またご縁があれば、という別れ方、なんかいいな
連絡先も知らない、年に一回とある場所に集まり別れるだけだけど、またここで会えたらいいねって、集まれる場所があるの素敵だな
@midori69.bsky.social
文字を追っているのが好き。色々調べるのも好き。 幅広く浅い。 好き→小説、漫画、ゲーム、ライブ、ウインドウショッピング ブーム→野球(スワローズ 山田哲人)
またご縁があれば、という別れ方、なんかいいな
連絡先も知らない、年に一回とある場所に集まり別れるだけだけど、またここで会えたらいいねって、集まれる場所があるの素敵だな
3.4月分の東京かわら版も読まないとなあ
あとは、ホテルに泊まった時にテンションが上がってサービスでつけてもらった日経新聞(4/28.4/29の朝刊)も読む
とってないけど、新聞は電子より紙面のが好きなのです
近頃、また本を沢山買っては、既に読みきれなくなっている積読に積んでいる
今回のフェスでよかったのは、移動式本屋さんが来ていたことで、
以前から気になっていた、くどうれいんと、ずっと前から好きな益田ミリの本を買えたこと
2冊とも読みやすそうだから、積読より先に読み終えてしまいそう
ありがとうございます!
ネガティブなことを書いてしまってすみません…!
マインドフルネスは以前習慣にしていたことがあったので、また始めてみようかなと思いました。
昔はなかなか怒れなかったタチなのですが、今は怒りの感情とうまく付き合っていくのが目標です…!
でも、ふと、みんな、理不尽に絡まれたときとかどうやって気持ちをおさめたり切り抜けてるんだろう🤔
気になる
やんなっちゃうなあ〜楽しみたいんだけど〜とっても心底傷ついているので、愚痴ってしまった〜今後は楽しいポストを心がけます〜
27.04.2025 10:33 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0一時期エルレ好きだったんだけど、今回以前にも嫌なことがあって離れてしまった
友人から、エルレのメンバーはいい人だと聞いていたけど、ファンにそういうことされるとどれだけ人柄が良くても嫌にはなってしまうから悲しいなあと思っている次第です
とあるライブフェスで因縁つけられて絡まれたので、間に入ってる止めようとしたら頭叩かれたんですけど、
因縁つけたり騒いでる人たち、今まで大体エルレのTシャツやパーカー着てて、エルレに恥ずかしくないんかな?と思ってしまった(運営には相談しました)(今後なんらかの対処はしてくれるそう)
余計なことまでしゃべってしまうんだよな
口は災いの元です
趣味の話をしてるだけでいいのになあ
お酒を飲むと自己嫌悪がすごくて大変…楽しい席以外に行かないほうがいいかも…?
12.02.2025 15:45 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0一定以上の人口密度の に免疫がなくなり、東京からの電車に乗るの、苦痛になってしまった
東京の人口密度やばないですか…
私の二次元の初恋は土井半助なのですが、映画本当に良かった、
まず土井先生が主役の小説があると聞き、瞬時に電子書籍を買い一晩で読み、絶対映画にしたら映えるだろうなと思っていたお話が映画になる時点ですごいうれしかったんだけど、
映画の中の土井先生の描写とか、声とか、小説の補完とか、なんかもう全部よかった
ここのとこの原作がある映像作品でも一二を争う勢いで好きです、長いです
忍者映画見た感想とか privatter.me/page/6765859...
一発目にしては4700字ぐらいある
仕事辛いのだが〜とお話ししたらどうにかするね!!て言ってくれる上司、すごいありがたいです…
今までそんな人いなかったので…
2つあるなか3つになって、プラス他の部署からくる仕事をこなさなければならない…(波はあるけど)つらい〜
12.12.2024 12:29 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0日時で制限時間があって、決められた時間までに確実にこなさないとダメな仕事が何個かあるのだけど、それをまた増やされてしまい、精神的に辛くなってしまった
しかも間違えたら結構なプレッシャーがかかって、会社に迷惑がかかる…大変…
【ご報告】落語にはまりました。どれくらいハマってるかというと、落語のCD(Apple Music)を聴き、落語家の家系図を調べ、東京かわら版を買う程度です。色々と勉強しようと思っております…よしなに…
27.11.2024 12:29 — 👍 2 🔁 1 💬 0 📌 0人間、一体なんなのだろう
21.11.2024 15:35 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0人が人をころすほど、愚かなこともないのになあ
21.11.2024 15:35 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0早川書房セール、迷いまくった結果「遺伝子」と「なぜ国家は衰退するのか」と「三体」を買った
積読にならないように頑張ります〜
今日も一之輔さんは素敵だった
29.10.2024 13:04 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0焦りがちな性格なので…
29.10.2024 03:10 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0任されたお仕事が進まないとヤキモキしてしまうのだが、自分がボールを持っていない限りそこまで気にしなくてもいいんだよね、焦るよりゆるりと構えてたほうが余裕も出るし上手くいくのではという気づき
29.10.2024 03:09 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0早川書房のセールが始まってしまった…何を買おう
28.10.2024 13:28 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0にょにょにょ!!早川書房、最大50%オフのセール中ぅぅぅ!2000件以上が対象になってます。11月7日まで
amzn.to/4hkEKAY
▶国家はなぜ衰退するのか 権力・繁栄・貧困の起源(上)
▶三体
▶プロジェクト・ヘイル・メアリー 上
▶アルジャーノンに花束を〔新版〕
▶同志少女よ、敵を撃て
▶技術革新と不平等の1000年史 上
▶ファスト&スロー (上)
▶そして誰もいなくなった
月イチの茶道の稽古、毎回同じところで間違える(建水のあげさげタイミング、片付け時の帛紗の腰付け)から次こそは、忘れず行きたい…
26.10.2024 07:22 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0GenAIを使っている人を一括ブロックできるリストを作ってくれてる方います。
ご自分でリスト化していくのも大事ですが、活用もいいかなと。
ツリーで繋げます。ほかご紹介あればぜひ繋げてください。
#NOMORE無断生成AI #生成AI対策
bsky.app/profile/did:...
近頃本を全然読んでいないのでアップデートがされていない…
こうしてあげてみたら、読後感がもやっとするやつが好みのようです
#名刺代わりの小説10選
「わたしを離さないで」カズオ・イシグロ
「悪童日記」アゴタ・クリストフ
「1986年」ジョージ・オーウェル
「高瀬舟」森鴎外
「こころ」夏目漱石
「杜子春」芥川龍之介
「破戒」島崎藤村
「パレード」吉田修一
「ことり」小川洋子
「ねじまき鳥クロニクル」村上春樹