尾が鰆's Avatar

尾が鰆

@ogaaaswr.bsky.social

二次BLを読んだり書いたりする人。ド成人🪐 ※ここでは主に日常話がポストされます Twitter https://x.com/Ogaaaswr Privatter+ https://privatter.me/user/Ogaaaswr pixiv https://www.pixiv.net/users/13629679

16 Followers  |  14 Following  |  383 Posts  |  Joined: 01.12.2023  |  1.6919

Latest posts by ogaaaswr.bsky.social on Bluesky

我が家には仏壇があって、これは母が亡くなった際に、本棚の一段を大きくとって用意したものなのだけれど、当初は母(と直後に死んでしまったペットのインコ)のお骨と遺影だけを置いていたものが、その後祖父母がポロポロと亡くなるにつれて小さな遺影が増え、家の片付けで見つかった写真なども置き始めて、なんだか随分賑やかで楽しい場所になったもんである。一番大きい母の遺影が、満面の笑みで撮られた写真というのも、楽しげポイントが高い。

04.11.2025 05:52 — 👍 3    🔁 0    💬 0    📌 0

大学生パロ二次を見ていて急に思い出したのだが(唐突な導入)、大学時代、とある教授が講義レジュメを.docxデータでサーバーに上げていて「自分でプリントしてきてね」スタイルだったのだけれど、教授がレジュメ作成に使っていたのがMacだったために、Winで開くとレイアウトが盛大に崩れるのが微妙に嫌だった。
で、教授に「レイアウト崩れるんすけど……」と尋ねたら、「そうだよね〜ごめんね〜」と返されたのみであったという。
いや、.pdfで出さんかい……!

31.10.2025 22:56 — 👍 3    🔁 0    💬 0    📌 0

一昨日、大阪梅田を案内してもらって「都会だなぁ…デカいなぁ…」と圧倒されていたのだけれど、昔住んでいた辺りに赴いたら25年前からほとんど何も変わっていなくて、なんか安心してしまった。ありがとう、緑地公園。服部緑地。

27.10.2025 02:26 — 👍 3    🔁 0    💬 0    📌 0

昨日は、お洋服好きな別アカのフォロワーさんに連れられて、大阪梅田の服屋さんをハシゴしまくり、目まぐるしい一日を過ごしたのであった。
「おしゃれ」がイマイチよくわかっていなかったのだけれども、街中のおしゃれな人や、実際に売られているお洋服をあれこれ見ながら、「こうするとおしゃれに見える」のメソッド的なものを色々教えてくださり、服の見方が変わった気がする。なるほどなぁ…。

25.10.2025 22:19 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0

結局、いつもより短いルートで散歩してきたのだけれど、いつもの公園に行く前に駅前で買い物した際のコンクリートジャングルでヘロヘロになってしまって、帰って水シャワーである。
公園では普通に散歩している人たちもたくさんいて、一体彼らと私の何が違うのか……やはり基礎体力か……?と考えてしまった。ムム…ろ

08.09.2025 06:15 — 👍 3    🔁 0    💬 0    📌 0

朝起きて散歩に行こうと思っていたが、昨晩月食を見ていたらこんな時間に起きてしまった……気温、今から散歩に行くのは流石に自殺行為か……?

08.09.2025 02:54 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

暑すぎてヘロヘロ……あち〜

03.09.2025 05:47 — 👍 3    🔁 0    💬 0    📌 0
大阪・関西万博の会場にある、大屋根リングの写真。木材を格子状に組んだ、大きな建造物です。下には来場者がたくさん歩いています。

大阪・関西万博の会場にある、大屋根リングの写真。木材を格子状に組んだ、大きな建造物です。下には来場者がたくさん歩いています。

ものすごく突発的に万博に来ている……入場予約したの昨日やぞ……

03.09.2025 05:18 — 👍 4    🔁 0    💬 0    📌 0

最近は散歩にもヒヤロンを持って行くことにしている あんまり荷物を増やしたくないのだけれど、安心感が……違うから……
あと朝に公園を散歩してるとランナーとよくすれ違うので、誰かが倒れた時にもサッと対処できるよねと

24.08.2025 03:08 — 👍 3    🔁 0    💬 0    📌 0

小学生の頃は夏休みのラジオ体操の常連だったので、今でも曲を聞けばちゃんと動きを覚えているのは昔取った杵柄よなぁ
こういう行事ごとにはかなり積極的に子どもを参加させる親であったのは、今思えばありがたいことであったよ

21.08.2025 07:22 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0

朝に母校の小学校脇を通りかかったら丁度ラジオ体操をやっていて、懐かしいなぁなんて覗いてみたら、私の頃には校庭めいっぱい使ってやっていたのが、校庭脇の木が植わって木陰ができているところだけでぎゅうぎゅうとやっていた
そうだよなぁ……8時でも30度を超えるような暑さじゃあねぇ……

21.08.2025 07:16 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0

私はどうも自分一人で解釈を捏ねるのが難しいらしく、他者の解釈と照らしたり、創作物を読むことである種の対話をして初めて「それはそうかも」「私は違う感じ方をしたかも」と解釈を固めていくタイプなんだなぁと

11.08.2025 10:42 — 👍 3    🔁 0    💬 0    📌 0

別ジャンルの創作される方と喋っていて「面白いな」と思った事

その方は新しいジャンルやキャラ、CPにハマったら、二次創作一作目を書くまでは同ジャンルの二次創作(考察)は読まないとのこと。他者の解釈に影響される前の純粋な自分の解釈で創作したいからというのが理由

