昔読んだ児童文庫(だと思う)の話で、人々の見る夢を一括管理している世界があり、そこでは数えられる用の羊が飼育されている、というような描写があった記憶だけがなぜかあるんだけど、タイトルもキャラもいつ読んだのかも全く覚えていないので辿り着きようがない。
(もし心当たりがあればぜひ教えてください!)
@whounowen.bsky.social
形状の記録
昔読んだ児童文庫(だと思う)の話で、人々の見る夢を一括管理している世界があり、そこでは数えられる用の羊が飼育されている、というような描写があった記憶だけがなぜかあるんだけど、タイトルもキャラもいつ読んだのかも全く覚えていないので辿り着きようがない。
(もし心当たりがあればぜひ教えてください!)
あつ森のアプデまだこんなすごいことしていいんですか?!
30.10.2025 13:26 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0実際厳密にそう使われているわけではないにせよ、「セルフネグレクト」は「親が幼い子供にやったらよくないこと」の基準を含んでいていいなと思う。食事を抜くとか、体調不良や災害時でもないときに何日もお風呂に入れないとか、苦痛を訴えているのに無視するとか、言われてみればそうだよなーという感じがする。求められる自分への労りのラインがあんまり高いと大変だし、その点でもちょうどいい納得感がある。
25.10.2025 16:30 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0すみません、これは「冬」ではありませんか?
23.10.2025 12:43 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0相変わらず堅苦しいけど、気分によって変わると思います!
正直に言うと、ずっとツイッターの鍵垢で壁打ちをして生きてきたから公開されていると思うとなんか肩肘張ってしまう あとまだこのSNSの適切な使い方がわかっていない……(ので、適当なタイミングでフォローしたりしなかったりすると思うんですが、すみません……)
「(ある程度高貴な)誇り高い女性像」と書いたのは彼女たちが高貴であるという意味ではなく、典型的には高貴な、「誇り高い女性」的なキャラクターがそういう言葉づかいをしているイメージは特別新しいものではないのでは?って意味だった。古いものだと『小公女セーラ』みたいな感じで、今日だと没落した悪役令嬢みたいな。
15.10.2025 14:29 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0数日前のポストは反応数以上に多くの人の目には触れたのだろうが、ブルースカイが平和なためか皆興味がないのか、観測範囲では黛冬優子さんや花海咲季さんが気高いと評されるに相応しいアイドルかどうかについて誰も言及していなかった。そこだろ、言いたいのは。
15.10.2025 14:23 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0ある典型的な”推し活”の言動に対して反射的に一緒にされたくないと思うことがあり、そう考えてしまうこと自体によろしくない規範の内面化の気配を感じて自省するが、しかし実際やっていることは同じではないので、第三者として観察しているのであれば「これらは一緒にすべきではない(違うオタクの言動パターンとして区分すべき)」と思うだろうな、と思う。
15.10.2025 14:15 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0個人的にはこのメンバーだと「気の強さ」というよりは「気高さ」に近い印象かも。(ある程度高貴な)誇り高い女性像、みたいな類型。>rp
08.10.2025 10:43 — 👍 64 🔁 6 💬 0 📌 0シャニマスだと女ことばを使うのは有栖川夏葉と黛冬優子だけで、夏葉は育ちの良さの誇張としてなんとなく分かるんだけど、冬優子は猫かぶりしてるときは女ことばは使わず、本音でキツいことを言うときだけ「〜だわ」「〜わよ」を多用するのが独特。でもよく考えると学マスでも花海咲季や十王星南がそういう口調なので、いまは「女性らしさ」と「気の強さ」を両立する記号として女ことばが再解釈されてるんだろうか。
08.10.2025 10:25 — 👍 279 🔁 23 💬 0 📌 0自分がもうめちゃくちゃだから社会がめちゃくちゃになっても構わないというマインドの人間は結構いるだろうが、めちゃくちゃには際限がなく、精神より現実は確かなので結局さらに苦しむことになるだけなんだよな。
06.10.2025 05:29 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0この時間に見る広州市場はすごいな。
youtu.be/cmMyLaS4Chc?...
私、エンタの神様を見てたはずなのに陣内智則の記憶しかない。なぜ。
01.10.2025 15:46 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0あと、自分は普通にマキマさんに全部メチャクチャにされていいじゃん、のモードで楽しませて頂いているので、つらいと思いながら楽しむ気持ちというのがよくわからない。これはホラーで「怖くて嫌だけど好き」の人とモンスターが出てきたら手を叩いて喜んでる人の違いだ。
27.09.2025 16:06 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0倫理観に問題があるような展開の作品を読んで「ひどい!許せない!」みたいなことを言うのは一つの様式美であって本心ではない……と思ってたんだけど正直わからないな。ある程度本当にマキマさんに怒ってる人もいそうな気がする。
27.09.2025 16:00 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0シール帳ってよく聞くけど何をするものなのか知らない。
27.09.2025 01:10 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0日常系のvlog、何度繰り返し見ても初見の場面がある。
25.09.2025 09:34 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0私が雨夜燕さんに着てほしいブランドはprank projectです。
22.09.2025 16:19 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0グノーシア、自分以外の生存者がククルシカ、コメット、沙明、しげみちとかだと嫌な汗が流れるな。平気で生前のラキオが白確を出した人を疑うし、どう考えてもここで両方眠らせる他ないときに「冷凍しなくていいよね」で賛成多数を取られる。という話をしたら、セツも「あー…」と言って目を逸らしていました。
18.09.2025 16:52 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0風花雪月やった人間の多くが通る道だと思うけど、本当に先生を踊り子にしたい。
18.09.2025 12:56 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0限界OL霧切ギリ子も毎週読んだほうがいい
初回全話無料のマンガアプリ「少年ジャンプ+」で「[第52話]限界OL霧切ギリ子」を読んでます! #ジャンププラス #限界OL霧切ギリ子 shonenjumpplus.com/app/viewer/e...
私も炊飯器の内蓋は毎回洗ったほうがいいと思う
15.09.2025 15:52 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0この時間に考えているからかもしれないけど、怖いよ 地続きにあるはずの時空間の感覚がフッと歪むときがある もう自分は狂っちゃったんじゃないかとその一瞬思う 思ってこうしているうちに消える
07.09.2025 18:24 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0あーこれ、冷静が負けるというよりシンプルに気分が悪くなってくるに従って感情の知覚が優先されていく+感情が雑になる感じか。こういうこと渦中に書いとかないと後で全部なかったことになるからね。
07.09.2025 18:21 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0対象が先に存在しない不安やら恐怖やらを数年間抱えている割に今でもなお不安に思うべき身体状態が存在するのは、むしろ楽観時の忘却力と雑さを褒めるべきではないのか。
07.09.2025 17:51 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0こういう不安と焦りに包まれた深夜には「あらゆる問題を先送りにしてきてしまったし今もしている!」という事実でしかないことを思い、いやまあだとしても今それからダメージを受けることには何のメリットもないだろ、と冷静になるのを繰り返す するとだんだん冷静が負け始める時間帯に突入する
07.09.2025 17:46 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 1カフェインを摂っても摂らなくてもこの時間まで眠れないのは変わらないな
07.09.2025 17:42 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0後から気付いたってどうしようもない失敗が湧いて出てくる。
07.09.2025 10:58 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0インターネットに辿り着いてしまった人間はもうどこへも行けないのではないか。
07.09.2025 03:26 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0