セメントTHING's Avatar

セメントTHING

@cementthing.bsky.social

やおい性無機物 連絡は以下のアドレスまでお願いします cementthing@gmail.com 書いたもの: http://linktr.ee/cementthing 各SNSまとめ: http://lit.link/cementthing

1,761 Followers  |  1,550 Following  |  2,893 Posts  |  Joined: 18.10.2023  |  1.8073

Latest posts by cementthing.bsky.social on Bluesky

ゥチは夜を生きるDIVA……

この時期の夜食はみかんよ……

24.11.2025 16:27 — 👍 7    🔁 0    💬 0    📌 0

ポンさんはなぜいつ見ても少年のようなウキウキ感を発しているのだろう…… #ゥチのなかで宮崎駿などと一緒のカテゴリに入っている

24.11.2025 15:55 — 👍 3    🔁 0    💬 0    📌 0
일본 영화계 난리나게 만든 한국인 최초 천만 감독 ㄷㄷ |🎙The MMTG SHOW (w. 이상일 감독)
YouTube video by MMTG 문명특급 일본 영화계 난리나게 만든 한국인 최초 천만 감독 ㄷㄷ |🎙The MMTG SHOW (w. 이상일 감독)

李相日監督、けっこう韓国語で韓国の番組に出演されている……

www.youtube.com/watch?v=mX_K...

24.11.2025 15:48 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
K-POPの歴史がわかる名曲ガイドを11月末に発売します!|アルテス鈴木 11月末に新刊『100曲でわかる!K-POPヒストリー 1992-2020』を発売します! 韓国・ソウルの“ふたり出版社”ANONBOOKSから2022年に刊行された『케이팝의 역사, 100번의 웨이브(K-POPの歴史、100回の波)』の日本版です(原書のサブタイトルは「K-POP100大名曲レビュー」)。 この本では、いま現在世界のポップ・シーンを席捲しているK-POPは、1992年のソテ...

ちなみに原書は2022年にソウルのANONBOOKSから刊行された『케이팝의 역사, 100번의 웨이브(K-POPの歴史、100回の波)』なのだそう。本書が出版されることになった経緯は以下の記事に詳しいです。プレイリストへのリンクもあります。

K-POPの歴史がわかる名曲ガイドを11月末に発売します!
note.com/suzukisgr/n/...

24.11.2025 14:02 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
100曲でわかる! K-POPヒストリー 1992-2020 – アルテスパブリッシング 21世紀の音楽シーンを席捲するK-POP!ソテジワアイドゥル〈僕は知っている〉からIZ*ONE〈FIESTA〉、BTS〈ダイナマイト〉まで、世界的成功の歴史をつくった100の名曲を韓国の音楽関係者がセレクト&ガイド!

K-POPの始まりをどこに設定するかは意見が分かれるだろうけれど、あくまでアイドルによるダンス音楽が中心であると考え、ソテジワアイドゥルやH.O.T.が活躍した時期を起点に設定したとのこと。これはこれでひとつの史観として納得できると感じた。あとこれだけの量の韓国の音楽批評家・音楽関係者の文章を読めるのも貴重。

改めてここ30年ぐらいですごい数の名曲がリリースされたんだなと思ったし、K-POPが気になっている人が最初に手に取るにはぴったりだと思う。専門用語の解説もしっかりしてて、いくらでも深く掘っていける仕上がり。

artespublishing.com/shop/books/8...

24.11.2025 14:02 — 👍 2    🔁 1    💬 1    📌 0
『100曲でわかる! K-POPヒストリー 1992-2020』書影

『100曲でわかる! K-POPヒストリー 1992-2020』書影

11月28日(金)発売予定

『100曲でわかる! K-POPヒストリー 1992-2020』

(イ・ジョンス、キム・ヨンデ、キム・ユナ、パク・ヒアほか計24人著 廣岡孝弥訳、アルテスパブリッシング)

をご恵贈いただきました!ありがとうございます。

現代K-POPの始まりを90年代初頭に設定し、2020年までの曲から100曲を専門家たちが選定しレビュー。K-POPの歴史を知れる、大充実のガイド本!

配信サービス向けプレイリストもあるので、読みながら気軽に聞いて楽しめる。この世に完璧なリストはないけれど、「これは確かに外せないだろうな……」という曲しか入っていないことは保証します!

