岐阜県でしたっけ?
可児市。「かに」ですよね。
可児市が舞台のお芝居なんですか?
以前知り合いが可児市の劇場に勤めていたので読めますがそうでなかったら読めないと思います😅
@megvl4.bsky.social
Xから引っ越そうかとアカウントを作りました。 まだXも使用中。 こちらは試験使用中。 演劇、映画、ダンス、美術。 乳癌サバイバー、抑鬱、HSP。 バイセクシャル。 David Bowie★に出会ってなかったら今頃生きてない。
岐阜県でしたっけ?
可児市。「かに」ですよね。
可児市が舞台のお芝居なんですか?
以前知り合いが可児市の劇場に勤めていたので読めますがそうでなかったら読めないと思います😅
右手にテレビ、左手に布団が敷いてあり奥が障子の和室
ベランダからの夜景。 いくつかの家の灯りと暗い空。
今日は昔の同僚(と言っても17歳年上の男性)がご夫婦で住む高齢者用マンションを訪ねゲストルームにお泊まり。
お住まいの部屋は2LDKで見晴らしのよい明るいお部屋。
マンションのエントランスは広々として本が沢山置いてある読書室やジムもある。
元々はアパートを何棟か持っていた方だからこんな素晴らしいところに住めて羨ましい。
でも3年ほど前から奥様が認知症で家事は全てご主人がしているし1人にしておけないので毎日の生活は大変そう。
奥さんは以前はとても明るくお喋りだったが今は耳も遠くなって表情が乏しい。
でも思ったよりお元気そうでほっとした。
これからは時々訪問して話し相手になってあげたいと思う。
石破首相、戦後80年の所感発表 「なぜ戦争を…」個人の立場で検証
www.asahi.com/articles/AST...
所感は、日本による「植民地支配と侵略」に言及して「痛切な反省」「心からのおわび」を表明した過去の談話の歴史認識を「私も引き継いでいる」とした。
その上で、「過去3度の談話においては、なぜ、あの戦争を避けることができなかったのかという点にはあまり触れられていない」とし、「戦後80年の節目に、国民の皆様とともに考えたい」として検証した。
アタオカといえばだな、
市販の鎮痛剤タイルノールが、自閉症の原因だとぶち上げたRFKJrだが、「子供に包茎手術を受けさせて痛み止めにタイルノールを与えると、自閉症になる確率が倍になる」とも言い出しました。
包茎手術で自閉症・・・
この画期的な見解に、米国医学会は言葉を失い呆然としていましたが、必死に脱力感を振り払い、チカラを絞って反論を叫びました。
www.scientificamerican.com/article/rfk-...
ノーベル委員会も一応トランプに気を使ったというか、面倒なことにならないように気を使ったということですね。
まかり間違ってトランプに平和賞取らせたらノーベル賞は地に落ちたということになるので絶対あり得ない、今後も。
2回目を観て思った。
これは1980年代に演劇に触れた人にしか刺さらないドラマだ。マニアックすぎる。でもその時代を知らなくても想像力で楽しめる人もいると思うんだけどなあ🤔
どうでしょう?
若い方でご覧になった方がいたら感想を聴きたいです。
"作り手である職人さんの仕事場や家はどんな被害を受け、技術を継承するためにどういう課題に直面しているのか。切迫した被災地に、具体的にどう働きかけることができるのかの説明は見当たりません"
万博は「能登」に寄り添えたか 被災地ボランティアが覚えた違和感-毎日
mainichi.jp/articles/202...
"文科省では現在、10年に一度の学習指導要領の改定作業が進んでいる"とのことで、たいへん嫌なタイミングでの戦前回帰的右派政権の樹立はなんとか避けてほしい…
教育勅語を「見事」 高市新総裁の介入強まる? 文科省から警戒の声 - 毎日新聞
mainichi.jp/articles/202...
5分28秒から『ネタニヤフ調書 汚職と戦争』の紹介が聴けます。
内容が過激でアメリカでも公開されていないらしいですが日本では11月8日から公開されます。
youtu.be/xN7JliqPWH0?...
「ネタニヤフ調書 汚職と戦争」公式アカウントのツイートのスクリーンショット ご協力のお願い 11/8~緊急公開される映画『ネタニヤフ調書 汚職と戦争』の本編映像はSNSでは投稿ができないため、通常の映画宣伝活動が難しい状況にあります。多くの方に本作を知って頂くため、ぜひポスター・チラシの設置にご協力をお願いします 詳細はこちら https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfspkUb8F2tlBxSwFA72YOeQCAC4A6dYvSUs8ZhXEoRwxROJA/viewform
「ネタニヤフ調書 汚職と戦争」のポスター
Twitterで「ネタニヤフ調書 汚職と戦争」の公式アカウントが宣伝への協力をお願いしていた…! 本編映像をSNSに投稿できないそうで、ポスター・チラシを設置してくれる場所を募っている。Blueskyにはアカウントがないと思うので紹介しておくね
■元ツイート
twitter.com/thebibifiles/st...
