Masahiro Hotta's Avatar

Masahiro Hotta

@hottaqu.bsky.social

Theoretical Physicist, PhD. Relativistic Quantum Information, Quantum Energy Teleportation, Black Hole Physics, ... 『入門現代の量子力学』(講談社サイエンティフィク) https://note.com/quantumuniverse https://mhotta.hatenablog.com/

69 Followers  |  22 Following  |  15 Posts  |  Joined: 07.02.2024  |  1.7352

Latest posts by hottaqu.bsky.social on Bluesky

Quantum Energy Teleportation is REAL!
YouTube video by PBS Space Time Quantum Energy Teleportation is REAL!

www.youtube.com/watch?v=8Cgq...

03.05.2025 19:01 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
『入門現代の量子力学 -量子情報・量子測定を中心として-』の新しい点について|Masahiro Hotta 「物理量が演算子で、それが複素数である謎めいた波動関数に作用する?その波動関数って何?因果律を破って観測で収縮するっていいの?シュレディンガー方程式に従う連続的な時間発展ではないから、その観測による収縮って変でしょ?」という疑問から解放されたい方には、この教科書がお勧めです。力学や電磁気学、解析学や線形代数の基礎知識を持っている大学理学部物理学科の2年生から3年生向けの内容になっています。 『入...

Masahiro Hotta

おかげさまで拙書が再び重版になるそうです。第9刷となります。

『入門現代の量子力学 -量子情報・量子測定を中心として-』の新しい点について|Masahiro Hotta

note.com/quantumunive...

04.04.2025 00:48 — 👍 2    🔁 1    💬 0    📌 0

(3/23) honto 本の通販ストアランキング > 自然科学・環境 > 物理学ランキング3位:堀田 昌寛『入門 現代の量子力学 量子情報・量子測定を中心として』
https://amasale.newif.net/ranking/hdetail/808

24.03.2025 01:09 — 👍 0    🔁 1    💬 0    📌 0
Preview
【最大50%オフ・1700冊以上】講談社 期間限定で大放出! 講談社・春の高額本セール (3/21〜4/3) 📗入門 現代の量子力学 📘生涯弁護人 📙図書館の魔女 📕アースダイバー 📖増補改訂 📗日本近現代建築の歴史 📘資本主義と闘った男 📙実践システム・シンキング 📕フランス王朝史 📖パルメニデス …

■2025年3月21日開始のKindleセール

【最大50%オフ・1700冊以上】講談社 期間限定で大放出! 講談社・春の高額本セール (3/21〜4/3)

📗入門 現代の量子力学
📘生涯弁護人
📙図書館の魔女
📕アースダイバー
📖増補改訂
📗日本近現代建築の歴史
📘資本主義と闘った男
📙実践システム・シンキング
📕フランス王朝史
📖パルメニデス

22.03.2025 04:00 — 👍 1    🔁 1    💬 0    📌 0
Preview
入門 現代の量子力学 量子情報・量子測定を中心として KS物理専門書 著者:堀田昌寛(著) 出版:講談社 2022/3/4(金)配信

入門 現代の量子力学 量子情報・量子測定を中心として KS物理専門書⁣ (堀田昌寛⁣) が、紀伊國屋電子書籍の春の高額本セールで1650円引きの、1650円(50%OFF)+15ポイント還元になりました。
5leaf.jp/kinokuniya/dsg-08-EK...

21.03.2025 08:04 — 👍 0    🔁 1    💬 0    📌 0
Preview
ベル不等式の破れに与えられたノーベル賞|Masahiro Hotta 2022年にノーベル物理学賞を与えられたベル不等式の破れの実験結果は、実在論を信じることを不可能にはしないですが、実在論を信じないことは可能にします。つまり量子力学は情報理論であるということです。仮に実在論を信じたい場合には、「陰謀論的実在論」というかなり変わった理論しか生き残りません。この「陰謀論(conspiracy)」という用語は、私が言い始めたことではなく、英語圏の多くの研究者が、この件に...

『ベル不等式の破れに与えられたノーベル賞』

note.com/quantumunive...

10.03.2025 23:12 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
量子力学では、なぜ位置と運動量は非可換なのか?|Masahiro Hotta 「量子力学において、なぜ位置と運動量は非可換なのか?」という質問をされることがありますが、私の意見では、その問題の立て方が悪いのです。最初に「古典力学において、なぜ位置と運動量は同時測定できると考えていたのか?」を考察すべきです。そして、よくよく考えると、その同時測定可能性の根拠は、そもそも無かったことに気づけるはずです。 量子力学において、位置や運動量などの物理量は、物理操作と1つの基準測定...

『量子力学では、なぜ位置と運動量は非可換なのか?』

note.com/quantumunive...

10.03.2025 23:11 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
「ウィグナーの友人」としての量子AI:観測問題は量子力学の100年で未解決の難問か?|Masahiro Hotta 「量子力学を理解している人は誰もいないといっていい」。著名な物理学者ファインマンは、昔このように言っていました。前世紀の量子力学開拓期には、いわゆる「観測問題」というものが、多くの物理学者を悩ませていたのです。量子力学100周年とされる今年においても、はたして観測問題は未解決の難問なのでしょうか? 現在の理解では、量子力学という理論そのものには観測問題は存在しないことが明らかになっています。これ...

