それでいくと社長がラスボスですかね(笑)。
どうも僕は他人というか人間自体がコワイようで、もう世の中そのものが恐ろしい場所過ぎて、日中労働中はこころに余裕が全く無いんですよねえ。ゲームと一緒さ!って思えるのには時間が必要かもしれません(笑)。アドバイスありがとうございます!
@chimoge.bsky.social
バイク大好きだあああああ
それでいくと社長がラスボスですかね(笑)。
どうも僕は他人というか人間自体がコワイようで、もう世の中そのものが恐ろしい場所過ぎて、日中労働中はこころに余裕が全く無いんですよねえ。ゲームと一緒さ!って思えるのには時間が必要かもしれません(笑)。アドバイスありがとうございます!
以前投稿を読んだはずですが記憶の中で長女さんて次女さんが反対に改変されていたようです失礼しました!
娘さん将来は…バイクで遊ぶ環境ならアメリカが良さそうな気がしますね(笑)。
投稿主も引用動画も、インプレッション稼ぎのためにバカ言ってんじゃないよ恥を知りなさいですね。即刻削除した方が己の醜さを全世界に晒さずに済むのでおすすめしますよ。
キャブ、ちゃんと整備されていれば環境・気候などによる不調は殆ど無い。手を介してワイヤーで文字通り直接バイクを操る醍醐味。
不人気車、他人が乗ってるバイクが安心できますなんて言うのではなく自分の感性で自分の持ち物を選べないような人はバイク以外でも充実した思いを出来ませんよ。
ドラムブレーキ、キャブと同様。立派に止まれるし扱いも出来る。出来ない己のガサツさをブレーキのせいにしてるだけ。ライダーとして恥を知るべき。
後はトイレですね!
僕はすっかり大をした時は温水洗浄便座じゃないとダメな人になってしまいました(笑)が、基本は汲み取り式の仮設トイレを置く感じになりそうですね。
お連れになってるのが長女さんでアメリカ残りが次女さんでしたか。失礼しました!
やがて来る帰国の際、それぞれ数ヶ月ずつの滞在が役に立ちそうですね。
ジャケットとしては他にFALCOっていう名前とロゴがある冬ジャケット(プロテクター無し)とコミネのハーフメッシュジャケットとフルメッシュジャケット持ってますが、全部独身の頃に買ったもので多分15年以上選手です(笑)。
バイク用ジャケットは丈夫ですよね。
買ってしまった。
安定の #コミネ です(笑)。
だってフルプロテクションでお財布にあんまり厳しくないっていうとコミネになっちゃうんですもの。
えーとなんか #プロテクトソフトシェルウィンターパーカーイフ とかいうやつです。
当然のように胸背中肘肩にプロテクター入り。
これからお世話になります。
今まで冬にメインで着てた #アルパインスターズ のジャケットは多分15年以上は着てて(笑)、色褪せが…というか #原田哲也 さんにいただいた直筆サインが色褪せてきてるんですよね。
コレは家宝だからという事でジャケットとしては引退してもらうことにして、今回ニュージャケット購入したわけです。
いやぁ寒い…っ!
阿蘇ライダーズベースの辺りにあった道路脇の電光表示で15℃でした。
内牧の空も冬っぽいおもむき。
フリースにハーフメッシュジャケットは自殺行為でありました。
秋冬ジャケット買おうかな…。
#CB400スーパーフォアバージョンR
#ツーリング
#阿蘇
腎臓はじめとして内臓はダメージ受けてそうな気がします。ストレスで過食気味なので(笑)。
ストレス無くすには仕事しないのが一番なんだけどなあ…という自分勝手な妄想するのとバイク乗るぐらいしか対策が無いのが現状ですね^_^;
日本滞在長めですね!
長女さんでしたっけ?アメリカで寂しがってるのでは!?(笑)
レンタルバイクは…とりあえず最後に回してもいいのかなー?と個人的には思います!(笑)
洗車スペースと高圧洗車機とそれ用の電源(とりあえず発電機かな…?)は欲しいですううう!
…ってまるで自分が利用する前提かのように話してますね(笑)。
その夢というか目標、叶えられるよう、熊本から応援しております!
まずはその第一歩で試験合格ですね。結果発表まで日本に滞在されるんですか?
