逃げ出したから。
03.11.2025 12:42 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0@55naoko.bsky.social
An ugly old mountain hag, who likes to talk about cats, books, translations, and gender issues. Not interested in games, anime, and romantic love (anymore). Never use my photos without my permission. 醜い山姥。 好む話題は猫、読書、翻訳、ジェンダー。 女性の胸強調絵はブロック。 写真の無断使用を禁ず。
逃げ出したから。
03.11.2025 12:42 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0私は姑の介護を免れることに成功した。
03.11.2025 12:36 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0物事は最善の方向に動いているはずだし、やるべきことはちゃんとできているはずなのに、むなしいし、悲しい。それに心身がとても疲れている。時間薬に頼るしかないのだろう。
03.11.2025 07:17 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0有料記事をプレゼント機能でシェアします。11/4の14:21まで無料で読めます。考えるネタに。
digital.asahi.com/articles/AST...
ちょっと待って、明日朝の気温がマイナス予報なんだけど。
秋はどこへ行ったの?
こないだまで夏だったじゃないの。
余計なことを考えず、やるべきことを淡々とこなす。
明日は晴れるかもしれないし、宝くじが当選するかもしれないし(買ってない)。
【速報】埼玉でクマ目撃 東京都へ抜ける峠道付近で 飯能市 www.saitama-np.co.jp/articles/166...
“現場は、飯能市から東京都青梅市へ抜ける小沢峠付近”
棒ノ嶺の登山口あたりでは…(; ・`д・´)
こうなった時にできることは、まず一般市民にとっては正気で生き延びること。まわりから正気が奪われていくので、正気でいること自体が抵抗。そしてめちゃめちゃな不正が暴かれることでしかこの流れを止めることはできないので、その方面の職業人はがんばってほしい。私はみんなの正気を支えるぞ。
02.11.2025 01:57 — 👍 166 🔁 48 💬 1 📌 1今年後半は色々ありすぎ。情報量が多くて毎晩悪夢を見る。もう勘弁して🙏
02.11.2025 05:23 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0母が街中でクマとニアミスしたらしい。バスの到着が数分遅かったら襲われていた可能性もある。怖すぎる。
02.11.2025 05:19 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0クマ対策にしてもシカ対策にしても、考える際には動物行動学や生態学的なデータ収集と分析を基盤にするんだけど、どちらも絶対に空間変動と時間変動がつきまとう分野なんだよね。
何が言いたいかというと、「日本列島全体」に敷衍できる事実なんて、そんなに多くないのよ。クマの市街地出没は全国で起きているけど、その原因は複合的で、ある地域に当てはまることが、別の地域では全く当てはまらなかったりする。岩手県内ですらそう。
マスコミ的には、全国の現象をまとめて扱いたいだろうけど、それをやると細かいところで不正確な(ウソの)記述が増えるということに注意が必要。
青空に白い雲が浮かぶ。丘の上に四阿。
船着場のへりに黄色・黒・白で行き止まりが表示されている。海の向こうに陸地、青空に白い雲
港の風景。赤いコーンが数個、乗船場、奥に荷揚げクレーン、たくさんの漁船。
船着場付近の路上に立つうみねこ。
数日前の埠頭
29.10.2025 23:04 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0たいていのものがきちんと片付けてある部屋のクロゼットの中に、服を着せてあるかのようなタオルやクッションがあってぎょっとした。姑が普段よく着ていた服だった。何かのまじないか?