24.11.2025 14:02 — 👍 8    🔁 2    💬 1    📌 0
[음질 개선판] 이상일 감독 x 봉준호 감독 대담 영상 공개! [국보] 절찬상영중
YouTube video by 미디어캐슬 [음질 개선판] 이상일 감독 x 봉준호 감독 대담 영상 공개! [국보] 절찬상영중

[음질 개선판] 이상일 감독 x 봉준호 감독 대담 영상 공개! [국보] 절찬상영중 www.youtube.com/watch?v=uKhg...

24.11.2025 12:20 — 👍 6    🔁 1    💬 1    📌 0

『国宝』を巡ってポン・ジュノと李相日が対談していたが、「あのキャラがあの後ズバッと刺して復讐しにくるんじゃないかと思って……」とかポンさんが言ってて、発想がナチュラルに韓国ノワールで笑った

24.11.2025 12:17 — 👍 28    🔁 6    💬 1    📌 0

hikari feat. 長谷川白紙のMV楽しみすぎる

24.11.2025 12:12 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

映画ちいかわはどれだけ怖くできるかが勝負

24.11.2025 11:25 — 👍 15    🔁 3    💬 0    📌 0
Preview
美術館とSNSで「バズること」のあいだにある「構造的な問題」…美術館広報が抱えている「ジレンマ」 美術館はSNSを広報活動の主要な場とし、多様な鑑賞者にリーチする手段と認識しているが、SNS特有のアルゴリズムが情報の届け方を変え、バズを目指すことで教育的使命が損なわれる可能性がある。特に、イギリスのナショナル・ギャラリーの「200クリエイターズ・ネットワーク」は、選ばれたインフルエンサーに依存することで、公共性における構造的な問題を浮き彫りにした。日本の美術館も同様の課題を抱えつつ、プロの協働...

この記事面白かった、「中立的な公共空間」ではありえないSNSと、どう美術館は向き合っていくべきなのかについて

>だが同時にそれは、アルゴリズムに従属し、SNS固有の可視性のヒエラルキーを美術館という権威が自ら再生産してしまうという皮肉な構造をも浮かび上がらせた。

美術館とSNSで「バズること」のあいだにある「構造的な問題」…美術館広報が抱えている「ジレンマ」
gendai.media/articles/-/1...

24.11.2025 09:17 — 👍 26    🔁 4    💬 0    📌 0
Preview
1日外出録ハンチョウ - 福本伸行/萩原天晴/上原求/新井和也 / 第169話 洞懐 | コミックDAYS 『カイジ』飯テロ・スピンオフ!

実質もちづきさんみたいなオチで笑った

1日外出録ハンチョウ
福本伸行/萩原天晴/上原求/新井和也

24.11.2025 08:52 — 👍 15    🔁 15    💬 0    📌 0

ゥチのTLでは二人ほど普通に上海旅行しています #TL構築に成功

24.11.2025 08:49 — 👍 14    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
「令和ガメラを」と中山忍『ガメラ 大怪獣空中決戦』復活上映舞台挨拶開催 金子修介監督も「次をやらなければ」と使命感 | VG+ (バゴプラ) 『ガメラ 大怪獣空中決戦』復活上映の舞台挨拶に中山忍、金子修介監督が登壇1965年(昭和40年)11月27日に怪獣映画『大怪獣ガメラ』(大映)が公開され、空前の大ヒット。

ワロタ

>そんな中山だが、30年前、初めて金子監督に会った際に、思わず“失言”をしてしまったことを告白する。「私、監督に『ガメラって、緑の血を流す亀がクルクル回るやつですよね?』と言っちゃったんです。そうしたら監督『あれは亀じゃありません! ガメラはガメラなんです!』って。あの時は失礼なことを申し上げたかなと思っていたんです」と懺悔する中山に、金子監督も「昭和ガメラから60年の歴史がありますからね。まあ……亀ですよね」とコメント。そのこだわりも笑い話に昇華している様子だった。
virtualgorillaplus.com/movie/gamera...

