴らしかった ドアを開けるまでずっとたのしめた
25.09.2025 05:03 — 👍 27 🔁 0 💬 0 📌 0
カート・ボネガットが「季節は六つあって、春に春らしい感じがすることは滅多にない、十一月は全然秋なんてものじゃない、春は五月と六月、夏は七月と八月、秋は九月と十月、十一月と十二月は施錠、一月と二月は冬、次の季節は開錠。四月はそれ以外にないじゃないか?」と言っていて、まったくの同意である 十一月から四月の半ばまでは本当にダメ 施錠から開錠までの期間でしかない
24.09.2025 15:39 — 👍 31 🔁 0 💬 0 📌 0
みんなが一斉に気候に感謝している中、先週末からわたしと身近な夏過激派の三人だけが「終わった、肌寒い……」と絶望している 外に出たときにムワッとしていないと耐えられないけど活動時間自体は如実に増えている それとこれとは別
24.09.2025 15:33 — 👍 40 🔁 2 💬 0 📌 0
保安検査所を通過して走ったけどゲート閉まってたから乗り遅れましたと言って出てきた 香川行きを買い直した 現地のうどん屋さん間に合わないからフードコートのうどんを食べた めちゃくちゃなスタート!!!
21.09.2025 08:21 — 👍 20 🔁 0 💬 0 📌 0
先に旅行の予定を入れ続けるのは「日常の中に良いイメージが沸く(ある)状態」が続いて精神衛生に効くからだな 実際に行ってる間以外の効能が多い
15.09.2025 14:47 — 👍 45 🔁 1 💬 0 📌 0
我関せず
14.09.2025 09:44 — 👍 65 🔁 0 💬 1 📌 0
軽井沢の道の駅で買った赤とうもろこし うそみたいな輝き
06.09.2025 09:48 — 👍 36 🔁 0 💬 0 📌 0
長野県出身者が稀に言う「東京の蕎麦は食べる気がしない」の意味がようやくわかった 軽井沢うまれの人にいくつかすすめてもらった中のひとつに並んでみたらオールタイムベストざる蕎麦だった 開拓のために長野に通いたいくらいだ
03.09.2025 12:20 — 👍 52 🔁 1 💬 0 📌 0
軽井沢で遭遇した小さい秋と小さい犬です
03.09.2025 11:29 — 👍 35 🔁 0 💬 0 📌 0
そうなんですよね、ゲームのようで……👾
01.09.2025 11:25 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0
金沢のお土産でいただいたお菓子、概念系の見た目で好みすぎる 夏窓という名前も良い
31.08.2025 02:02 — 👍 66 🔁 0 💬 0 📌 0
近所で定価で売ってた ラッキー
28.08.2025 07:38 — 👍 25 🔁 0 💬 0 📌 0
サッカーを見ようと誘われたので出掛けたらどう考えても国立競技場周りに人が少なくて結局やっぱり味の素スタジオと間違えていたらしい なんか聞こえるね?野球やってる?と歩いて行って神宮球場に入り突然巨人戦を見た キュートな売り子さんから挙手でビールを買うことにも成功してたのしい夜だった
24.08.2025 17:38 — 👍 27 🔁 0 💬 0 📌 0
新宿のはずれにあるタリーズの早朝 日本人が全くいなくて馴染みのない香水やら色々と混ざっているのか匂いまで異国で 擬似海外旅行や知らない空港のようでかなり良かった
23.08.2025 10:16 — 👍 31 🔁 0 💬 0 📌 0