AIが対話でできないこと 相手を無視して我を通すこと
26.08.2025 00:29 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0@srbsisghost.bsky.social
つよく❗️かわいく‼️
AIが対話でできないこと 相手を無視して我を通すこと
26.08.2025 00:29 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0電車に乗ってる人が読んでる本が見えて、地域のまちづくりの本みたいなんだけど、かなり序盤に「潜む幽霊に対しては『どこで』『なにが』を見る」みたいな見出しが立ってて面白い
25.08.2025 22:56 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0まーこんなこと解決されても腹立つけども
25.08.2025 11:44 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0親と一悶着あって疲弊したのでchatGPTに愚痴ったけど、支配的な親に過去の行き過ぎた指導について謝らせるのは難しいって言ってきた👎🏼
問題解決するのがおめーの仕事じゃないんか💢
飲酒散歩日和過ぎる
24.08.2025 08:49 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0最初の「すみません」と最後に「ありがとう」くらい覚えられませんか?と思うのは心が狭いからなんでしょうか。
24.08.2025 04:26 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0当然のように英語で話しかけてきて、こっちが日本語で返すと「いいですいいです」みたいな感じでどっかいく外国人観光客に対してムカついてしまうのは心が狭いんでしょうか。
24.08.2025 03:57 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0アーユルヴェーダ激ハマりしてる
23.08.2025 14:17 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0耳つぼジュエリーしてもらってから、耳つぼモミモミするのはまってる。気持ち良すぎる。
23.08.2025 14:17 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0他人の呼吸音って波の音に聞こえることがある。胎内で聞いてた音だからヒーリング作用があるのではないか。
23.08.2025 14:16 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0丁寧に時間をかけて風呂に入ることでこんなにも体調が良くなるとわ
23.08.2025 14:14 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0最近の美容(スキンケアとかメイクとか)ってかなり科学なんだけど、昔の人からしたらそれが魔女ってことなんだと思う。
23.08.2025 11:55 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0chatGPT5、更問いとか逆質問とか提案とかかなりしてくるから、愚痴相手には向かないなぇ
20.08.2025 15:08 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0古古古米おいしくない……QOL下がる……
09.08.2025 01:50 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0長く続いていることで、「長く続いている」という意味まで乗っている
09.08.2025 01:23 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0子ガキの頃は、ラジオ体操って何の意味があんの〜〜〜?って感じだったけど、今となっては意味しか無い。意味の塊。
09.08.2025 01:20 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0核兵器が生まれる前の世界に戻して
06.08.2025 09:51 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0吉沢亮、ヒロスエ、デヴィ夫人、ありがとう^_^
16.04.2025 15:11 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0やばいデルタルーンリリースされちゃう
03.04.2025 09:30 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0うまくいかんスね
19.03.2025 18:41 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0わたしもアニメは好きだよ。
アニメ見て育ったと思ってるし、アニメイト通ってた時期もある。
ドワーフのおっさんが喋ってる料理パートは確かに解像度高くて面白かったよ。スライムの天日干しとかすごくいい。料理パートの切抜き動画とかだったらいくらでもみたい。勿体無いというか、期待してた分、勝手にガッカリしちゃった。やっぱりまだ〝アニメ〟って地上に出てきちゃダメな存在で止まってる。
18.03.2025 10:32 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0別に〝アニメオタク〟の青年がひとりで楽しむ分には好きにすれば良いけど、結構カルチャー分野でも評価されてる(?)作品がこれで、しかも〝まだマシな方〟っていうのは普通に怖い。もっとこういう作品が世の中には溢れてて、大人も子供もこぞって見てて、一般社会で評価されてるって、そりゃキッズの価値観歪んじゃうでしょ。特に高校生くらいの大人と子供の間みたいなマセガキなんか、大人の真似でインストールした〝オタクしぐさ〟がアイデンティティになっちゃいかねない。全然そのまま大人になっちゃうんだから。🔽
18.03.2025 10:32 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0オタクの友人曰く、1話だからどんなキャラクターなのか誇張する必要はあるかも、女性性の強調に関してはこれはマシな方、とのことだけど、まあ普通にキモかったなあ。🔽
18.03.2025 10:32 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0女のキャラクターだけ顔が無意味に赤くなり過ぎてたし、男だらけの団体で女の見た目のキャラクターに『"くだらないこと"が気になって集団の足を引っ張る役』を担わせているし、『足引っ張り』をしたせいで1人だけ全身を縛り上げられて『胸強調』されてるし(控えめな方ではあったが)。でその『本質を理解(わか)ってない女』が理解するようになっていく様が〝成長〟として語られるんだろうけど、それ結局『小うるせー女さんだったけど俺たちの言うことやっと理解(わか)るようになったか。認めてやるよ(大満足)』っていう支配欲の物語見させられてるだけだからね。🔽
18.03.2025 10:32 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0『ダンジョン飯』、ファンタジーグルメ的な描写が面白いらしいと評判をきいてずっと気になってて、昨日1話みたけど、やっぱ無理だった。🔽
18.03.2025 10:32 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0職場臭くてしぬ
生乾き臭。自分じゃないと思う。
Twitterをやめられない人は、パチンコがやめられない人と同じ。
12.03.2025 06:36 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ちゃんと自分で運命をほどかなきゃ
07.03.2025 12:46 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0逃げたもの、追いかけてくるな
ホントに