■詳細リンク
docs.google.com/forms/d/e/1...
こんな?
09.10.2025 13:30 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0呪いやね☠️
うちのスマホもずっと呪われてるんや😭
バッテリー40%あるのに突然電源切れよる💢
電源入れても一瞬付くけどまた切れる😱
こいつの呪いやね👿
この記事の下の方に国民民主党が自民党と連立する気満々と思われる玉木氏の言葉がある。
公明党はさっさと自民党と手を切った方が良いと思う。
news.web.nhk/newsweb/na/n...
「テレビの中に入りたい」
ジェーン・シェーンブルン
多様性というソフトなオブラートに包まず、自分探しというふんわりした逃避行とは無縁の痛々しさ。
卵の殻を破るか、違和感を閉じ込めて生きていくか、どちらも苦しいけれど、自身もトランスジェンダーである監督が経験したこの表現方法は説得力があり当事者の人たちへの救いとなるかもしれない。
黒多めの映像と色彩はリキテックスで描かれた絵画のようで美しかった。
行ったことは無いけど映画館が閉館するのはとても悲しい😥
09.10.2025 10:04 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0杉原邦生がオペラの演出するんだ🙄
だいぶ前に野田秀樹演出の「フィガロの結婚」を観てがっかりしたことがある(中座しようかと思うくらい)それは何故かというと歌の部分と芝居の部分のスピード感のバランスの悪さが目立ったからだった。
古典オペラの新演出は難しいよね。
🙏
09.10.2025 09:50 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ストップモーションというとなんとなくモノクロで陰キャなイメージなんだけどカラフルで楽しそう!
09.10.2025 09:49 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0岡上俶子さんの絵(コラージュ?)好きです。
”長き夜”は秋の季語でしょうか?
こんな風にこの季語が使えるのですね。
ボウイの”ワルシャワ”もぴったりです。
ネタニヤフは攻撃を止めるとは言ってない。
09.10.2025 09:38 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0出来ました😋
ちょっと甘過ぎたかな。
こんなに赤く出来上がるとは思わなかった。
ラズベリージャムみたい😄
ジャム煮てます😋
09.10.2025 08:52 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 1ワークライフバランス捨ててるって人のライフは誰かが拾ってるよという本。
amazonさんの在庫が切れたように見えますが河出に在庫がありますので補充されます。安心してご注文ください。
全国書店でも予約受付中。
「ちなみにその夕飯のステーキ、誰が焼いたんですか?」って煽り、ステッカーで欲しい。作ろうかな。
詳細▼リアル書店の在庫状況もわかります(一部)。
www.kawade.co.jp/np/isbn/9784...
Xでは御徒町ばかりではなく神奈川県藤沢市、横浜にも建設中というポストが拡散されています。
差別的な表現のポストは見かけ次第通報しています。
まな板の上、左側に15cm程の10本ほどの赤紫のルバーブ。右側に1政界幅に切ったルバーブ。
昨日ルバーブを見つけたのでジャムを作ります😄
09.10.2025 03:27 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 1ヒグチユウコさん、お好きなんですね‼️
私もです。
私は毎年MOEの付録のカレンダーを楽しみにしています。
予告編観てニタニタしてしまった😁
09.10.2025 01:09 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0オールドファッション美味しいのだけどミスドは期間限定目当てにしか行かないのであります。
09.10.2025 00:54 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0東京トランスマーチ2025メインビジュアル
【開催日確定】
#東京トランスマーチ2025 は11月22日(土)に開催🏳️⚧️🏳
発表に時間がかかってしまい申し訳ありませんでした。
そして、待っていてくださりありがとうございます。
フェスは11:00スタート、マーチは13:00集合・13:30出発です。
トランスジェンダーの存在そのものが否定されうる時代です。
だからこそ、この1年を生き抜いたことをともに讃えあいましょう。
「トランスジェンダーでよかった!」と言える1日をいっしょにつくりましょう。
#TokyoTransMarch2025
#トランスマーチは5周年
#WeAreHere
#わたしたちはここにいる
#国際トランスジェンダー追悼の日