『「ウィグナーの友人」としての量子AI:観測問題は量子力学の100年で未解決の難問か?』

note.com/quantumunive...

10.03.2025 23:10 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
量子飛躍は物理学の未解決問題か?|Masahiro Hotta 「量子飛躍」または「量子跳躍」は、驚異的な成長や発展を意味する用語として、ビジネスパーソンの皆様にも使われるようになりましたが、本来は量子力学の「クォンタムジャンプ」の訳語でした。古典力学ではエネルギーは連続的な値をとることが可能とされてきましたが、量子力学では離散的なエネルギー値をとる量子系が知られています。例えば水素原子も、その例です。そして、そのような系ではこの量子飛躍が起こります。 水素...

『量子飛躍は物理学の未解決問題か?』

note.com/quantumunive...

10.03.2025 23:10 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
量子力学の行列は単なる表記にすぎない|Masahiro Hotta 量子力学には、なぜ線形代数、つまり密度行列や状態ベクトル、そしてエルミート行列としての物理量が出てくるのかが分からないという人が結構います。しかし拙書『入門現代の量子力学』では、その行列やベクトルは単なる表記の1つに過ぎないと、強調をしています。 そもそも量子力学という理論は、物理量の確率分布を基本とした情報理論に過ぎません。波動関数や状態ベクトルも、いくつかの種類の物理量の確率分布をまとめて...

『量子力学の行列は単なる表記にすぎない』

note.com/quantumunive...

10.03.2025 23:09 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
量子力学に「観測問題」は存在しない|Masahiro Hotta 前世紀には観測問題を論じる人が多かったのですが、標準的な量子力学にはそのような観測問題はなかったことが現在では分かっております。例えば以下のように理解されています。 (1)波動関数の収縮について: 量子力学は情報理論の一種であり、波動関数は古典力学の粒子のような実在ではなく、情報の集まりに過ぎません。測定によって対象系の知識が増えることで、対象系の物理量の確率分布の集まりである波動関数も更新され...

『量子力学に「観測問題」は存在しない』

note.com/quantumunive...

10.03.2025 23:08 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
『入門現代の量子力学 -量子情報・量子測定を中心として-』の新しい点について|Masahiro Hotta 「物理量が演算子で、それが複素数である謎めいた波動関数に作用する?その波動関数って何?因果律を破って観測で収縮するっていいの?シュレディンガー方程式に従う連続的な時間発展ではないから、その観測による収縮って変でしょ?」という疑問から解放されたい方には、この教科書がお勧めです。力学や電磁気学、解析学や線形代数の基礎知識を持っている大学理学部物理学科の2年生から3年生向けの内容になっています。 『入...

『入門現代の量子力学 -量子情報・量子測定を中心として-』の新しい点について

note.com/quantumunive...

10.03.2025 23:07 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0

削除確認しました。今後は気を付けてください。

27.12.2024 21:30 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

Xのポストのコピーですから、事実無根です。Xで謝罪され、該当ポストを削除されたように、こちらも削除願います。

27.12.2024 21:29 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0

『今のところ量子力学の「(経験的であっても) 公理」で,それを他から導出というのはまずあり得ない』 ←これも変な話です。「(経験則であっても)」の部分の「経験則」を、精密化した経験則、即ち実験からボルン則を導出をできるという主張は可能ですし、実際その実験の経験則のお陰で、ボルン則を物理屋は初めて信じられるようになったのですから。

24.12.2024 23:56 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0

世間に誤解をさせるような記述です。彼が書いた参考書の売り上げは全部彼に行くという話であり、「「教科書の売上は E氏に提供」」という事実はないです。私の教科書の売り上げの一部が彼にに行っている事実はありません。たとえ仮りの例として言っているつもりでも、「教科書の売上はE氏に提供」とはは酷い発言です。取り消してください。

24.12.2024 23:50 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0
Preview
量子の不思議、エネルギーが「瞬間移動」 実証にも成功 何もない場所にエネルギーが一瞬で現れる――。SFのような話だが、不思議な「量子」の振る舞いを使うと実現できるという理論が注目を集める。2022年には実験に成功した。「量子エネルギーテレポーテーション(QET)」と名付けられたこの研究には日本人も貢献しており、将来は量子コンピューターなどの実用に欠かせない技術になるかもしれない。「手品のように何もない場所からエネルギーを取り出すイメージだ」。QE

量子の不思議、エネルギーが「瞬間移動」 実証にも成功
www.nikkei.com/article/DGXZ...

09.03.2024 00:28 — 👍 21    🔁 9    💬 0    📌 0
Post image

Yesterday, I had a blast talking about quantum energy teleportation (QET) at MIT! It's awesome that there were two separate QET experiments recently done at the University of Waterloo and Stony Brook University.

17.02.2024 09:13 — 👍 4    🔁 1    💬 0    📌 0

Hi! I just started using bluesky.

07.02.2024 19:07 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

@hottaqu is following 20 prominent accounts