24.11.2025 06:27 — 👍 7    🔁 2    💬 0    📌 0
Preview
謎キャラ「ブレインロット」感染注意 脳が腐る?夢中の子供に親困惑 - 日本経済新聞 子供たちの脳が腐り始めている、かもしれない――。生成AI(人工知能)が生み出したキャラクター「イタリアンブレインロット」がSNSで人気を呼び、関連のゲームやグッズも登場している。見過ぎると「知的状態が悪化する」と警告されるコンテンツで、我が子の「脳」を守ろうとする母親の戦いが各地で勃発している。「トゥントゥントゥンサフールの兄はタタタタサフール♪ ヌグヌグヌグサフールやテテテテサフールもいるよ

まさか日経からこんな記事が出るとは思わなくてワロタ 


謎キャラ「ブレインロット」感染注意 脳が腐る?夢中の子供に親困惑

24.11.2025 05:14 — 👍 15    🔁 4    💬 0    📌 0
Preview
current vibes ❤️‍🔥 Playlist · cementthing · 10 items · 464 saves

今週気になった10曲を追加していくプレイリスト、更新しました!

23.11.2025 15:45 — 👍 8    🔁 0    💬 0    📌 0

モンテ・クリスト伯はサム・クラフリンで、ファリア神父がジェレミー・アイアンズ ← やばすぎる

23.11.2025 15:43 — 👍 7    🔁 5    💬 0    📌 0
Preview
ドラマ「モンテ・クリスト伯」 | 無料ドラマ・映画 | BS無料放送ならBS12(トゥエルビ) ドラマ「モンテ・クリスト伯」2024年にヨーロッパ諸国を中心に配信開始した話題作を独占日本初放送。

ビレ・アウグスト版のモンテ・クリスト伯(TVシリーズ)がBSで年明けに放送されるらしい

23.11.2025 15:42 — 👍 34    🔁 22    💬 1    📌 0

寒いし、筑前煮とか食べたい

23.11.2025 15:33 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0
コミュニティシネマフェスティバルvol.1日韓映画館の旅開幕! 週末には韓国からゲストが来日します! | Japan Community Cinema Center ▲チラシデータはこちら 「コミュニティシネマフェスティバルvol.1~日韓映画館の旅~」が福岡

コミュニティシネマフェスティバルvol.1日韓映画館の旅、2026年2月~3月には第2期 東京・高崎で開催されます~
jc3.jp/wp/ccfes01-4/

23.11.2025 09:28 — 👍 3    🔁 1    💬 0    📌 0

植民地支配を経て朝鮮戦争に突入したわけで、政治的な事情などからフィルムを残すのが難しかった……というの、言われてみればそりゃそうなんだけど、自分の中で繋がってなかったなあと。当時の韓国の映画人は日本の映画会社や芸術大学で映画を学んで帰国した人が多かったというのもうっ……と思った。日活とか松竹の現場に出入りしていた人が撮ってる可能性があるわけかと。1950年代は同時に日本映画の黄金期でもあり、その対比を考えると本当に傷跡は深い。

23.11.2025 09:22 — 👍 2    🔁 1    💬 1    📌 0

今回出品された映画の資料的な価値とか、女性表象の話とかをされていたのだが、韓国映像資料院のお仕事の話とかもされていてそれが面白かった(坡州に別途保管庫があるそうな)。けっこうショックだったのは、1950年代以前の映画は保全がうまくいっておらず、捕捉率がかなり低くなっていること(1950年代の映画は67本しか残ってないらしい)。

23.11.2025 09:22 — 👍 1    🔁 1    💬 1    📌 0
Preview
Korean Classic Film Welcome to the Korean Film Archive YouTube Channel. Here you will find 110 classic Korean films from the 1930s onwards available for free viewing. If you are interested in watching more classic Korean...

女たちが「韓国人の男とも米軍の男も一緒に暮らすのはなし……じゃあ私たち何人だっていうの?」と笑い合うシーンなどなど、朝鮮戦争が残した傷跡が生々しくそこかしこに。この映画に出たチェ・ウニとシン・サンオクの数奇な運命(北に誘拐されて後に2人で映画を作ることになる)も考えてしまった。

