ロミル@うつ病・発達障害と生きてる記録's Avatar

ロミル@うつ病・発達障害と生きてる記録

@coexist-ddd-636.bsky.social

ASD特性・うつ症状🌀 日々共存して生きてる🚩 男🕴️障害者手帳(精神3級)📝元SE👨‍💻 2023.11から再就職(SEではない)🚶 現在も当事者ですが、ここでは過去の自分の体調・症状・向き合い方などを振り返る投稿を中心にしたいと思います✍️ (時々、現在のことも投稿します) よろしくです🐦 #発達障害 #うつ病

66 Followers  |  42 Following  |  33 Posts  |  Joined: 16.11.2024  |  1.9033

Latest posts by coexist-ddd-636.bsky.social on Bluesky

「グループの輪に入れない」
「どうにか入っても維持できない」

ASD特性のある僕にとっては、こんなのはずっと日常だ。

正直、それが寂しいと感じる日はある。

ただ…健常な方たちのグループ特有のあのキラキラしたノリ。

🔵例
「みんなでゴルフ、ボウリング✨」
「カラオケ🎤イエーイ‼️」
「チームでスポーツ、楽しい⛹️」
その他恋バナ、家族の話 etc…

F1並のスピードとネオンのような明るさで駆け抜けていくあれらのノリに、そもそも興味が湧かなすぎる。

こうした自分の感情面の引け目からグイグイ行けないのも、正直な事実としてある。

だから、余計に難しいのだ…😑

#発達障害
#ASD

31.01.2025 09:35 — 👍 3    🔁 0    💬 0    📌 0

お疲れ様です。

現在、感染症による体調不良で投稿休養中です。

少しずつ日常投稿に戻そうとは思っていますが、今はしっかり治す事にやはり集中したいです。

もう少し休めば働けそうですし、命にも別状ないので、ご安心ください🙇

27.01.2025 05:42 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

■うつ病・発達障害と生きる記録■
(その6)

2022/2/2
そろそろ仕事でも探さないとなぁ…とは思うが、ゲームと散歩以外の行動意欲が全く起きない自分。
病気で興味の範囲が狭まっているのか、はたまた只の甘え・怠け癖なのか、もはやわからない…😥

🐈所感🐕
あらゆる行動の幅を狭めてしまううつ病の症状。
気合を入れれば出来ることもあるのかもしれませんが、その気合が全く湧いてこない。まるで枯れてしまった井戸のよう。
そんな自分を「怠け」だと責めてしまう…

まさに苦境の最中でグルグルしていた頃です。

19.01.2025 00:39 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

■うつ病・発達障害と生きる記録■
(その5)

2022/2/1
うつ病、一旦は改善を兆していたが、ここ最近はまたおかしい。
憂鬱感は初期ほどではないが、問題は眠気。
特に午前中。一旦は目覚めても身体が鉛のように重く、全く使い物にならない。そのうち意識を失って、昼過ぎになって気合で起きるが、その後もしばらく無気力。夕方〜真夜中だけ割と元気。

🐈所感🐕
思い通りには改善しないうつ病の症状。
この頃から、SNSで度々苦悩を吐露するようになりました。

19.01.2025 00:34 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

■うつ病・発達障害と生きる記録■
(その4)

2021/12/26
今年最後の病院通いしてきました。
うつ病の症状も少し落ち着いてきたし、発達の方も、少しずつ支援を受けられるよう準備を始められそう。

来年は胃炎の治療と、仕事どうするか、ゆっくり考えていこう。

🐈所感🐕
うつ病の診断から1ヶ月半後の投稿。
この時は少し症状が落ち着いていたみたいですね。
このまま順調に治すぞ!的な内容ですが、実際にはそんなに甘くなく。
本当の闘いの日々は、むしろこれからでした😇🪽

18.01.2025 11:14 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

■うつ病・発達障害と生きる記録■
(その3)