一方で、私は新ジャンルにハマったらまず支部で二次創作を漁り端から端まで片っ端から読む(作品数が膨大でなければ2周する)。んで、どの作品も楽しんで読むけれど、やっぱり「自分だったらこうするだろうな」みたいなのは思うわけで、何作も何作も読んでるうちにそれが煮詰まって煮詰まって、蘇みたいに固まったら「わ〜っ!!私も書く〜〜〜!!!!」となる

11.08.2025 10:42 — 👍 4    🔁 0    💬 1    📌 0
Preview
Gondwana Records Releases - YouTube

リリースされたアルバムを一つの再生リストにまとめてくれているので、これをランダム再生するだけでよい たすかる

25.07.2025 14:11 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

ただぼ〜っとしたい時とかゆるゆる読書したい時のBGMに、最近はYouTubeでGondwana Recordsのアルバムを聴いている 落ち着いた曲がたくさんあっておすすめ

25.07.2025 14:02 — 👍 4    🔁 0    💬 1    📌 0

投票完了! 民主主義してきたぞい💪

20.07.2025 07:31 — 👍 3    🔁 0    💬 0    📌 0

心のなかで思ってしまうのは仕方ないとしても、SNSとかで見える形で発信はしないようにしたいなぁって……そんなところかな……

20.07.2025 05:30 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0

ここ最近選挙のたびに己に言い聞かせているのは、とある地域の選挙結果が自分の指向と異なっていた場合に、その選挙区の投票権を持つ市民に対して「がっかりした」みたいに手前勝手に絶望しないようにってことなんだけど……これ、やりがちではあるんだけど(私もやりがち)、他人を見下す行為だよなぁって……

20.07.2025 05:28 — 👍 3    🔁 0    💬 1    📌 0
書籍『独学の思考法 地頭を鍛える「考える技術」』(著者:山野弘樹、出版社:講談社現代新書)の、表紙の写真。

書籍『独学の思考法 地頭を鍛える「考える技術」』(著者:山野弘樹、出版社:講談社現代新書)の、表紙の写真。

まだ読み途中なのだけれど、この歳になってあれこれ知りたいことが増えてしまって、独学のための指針をと思って買った『独学の思考法』。
思っていたのとはちょっと違ったけれど、
・自分の考えをしっかり噛み砕いて論理的に組み立て、誰かに分かりやすくきちんと伝えるための訓練法

・誰かと対話をする時に不毛なレスバにしないためのヒント
が書かれていて、ここ何年か私が違和感を覚えていたSNS上の意見拡散(というより誰かの意見の単純なコピペ)や意見交換(とは名ばかりのレスバ)についての問題点を易しい言葉で取り上げた上で、解決策のヒントを提示していて好感触

19.07.2025 15:33 — 👍 4    🔁 0    💬 0    📌 0

夏場に着られるカーディガンを、と思ってモンベルのメンズカーディガンを買った 薄い! ちょうどいい!

10.07.2025 08:51 — 👍 4    🔁 0    💬 0    📌 0

ちゃんとした下着を買うようになってからあれこれ試してみたのだけれど、ワイヤーブラは初めて買ったウンナナクールの「さあ、わたし」が一番ちょうど良いなぁと一周回って戻ってきた 着心地もシルエットも好き

04.07.2025 01:51 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

家で飲み物を飲むために使っているコップが、湯呑みを含めて計4つある
実用性だけを考えれば茶こし付きのコップ1つで事足りるけれど、気分的に紅茶はこれ、コーヒーはこれ、と役割分担があるのだ
こういう遊びみたいな感覚を持ち合わせている自分が割と好きだったりして

19.06.2025 13:37 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

人生でショートにしたことがないので(一番短い時でも幼少期のミディアム)、死ぬまでに一度は試してみたいもんであるが

17.06.2025 20:06 — 👍 4    🔁 0    💬 0    📌 0

最近好きになる女性キャラのショートヘア率が高く、ショートにしたい気持ちがまたむくむくと……でも維持が大変だからなぁ……

17.06.2025 20:04 — 👍 3    🔁 0    💬 0    📌 0

同人関係で知り合った方って年齢とか経歴も含めて大抵は生活のバックグラウンドが違うので、会話していると結構面白くてつい耳を傾けてしまうのだけれど、それはそれとして、話を聞いているとなんだか自分がとんでもなく常識知らずに思えてきたりするのだ 外の世界に興味持ち始めたのここ数年のことなんだもんな……

15.06.2025 09:28 — 👍 4    🔁 0    💬 0    📌 0

家にあるストレートヘアアイロン(貰い物)をどうにも上手く使えなくて放置していたのだけれど、急に使い方に思い至ったのでこれからは活用していきたいと思います

02.05.2025 09:06 — 👍 4    🔁 0    💬 0    📌 0

エンパナーダ2つ買ったのにムシャムシャ食べたら秒で消えてしまった 刹那のエンパナーダ……

19.04.2025 05:12 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0

例のアルゼンチンの露店がまだやっていたので追いエンパナーダしてしまった うめ〜!

19.04.2025 05:02 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

すごくポジティブな本で良かったです!
どうも好奇心の向く対象の取捨選択が極端なタイプみたいなので(ちょっと自覚あります…笑)、満遍なく気を向けられるバランスの人に助けられることが多いみたいです…感謝…🙏 私からも何か刺激を提供できていればよいのですが…!

18.04.2025 04:34 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

フォロワーさんに教えていただいた『子どもの脳は8タイプ』、自分を客観視したい気持ちがあったのでとても興味深く読んでいる(著者の先生が常にポジティブな方向に伝えようとしてくれるのも嬉しい)
ちなみに診断結果は、クリエイティブ(1位)、多動・エキスパート(同率2位)が点数高めでしたとさ

17.04.2025 10:45 — 👍 3    🔁 0    💬 1    📌 0

@ogaaaswr is following 14 prominent accounts