映画の上映の前後には韓国映像資料院のオ・ソンチさんとパク・セホさんのコメントと講義があり、今回出品された1950年代の映画の文脈がよくわかる内容であった。いつもYoutubeで公式チャンネル(韓国クラシック映画が見放題)みてるのでお話が伺えてうれしかった~

www.youtube.com/@KoreanFilm

23.11.2025 09:22 — 👍 2    🔁 2    💬 1    📌 0

コミュティシネマフェスティバルの

「韓国映画1950年代傑作選」で

シン・サンオク『地獄花』とチョン・チャングン『洛東江』。なんと後者は朝鮮戦争中に制作されており、戦況が膠着状態に入ってから作られたので、実際の戦況の映像を織り交ぜたニュースフィルム的な側面がある。貴重な映像資料。

『地獄花』(1958)は朝鮮戦争が休戦状態となり、アメリカ軍が駐留するようになったあとのソウルの生活をハードに描いたノワール。やくざ者の兄、その情婦であり米軍相手に売春を行う女、兄を追いかけて上京してきた弟の愛憎入り交じる三角関係。無声映画的な貨物列車強奪シーン、悪夢のような文字通り泥沼のラストがすさまじい。

23.11.2025 09:22 — 👍 7    🔁 4    💬 1    📌 0
Preview
【10分で完成】長谷川あかりさんに教わる! やさしいワインつまみ 【10分で完成】長谷川あかりさんに教わる! やさしいワインつまみ。軽やかなのにワインと相性ばっちりのおつまみレシピを紹介。相性のいいワインの解説も!

長谷川"GOAT"あかりのりんごとしょうがのチヂミ…… #periodt

りんごとしょうがのチヂミ
甘みと辛味が絶妙なバランスのチヂミは、スパークリングワインと合わせて
www.elle.com/jp/gourmet/g...

23.11.2025 08:40 — 👍 16    🔁 2    💬 0    📌 0
Preview
11/29(土)『マルドロール/腐敗』公開記念トークイベント決定! » 新宿武蔵野館 「新宿武蔵野館」オフィシャルサイト。上映作品、最新ニュース、キャンペーン情報などをお届けしています。

この映画、新宿武蔵野館で平山夢明が登壇してトークショーするらしくて、適任……と思った

11/29(土)『マルドロール/腐敗』公開記念トークイベント決定!
shinjuku.musashino-k.jp/news/50191/

23.11.2025 07:55 — 👍 3    🔁 0    💬 0    📌 0
【特別映像】『天使のたまご 4Kリマスター』|押井守×天野喜孝 制作当時を振り返る特別対談
<第78回 #カンヌ 国際映画祭 クラシック部門正式出品作品> #押井守 × #天野喜孝 ふたつの若き才能が産んだ伝説のオリジナルアニメが 4K HDRリマスターで蘇る ▶︎11月14日(金)ドルビーシネマ先行公開 ▶︎11月21日(金)全国順次公開 公式サイト: angelsegg-anime.com 公式TikTok:@angelsegg_anime 公式X: @AngelsEgg_anime #天使のたまご #AngelsEgg © 押井守・天野喜孝・徳間書店・徳間ジャパンコミュニケーションズ 【特別映像】『天使のたまご 4Kリマスター』|押井守×天野喜孝 制作当時を振り返る特別対談

【特別映像】『天使のたまご 4Kリマスター』|押井守×天野喜孝 制作当時を振り返る特別対談

23.11.2025 06:50 — 👍 3    🔁 1    💬 0    📌 0

嵐のコンサート日程は行かない人でも抑えておいたほうが良い(ものすごい数の人が動いてホテルとか移動とかの難易度がアップするため)

23.11.2025 06:46 — 👍 22    🔁 7    💬 0    📌 0

死の「記憶」が8mm風の荒い映像で捉えられる「風景」のなかから蘇ってくる……ということで、これ劇伴抜いたらジェームズ・ベニングみたいにならないか?という映像もあった メインの舞台が雪で閉ざされた閉鎖空間っていうのも娯楽ホラーなのに渋い 3作るかもらしいけどちょっと楽しみ

23.11.2025 06:24 — 👍 3    🔁 0    💬 0    📌 0

『ブラック・フォン2』。そもそも1で話が完結してるのにどうするんやと思ったけど、「その後」を中心にすることでクリアしててなるほどと思った スコット・デリクソンは『フッテージ』とか『V/H/S』シリーズでもアナログ映像をうまく使ってたけど今作でのローファイな映像の取り込み方はすごい

23.11.2025 06:24 — 👍 8    🔁 0    💬 1    📌 0

@cementthing is following 20 prominent accounts