ソコに関西からバイク自走で同じく合宿式入院しにきていた大学生が「バイク!?カッコいい!」って女性入院組に人気だったのを見て、「俺もバイクに乗ればモテる!」と勘違いしたのがバイク乗るキッカケでございました。
その後バイク乗っててモテた事は今に至るまで1秒も無いのですが、女性入院組の中の一人の女性が好意を持ってくれ(たけど違う県だったので上手く発展できなかっ)たのが、妻以外の女性に好意を持たれた唯一の事だったので、アトピーは辛い事ばかりでしたがちょっと良き思い出もあるんですよね(笑)。
ちなみに僕的一番酷かったのは大学入学からちょっと経った頃。アトピーがみるみる悪化して、身体中かさぶたで象やサイの皮膚。ベッドも服も指と爪の間も血だらけ。部屋中皮膚カスだらけ。外にも出たくなくなり大学一年前期の単位は4とかでした(笑)。
そんな僕を見かねて(どういう経緯か忘れましたが)高知県にある全国的にアトピーで高名な病院を紹介されて(真偽も不明だったろうと思うのですが)合宿式入院させてくれた両親には超感謝です。
お金かかったろうなあ…。
地元のネットじゃないリアルなクチコミで評判の皮膚科に行ってみたら、ろくに患部も見ずに「保湿をしっかりしてれば治りますよ」と言われて保湿剤だけ処方されて驚いた事もあります。
評判の皮膚科医でもこんなもんかと。
当事者じゃないとわからないんですよねきっと。
だからエライ人達はカネの話だけで保険からアトピーの薬を外すなどという暴挙をせず、というかそこに手を出そうなどとせず、昨日までの仕事を右へ習えで繰り返すだけの思考停止でいてもらいたいもんです。
僕はツイッタラーなんですが。
アトピー治療薬保険適用外に関連してアトピー持ちの人の壮絶な体験談がTLに流れてきてます。
僕も壮絶とは全然言えない程度ではありますが、かと言って軽くは決して無いアトピー持ちですので、気持ちすごくよくわかりますし、保険適用外は以ての外だと感じています。
掻かなきゃいいのに
掻くんじゃない!
家族以外の人から
家族から
よく言われるんですけど、掻かずにはいられないんですよね。
そして掻いてる瞬間だけはいい。
どんな病気も同じだと思いますが、付き合ってる当人しかわからない辛さがあるんですよ。
一切の忖度もコネも無い一発勝負てすからね。緊張しますよね。
01.11.2025 12:01 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0確かに。バージョンR2台分プラスアルファです。
バイクで考えると実感できちゃう。それがバイク乗りですね。
400kgというならもはやゴールドウイングより重いですもんね(笑)。
31.10.2025 17:22 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0試験の突破をお祈りしております。
僕は乙四持ってますけど、試験本番の緊張感はやはりありました(笑)ので、その波にのまれないようにしてくださいね👍️
ゾッとします。一対一で対峙したら、人間なんてペラッペラの紙人形みたいなもんでしょうね。
31.10.2025 17:15 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0そーゆーことですか!
それならもう少ししたら通行止め解除ですね!
南阿蘇、観光客が多すぎてランチタイムのAUの電波がクソ遅い。
26.10.2025 04:02 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0たまたま本日見つけた動画ですが。
先日バージョンRのタイヤ交換をした後に感じた事がまさに述べられていました。
タイヤを替える事でバイクが速く・乗りやすくなったんですよね。
僕の場合は同じ銘柄での交換でしたが、摩耗限度まで使った2年ものと新品では、当然ながら性能が違いすぎました。
youtu.be/T21fBfdcTuI?...
無視して渡ったらロープが千切れるかもしれませんね!(笑)
25.10.2025 05:41 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0もうこのテの投稿、やめて欲しいんですよね。
このせいで基本そういう脳のリソースを使えない人がハイビームにして、適切にローと切り替えられずに一生ハイビームで走り続けるってのが増えすぎましたから。
カズレーザー、ホントはバラエティぽくなくガチでやりたいのではなかろうかと想像しちゃいます。
それぐらいガチで自衛隊をリスペクトしてそう。
米国公開後のドタバタと、日本で観た人の感想的なものをみてる内に俄然興味湧いてきたので観てみました。
終始何を見せられてるんだろう感が満載でしたが、鑑賞後不満とかは全然無かったです。コレはコレでアリでいいと思いました。
M3GAN/ミーガン 2.0
watch.amazon.co.jp/detail?gti=a...
小野田紀美さん入閣したのか。
自民党のジジイ達に飲み込まれないよう願ってます。
昨日の釘ズブ写メを見てて気付いたんだけど。
もう!?
新品から数百kmしか走ってないのにもう溝の前側と後ろ側で段がついてるの!?
ウっソーん…。乗り方下手クソすぎるのかあ…。
えーーーとコレは、シーランドで言うとランドの、回転方向に対して後ろ側がより減ってるって事でいいんですかね?
という事は加速に偏りすぎ?減速に偏りすぎ?どっちだっけ?
忘れちゃったから調べようと思ったけど、最近はアライメントとかに由来する段減り(安全面)の情報ばっかり出てきて、乗り方による摩耗の特徴の情報が見つけられない!