2021/11/15
いくらか前に、発達障害(グレーゾーン)があるというツイートをしたが、それとは別に、うつ病も発症していることが判明。

発達障害は一生付き合っていくものだけど、うつ病は頑張れば軽くはできると思うので、もう休みます。寝ます。

何ヶ月かかるかわからんが、生きてる限り、人生の続きはあるので。

🐈所感🐕
騙し騙し仕事を続けてましたが、ある日ついに希死念慮が爆発→うつ病の診断を受けた、まさに瞬間の投稿です。
上司同伴で2人でメンクリの門を叩き、この日を境に休職しました。

18.01.2025 11:07 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

2021/5/6
診断も出ない障害。結局自分は何者なのか…?
まあ、何者であってもこの症状に向き合って生きていくしかないし、そのつもりではいる。

ただ、やっぱり「診断名なし」というのは何だか歯がゆいものがある。
診断名がないと、この先色々な配慮が受けられなくなるのではないかとか、そういう不安がある。

【所感】
そういえば最初の頃は診断がつかず、グレーゾーン扱いでしたね…😥
ただ、この頃から既に「向き合って生きていく」と明言しているのに、自分の事ながら驚きます💦

18.01.2025 10:49 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

■うつ病・発達障害と生きる記録■
(その2)

2021/5/6
正直、自分は発達障害、中でも自閉スペクトラム症というのを疑ったが、医師によると診断名はつかないという。

じゃあ何でもないのかと言ったら、それも違うとのこと。
仕事に支障が出てるのは事実だし、発達の遅れは確かにあるようなのだが、説明できる診断名が見当たらないようだったのだ。

18.01.2025 10:49 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0

今後しばらく、このアカウントで自分のうつ病と発達障害の「過去の記録」を上げていきます。

実際はXの過去投稿の抜粋ですが、自分のこれまでの病状や行動の変化の振り返りとして、活用していきたいと思います。

※※※

■うつ病・発達障害と生きる記録■
(その1)

2021/5/6
最近、wais4というIQテストのような検査を受けた。
その結果、処理速度という項目だけが73と極端に低く、それ以外は標準範囲(110〜120台)だった。
最近、周囲から、「仕事が遅い」と言われ続ける理由がわかった気がする。

【所感】
この頃、仕事でとても悔しい評価を受け続け、発達障害検査を受ける決意をしました。

18.01.2025 10:42 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

今日は成人の日なのですね。

僕自身はもうダブル成人式に近い年齢なので、遠い昔の話にはなりますが…

僕の成人式の記憶といえば、雪の中苦労して現地まで行ったのに、新成人多すぎ満員で会場の中に入れず、式に参加できなかったことですね💧

寒空の下半分凍えながら、式の時間が過ぎるのを待っていました🥶

その後は、何だか第二部みたいなのが始まり、やっと会場に入れたものの、あまり良い思い出のない中学時代のメンバーで集まらされ、テキトーになあなあと数十分過ごした後、1人静かに帰った…って感じですね。

正直収穫は少なく、今でも時間の無駄だったと思います。

そんな是が非でも時間とって行く式じゃないです💦

13.01.2025 00:42 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

2024年も大晦日を迎えました。

今年は元旦早々に大地震に巻き込まれたり、夏には交通事故に遭ったりと、今までにない災難も経験しましたが…

一方で障害者雇用の仕事を軌道に乗せたり、障害者の立場で企業向けイベントに登壇したりなど、自身の歩みを1歩進められた年でもあったと思います。

また、体調の方は、一進一退しつつも少しずつ改善には向かっていますし、自分の夢の実現の方もまだ始まったばかり、道半ばです。

来年は、こうした部分をさらに進め、より形にしていける年にできたらいいなぁ〜、と思ってます。

最後に。
皆さんの来年が、さらに幸多きものになりますように🌠
良いお年を!

