@aphros67.bsky.social
人生第4コーナーを回り直線コースへ。花の子ルンルンクラスタ。
立花孝志が最後の一匹とは思えない。もし国民の政治リテラシーがこのまま衰えるとしたら、あの立花孝志の同類がまた日本のどこかへ現れてくるかもしれない
09.11.2025 02:16 — 👍 5 🔁 2 💬 0 📌 1フレッシュネスバーガーでいつも食べていたクランブルアップルパイが終売になっていてレジカウンターで血の気が引きそうなほどショックを受けた。仕事の資料や本を読みながらあのアップルパイをちょっとずつ食べながらコーヒーやビールをちびちびやるのが好きだったのに。掠れた声で「じゃあこのアップルシナモンの焼き立てスコーンを…」と注文し失意の中よろけながら席に着いたらほかほかのスコーンが運ばれてきて、あなたじゃダメなのわたしにはあいつじゃなきゃ……と思いながらひとくち齧ったら思いの外おいしくて、次からこれ食べようってなった。薄情。
07.11.2025 15:41 — 👍 47 🔁 7 💬 1 📌 0引越以来放置していたテレビ後ろのスパゲッティを改善している(・ω・)
09.11.2025 02:10 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0🔔ANNより【速報】です。
【速報】政治団体「NHK党」立花孝志党首逮捕 元県議の名誉を毀損した疑い 兵庫県警
(2025年11月9日 09:40) #ニュース
今日は留美子さんの57回目の誕生日
08.11.2025 22:14 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0私も似たようなレシピで20年くらいずっと作ってる
08.11.2025 12:30 — 👍 0 🔁 1 💬 0 📌 0https://x.com/kis/status/1986800337324572952
「イスラム教徒の市長がうまれたニューヨークではすでに公立学校でアラビアの数字を使った授業が行われている」「次はアル・ジーブラか」
「さらにその次はアル・ゴリズミの計算法」
でもMAGAの民にはこのジョークが通じない人多そうなんだよな。
ゴジラマイナスワンは芹沢博士もそうだが山根博士のポジションの学者もいなかったのが意図的なのか素なのか。ゴジラの憎悪を執拗に描きながら誰にも解説させず反省するポジションもおらず全員被害者ヅラというのは非常に生々しい。
08.11.2025 07:47 — 👍 18 🔁 11 💬 2 📌 0これもとても美味しかった(・ω・)
note.com/imaimami/n/n...
自分で作って「美味いな」と思ったのはこれかな(・ω・)
cookpad.com/jp/recipes/1...
その点俺は全く自信がないからな(・ω・)
08.11.2025 07:35 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0レシピ通りに“作れる”人なんて料理人口の5%いないんじゃないか。中級者以上には経験的に結果を予測できるので、レシピ通り作れるけどしなくて大丈夫という人はそれなりにいるだろうけど、それでも手癖のみで料理をしている人のほうが大部分だと思う。
07.11.2025 15:30 — 👍 66 🔁 28 💬 0 📌 1次に来るのが「ないけどこれで代用できるよね」である。中級者以上ならいざ知らず初心者が。これがネットのレシピだと質問のところに「〇〇で代用できますか」「〇〇はないのですが」「〇〇は嫌いなので」のオンパレードである。
「まずはレシピ通りに作って」という注意書きが読めない人が多い。カレーにチョコ入れるとかもそうなんだけど、人はよくわからない確信を持って初手からアレンジをしようとする。
現代人は失敗したくない(+タイパ重視)から色々聞くくせして、サラダ油はMCTオイルでいいよねとする。なのでもう
植村直己の北極圏探検等を見るとわかるけど、暖とるときは直ですよね(・ω・)
08.11.2025 07:30 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0キンタマで暖をとるのはいいとして(??)なんとなくおしっこ催しそうな気がしちゃうんだけどと思ったあたりで私は男性が直で手を温めてるのをイメージしてることに気づき...
08.11.2025 07:16 — 👍 8 🔁 4 💬 1 📌 0買い物も「今日作るもの」の材料を冷蔵庫でチェックして、メモ作ってそれ以外は買わない(・ω・)
安いなーって言って買うと(特に野菜)まず腐らせちゃうからな
当然一昨年まで料理スキルゼロだからレシピ見て作ってるんだけど、味見はほとんどしないんだよね(・ω・)
途中で味見すると俺のヘタスキルを投入することになるから。レシピ通りに作れば大概おいしくできるよね
昼間に「レシピ通りに作る」という話が出てたけど、レシピ本を何冊かデザインしたことのある身としては、レシピを読んでレシピ通りに作れる人はものすごく少ないと思ってる。
まず、「レシピを読む」のところで人口の半分は脱落する。大多数はまずレシピを最後まで読まずに始める。作りながら「バターいるの?ぬいよそんなの」とか「え?1時間置くの?もー最初から言ってよ」とか「オーブンの予熱はいらんか」とか言い出す人を想定してレシピ本を作るのは本当に苦痛。でもクレーム来るからできるだけ“目に入るように”工夫するの。んで
枯れ茅の先薄日のベールを纏ゐて
祈るやうに斧をかまへるカマキリ
#短歌 #tanka #aphros67tanka
これ、面白かったよな(・ω・)
08.11.2025 06:09 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0#大河べらぼう で松平定信が問題視した大黒屋光太夫ら漂着民たちの数奇な運命を描いた映画『おろしや国酔夢譚』
現在YouTubeで無料公開されています
主演・緒形拳 出演 西田敏行 川谷拓三 江守徹ほか
youtu.be/DHaAh3Xbovo?...
おはよーございます
今日はあったかいな(・ω・)
名前で損してるよね(・ω・)
07.11.2025 12:32 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ゾルゲ、日本人の妻と言うのか内妻にとても、とても優しかったという一点で好感持ってる。
07.11.2025 12:31 — 👍 2 🔁 1 💬 1 📌 0やはりロシア大使館が墓所の権利を持っているのですね
mainichi.jp/articles/202...
多摩霊園の尾崎秀実のお墓
多摩霊園リヒャルト・ゾルゲのお墓。赤と白のカーネーションの立派な花輪が供えられている。
きょうはゾルゲ事件で刑死したリヒャルト・ゾルゲと尾崎秀実の墓所に来たのですが、命日ともあってゾルゲのお墓は花がすごい。たぶんロシア大使館がだしているものですね🌹
07.11.2025 06:26 — 👍 28 🔁 3 💬 2 📌 0寄る年波の波浪警報
ザオリクの呪文を掛ける午前五時
#短歌 #tanka #aphros67tanka