29.10.2025 22:55 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0美しい朝には嫌なことなんてなくなる、みたいなセリフが『赤毛のアン』にありましたよね? そんな気分の朝です。
29.10.2025 22:51 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0緑色の葉に霜が降りている。小さな紫色の花がしおれている。
何かの花にも霜が降りた。
29.10.2025 22:48 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0久しぶりに昔の職場の夢を見た。悪夢。緊張している証拠。
29.10.2025 22:43 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0YAMANOTE LINE Otsuka: Creep (Radiohead) Sugamo: When I'm 64 (The Beatles) Komagome: The Rose (Bette Midler) Tabata: I Have Nothing (Whitney Houston) Nishi Nippori: Cemetery Gates (The Smiths) Nippori: Everybody Wants to be a Cat (Disney) Pond Bag: Everybody Hurts (REM) Mejiro: Enjoy The Silence (Depeche Mode) Takadanobaba: Astro Boy theme (unchanged) Shin Okubo: Boy With Luv (BTS) Shinjuku: Still Haven't Found What I'm Looking For (U2) Yoyogi: Elvis Rockabilly Megamix Harajuku: Anything by anyone but Gwen Stefani please and thank you Shibuya: Wrecking Ball (Miley Cyrus) Ebisu: Beer, Beer, Beer (Traditional) Uguisudani: Love Shack (B-52s) Ueno: あ>上野駅(井沢八郎) Okachimachi: Miracle Shopping (ドンキホーテ)® Akihabara: Revenge of The Nerds (theme) Kanda: NANDA KANDA(藤井隆) Tokyo: Don't Stand So Close to Me (The Police) Yurakucho: Under the Bridge (red hot chili peppers) Shinbashi: Choo Choo Train(Exile) Ebisu: Beet beer beer ( traditional Meguro: Got Money(Lil Wayne) Gotanda: Sexual Healing (Marvin Gaye) Osaki: Heigh Ho (the 7 dwarfs) Shinagawa: Look Down (Les Mis) Takanawa gateway: Brand New (Drake) Hamamatsucho: Ballad of a Second Best Tower (no one) Tamachi: Down by the Bay (Raffi)
By none of the power vested in me, I propose that for the Yamanote line’s 100th birthday this weekend we temporarily wave all copyright restrictions and replace each station’s arrival/departure medley with the following tunes:
28.10.2025 21:48 — 👍 240 🔁 45 💬 12 📌 4以前、近所のクリーニング店にやたらと高時給の求人が出ていたのでなぜだろうと思っていたのだが、今日客として行って納得した。風が通る寒い(夏はおそらく暑い)場所で待たされる。列を作る位置が定められていないので、悪気なく横入りする人がいて「並んでますよ」と言わなきゃいけない。これでは客がイライラするだろう。店員さん、対応ご苦労様です。
29.10.2025 06:02 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0知らんかった
29.10.2025 05:52 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0パラメタを、パラメーターとかパラメータとかにするのも違和感待つタイプのおじさんです / “「コンピュータ」とか「サーバ」とか末尾を伸ばさず止めてる人がいたらおじさん→んなもんJISで決まってるんだからおじさんとか関係ないだろ?え?改正されてる…?” htn.to/2L2ff4RcJf
29.10.2025 04:28 — 👍 40 🔁 29 💬 0 📌 0しかも、その子が大好きなフィナンシェだったのよ😭
29.10.2025 03:28 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0友達の職場にちょっとだけ顔を出したら、いつか来た時に渡そうと思って準備してた、と焼き菓子をくれた。こんな嬉しいことってある?
29.10.2025 03:26 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0いざ、姑の部屋へ。持っていく物を揃えなくては。
29.10.2025 03:09 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0やりたくないことほどさっさとやらないとね。
29.10.2025 03:08 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0憲政史上初の女性総理大臣が誕生してまず見せられるのが、合衆国大統領からの馴れ馴れしいボディタッチとそれを笑顔で受け入れてる姿なの、あまりにもキツすぎるよね。何がジェンダー平等だ
28.10.2025 23:14 — 👍 671 🔁 327 💬 0 📌 0いずれにしても不思議。「建前上はウェルカム、でも本音は違う」の方がまだわかりやすい。
29.10.2025 00:41 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0コミュニティ内で声の大きい人たちが排外主義だから、自分もそうだというフリをしていないと自分が生きにくくなるとか。(もしそうなら学校でのいじめと同じだ)
29.10.2025 00:39 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0鎖国の頃とか、先の大戦の頃とかの文化が染み付いてるのかな。
29.10.2025 00:35 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0移民と社会:外国人への排斥感情は、なぜ湧き上がる 社会学者の考える共生 | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/202...
〈排外主義に関する質問を投げかけ、自身の回答内容がほかの人に知られる状態とそうでない状態に分けたところ、知られるケースのほうがより排外的な回答をしていたことが分かった。この結果は欧米とはまったく逆だった。
日本人は外国人に対して厳しい視線を保つことが社会的に望ましいと感じ、本心でないのに排外的な回答をしたとみられる。〉
表に出てくる言説ほどには日本人は排外主義的でないという希望をもてる結果であると同時に、「外国人に厳しい」とみなされることが社会的に望ましいと思われているというのは、それはそれで凄いなと思ってしまう。
29.10.2025 00:06 — 👍 39 🔁 19 💬 0 📌 1