31.12.2024 11:21 — 👍 4    🔁 0    💬 0    📌 0

お疲れ様です🌙

今日は年内最後の出勤日でした。

せっかくの仕事納めでしたがメンタルの調子が悪く、定時までは頑張ったものの、帰ってきてからは力尽き、少し眠ってました😴

原因は他者との距離感。
僕はどちらかというと受動群のASDなので、調子悪くても「空気」になってしまうことが多く…💧

つらい自分に気付いてよ!
…が半分と、
自分から言ったところで変な空気なるしそういう時の説明が面倒だし…
というのが半分。

結局、自分の機嫌が直るまでダンマリするしか良い方法が浮かびませんでした。

そんな風に葛藤してたら…まあ疲れました。

お休みなさい。
また明日です🌌

#発達障害
#ASD

27.12.2024 14:31 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

おはようございます✨

最近は忙しい上に、風邪は引くし、ぎっくり腰ならぬぎっくり「背中」で痛くて起きてるのもしんどいしで、踏んだり蹴ったりな日々です💦

ただ、それでもあと1週間頑張ればついに仕事納めなので、まずはその日を目標に何とか走り切ろうと思います🏃

今日もよろしくです🍀

19.12.2024 23:11 — 👍 3    🔁 0    💬 0    📌 0

フォローありがとうございます🙇
よろしくお願いします。

16.12.2024 15:44 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

おはようございます🐈

このところ、朝起きるのが厳しく、連日寝坊するようになってしまいました。

目覚ましアラームはつけてますが、この時期、本来起きたい6:30頃はまだ暗いため、体が夜だと勘違いしてそのまま二度寝してしまってるような感じです💧

あとは、単純に寒くて布団から出たくない…ってのもある💦

どちらにしても、良くない兆候です。
多分、メンタル弱ってきてるんだと思います。

一度どこかのタイミングで心カラッポにしたいですね…

今日もよろしくです🍀

11.12.2024 23:06 — 👍 3    🔁 0    💬 0    📌 0

お疲れ様です🌙

実は、少し前にテトリスというゲームをやり始めました。
(恥ずかしながら人生初です💦)

気付いたら、こんな時間まで熱中してました。

始めは操作方法すらチグハグで、ワナワナするしか出来ませんでしたが、数週間ほど続けたらなんとか慣れてきました。

このまま練習すればある程度まで上達しそうですが、最近は超えられない壁も感じ始めてます…💦

そう。「スピード」という名の、このゲームでは切っても切り離せない関門😵‍💫

処理速度凹の発達障害を持つ僕。
ある程度で限界きそうだと分かってはいますが…それでもどこまでやれるのか、挑んでみたいのです。

お休みなさい🌌

#発達障害
#処理速度凹

07.12.2024 15:17 — 👍 4    🔁 0    💬 0    📌 0

時々強烈なポストする人いますからね…

課金要素も、他のSNSではあっさり無料で出来ちゃうものがありますし(文字数など)💦

こちらこそお疲れ様です🌠

05.12.2024 10:00 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

Blueskyを始めたことで、今僕は各SNSで似たようなアカウントを計3つ持ってるわけだけど…

500文字のThreads

300文字のBluesky

140文字のX
(サブスク?そんなの知r…)

この文字数の違いをうまく使って、なんかいい具合に使い分けできたらいいのかな〜🤔なんて漠然と考えてます。

考えてるだけで、いい案浮かばず何週間も過ぎそうですが💦

05.12.2024 09:56 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0

かずさん、お疲れ様です✨
何となくそうかなぁー、って気がしてました😀

Xは色んな人がいてぐちゃぐちゃな感じですからね…💧

自分もこのアカウント始めたばかりで、まだフォロワーさんにも浸透してないですが、これからもよろしくです😊

05.12.2024 09:44 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0

おはようございます🐈

師走に入ったためか、仕事が忙しいです…💦

障害者雇用だって、忙しい時は忙しいのであります。
やる時ゃやるのです🚶

では、頑張ります🫡

#発達障害
#ASD
#障害者雇用

03.12.2024 22:51 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0
ただ闇雲にポジティブになりゃいいってもんでもない

