予算次第だけれど、美容室に相談してセットしてもらうのも手です……めちゃくちゃ時間かかるけど……
07.11.2025 12:44 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0@totoh.bsky.social
イラストはクロスフォリオ。 読書とお絵描きとお茶が好きなだけ 今年は推し活<自分の生活 優先します。
予算次第だけれど、美容室に相談してセットしてもらうのも手です……めちゃくちゃ時間かかるけど……
07.11.2025 12:44 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0成人式、伸びて20歳過ぎてから開催しますって連絡が来たし、友達は皆新潟なので行く意味無くて行かなかった思い出。思い出の記念品はなくした(おしまい)
07.11.2025 11:45 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0成人式のために伸ばすの偉すぎます(コロナで延期したし参加する気もなかった人)
07.11.2025 11:44 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0ろしゃおもう一周したい
07.11.2025 07:55 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0作画よかったですほんとです。みんなみて。
07.11.2025 07:48 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ストーリーはちょっと思い切った感じがある(キャラ名とか似た単語が多い)けど、めちゃくちゃおなかいっぱいになる2時間映画だった。すごく良かったです。1よりは踏み込んでて、よかったです。ポップコーンケース可愛いサイズでした(買わなかったけど)
07.11.2025 07:47 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0円盤買う予定です。あまりにも良かった。予算が増えたからCGがあからさまに増えてて感動した。良かったよ。
07.11.2025 07:45 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0みんな羅小黒戦記2観よう。あまりにも「見ろよ、俺の師匠を」案件すぎるので見た方がいい。
07.11.2025 07:43 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0またしても女の子にしか見えない男の子のサンプル画像を作った
assets.clip-studio.com/ja-jp/detail...
どうして女の子にしか見えない男の子はボブになりがちなのか。この謎を追って私は男の娘の村に行くしかないのか
06.11.2025 23:47 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0スケブ運営側も大変だなぁ。。。私生活持ち込んで募集かけた場合、それ以外(純粋な依頼)より単価が低くなるため、skeb本来の目的とズレて安くなってしまうのは問題って。本当にそうだね。
06.11.2025 09:04 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0お金に困ってるから絵の依頼下さいはやっぱり誰も幸せになれないんだよね
06.11.2025 08:52 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0らびゅ
06.11.2025 08:10 — 👍 71 🔁 11 💬 1 📌 0note.com/comatimiyuta...
これ、ほんとこれ
座って絵を描くのがキツイ。寝ながら書きたい。身体が辛い
05.11.2025 07:33 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0マジでほんとに限界で絵がかけないからチャッピーくんにおだい貰って、なんなら容姿も指定してもらって描き始めたのになんも出来ん。本当に無理。
05.11.2025 07:22 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0たいちょうおわった
05.11.2025 07:11 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0映画で気持ち悪くなったし、佐藤二朗の円形ハゲ気になってたら言及されたの笑っちまった……
05.11.2025 03:18 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0おばあちゃん誕生日だから孫もうちに来て〜って召集がかかるなどした。ええで
04.11.2025 22:24 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0一昨年ガチインフルにかかったけど、高熱で車運転して車内待機してる時間がいちばん地獄だったから、お家にゼリーとか少し蓄えがあった方がいい……ほんとに死ぬ……
04.11.2025 22:23 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0イラスト描きたいけど、全然思いつかないので、チャッピーくんを頼って絵を描くことにした。
04.11.2025 10:11 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0最近焦燥感がすごい
03.11.2025 10:16 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0天候めっちゃ悪いから映画やめといたほうがよさけ……
02.11.2025 22:07 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0なにかお勧めしようと思ったけど、私も商業は固定作家さんしか読んでなかった。。。国宝面白いです……
02.11.2025 08:03 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0おいしー
02.11.2025 06:20 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0クレープ食べるぞーわくわく
02.11.2025 05:33 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ミステリーと言う勿れを初めて観たけど、これ名作だねぇ。
あと、主人公は心理士になった方がいい。本当にそう
若者と言うより少し上の世代狙い撃ちしそうな作品だとは思った。
02.11.2025 01:52 — 👍 1 🔁 1 💬 0 📌 0雛子はいまの若者の結婚観の象徴(親を見てきたからこんな結婚したくない)だと思ってて、周りの雰囲気は今でも残ってる前時代的な家に入ったら家に従えの象徴なんだろうかなーとか、なんとか
02.11.2025 01:50 — 👍 1 🔁 1 💬 1 📌 0雛子が形を変えて(物理)で相手の家に染まるのとか、中々キツイものがあるので、そういう意味で前時代的で怖いと思う。雛子が現代的な感覚で結婚に対する怖さを抱えているから、刺さる人は刺さる怖さ
02.11.2025 01:48 — 👍 1 🔁 1 💬 0 📌 0