ただ闇雲にポジティブになりゃいいってもんでもない

【過去のX投稿から】

※持論です
ポジティブ変換って、心を保つためには有用だと思うけど…

今の自分の「心の温度」に合わせた度合いで変換しないと、逆に大火傷することになるとも感じる。

急に極端なポジティブになる必要はないと思う。

21.11.2024 12:54 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

【過去のX投稿から】

そういえば、就労移行の訓練中にふと「運動が苦手」という話をして思い出したけど…僕は幼少時に、発達性協調運動障害の診断を受けてます。

当時はなかなか周囲に理解してもらえず、孤独だったな😑

ただ、それがあったから、大人になってASDと言われても、動じずに受け入れられた自分もいるのです。

20.11.2024 12:12 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image Post image Post image Post image

【過去のX投稿から】

ASDでも、人との接し方によっていくつかタイプが分かれるようです。
主に画像の4種類あるそうなので、まとめてみました!

ちなみに僕は…
幼少期は「孤立群」
青年期以降は「受動群」もしくは、
「形式ばった大仰な群」かなと🤔

自分のタイプを知っておくのも、必要かも?☕

#ASD
#発達障害

20.11.2024 12:07 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
ヘルプマークの裏側

ヘルプマークの裏側

ヘルプマークの裏側。
自分の症状や困りごと、助けてほしい内容などをあらかじめ書いておくという使い方が可能です。

実は先日、XやThreadsでこの事を投稿した結果、本当にたくさんのご意見を頂きました。

その中で感じたのは、内容自体の良し悪し以前に、まずは「広めていく」、「知ってもらう」という事の必要性でした。

障害といっても、人によって症状は様々。
見る人によっては、「こんなの困りごとになるレベルなの?」と思われるような内容でも、本人にとっては深刻な問題だったりします。

そうした理解も、まずは認知されないと難しいので、僕も微力ながら今後も努力していこうと思います。

#ヘルプマーク

17.11.2024 12:30 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
うつ病にとっての風呂

うつ病にとっての風呂

【過去のX投稿から】

久々にこの状態でした…💦

入れて偉い!

#うつ病
#風呂

16.11.2024 23:04 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

【過去のX投稿から】

ちょっと気づいたことメモ✏️

僕、自分の発達障害の特性に対しては、正面から原因や理由を突き詰めて対処を考えるようにしてるけど…

鬱の症状に対しては、あまり直視せず斜めからかわすように対処していると思う。

鬱にガチンコで向き合ってると、余計に病んでしまうので…💦

#発達障害
#うつ病

16.11.2024 23:02 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

【過去のX投稿から】

WAISの処理速度73
 +
うつ病
 =
読書超スローペース😥

マジで、1時間読んでも5ページとかしか進まぬ…💦
勉強本だからってのもあるけど…

図書館さ〜ん、どうかお願いです🙏
本の返却期限、2倍くらいにしてくれませんかー😭(無理言うな)

うーん、読み切りたいな…💧

#処理速度凹
#うつ病

16.11.2024 23:01 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

【過去のX投稿から】

今日、とある店員との会話で。

店「✴♯∉〒§か?」(超早口)
僕「?」
店「✴♯∉§すか?」(清々しく早口)
僕「…あ、はい。お願いします💦」

必殺!とりあえず流す!!👍

よくやっちゃうんだよね…

聞き返すとエネルギー使うし、聞き返したそれすら多分聞き取れないし😓
あるある?

#発達障害

16.11.2024 22:56 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

【過去のX投稿から】

一般企業で働いた発達障害当事者として、1つだけ思いを書くなら…

発達障害があっても、何かを経験して上達すること自体は可能だと思ってる。

ただ、どうしてもスタート地点からが違うので、同じ量の努力でも追いつけない領域はある。

そして、時にその部分の結果だけを見て、「努力不足」、「怠慢」、「年齢相応の実力がない」という評価で一閃されることがある。

そこから活路を見いだせないと、気持ちを見失ってしまうことになる。

こういったジレンマがあること。
出来れば知ってほしいかな、とは思う。

#発達障害

16.11.2024 22:55 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

ひとまずこの垢では、自分の過去のX投稿から役に立ちそうなのを選んで引用していこうと思います。

16.11.2024 22:53 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

@coexist-ddd-636 is following 15 prominent accounts