先日、士郎正宗の個展があったばかりだけど、10/25からは「とある視点」から彼を捉える個展がある。
氏のエロティシズムに焦点を当てた内容なのだ。
本当は「攻殻機動隊」だってとてもエロなんだよね。
非常に攻めた内容だから、とても興味あるが、奥さんとは行きにくい…のかな?
www.vanilla-gallery.com/archives/202...
@seishinsha-unoff.bsky.social
士郎正宗作品やクトゥルー関連作品を多く出版する(株)青心社の編集部より、非公式の情報をお知らせします。
先日、士郎正宗の個展があったばかりだけど、10/25からは「とある視点」から彼を捉える個展がある。
氏のエロティシズムに焦点を当てた内容なのだ。
本当は「攻殻機動隊」だってとてもエロなんだよね。
非常に攻めた内容だから、とても興味あるが、奥さんとは行きにくい…のかな?
www.vanilla-gallery.com/archives/202...
『攻殻機動隊』1995年の公開当時に発売されたパンフレットの“復刻版”が販売決定!Filmarks Storeおよび上映劇場にて。『GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊 4Kリマスター版』のリバイバル上映は、10月31日より2週間限定で公開
https://news.denfaminicogamer.jp/news/2510092j
「攻殻機動隊」新作、フジテレビの新アニメ枠「火アニバル!!」で毎週火曜23時に放送
https://natalie.mu/comic/news/645316?utm_source=bluesky&utm_medium=social
#攻殻機動隊 #士郎正宗
漫画『攻殻機動隊』単行本第1巻の表紙イラストをベースに立体ならではのアレンジを加えた草薙素子が1/7スケールフィギュア化
hobby.dengeki.com/news/2772649/
『イバラードカレンダー』も、2026年版が近日発売予定です。
井上直久さんの個展等のイベントと、青心社直販のみでの発売になります。一般書店やネット書店での取り扱いはありません。
こちらはまだ青心社ホームページには掲載できていません。通信販売予約もまだですので少々お待ちください。
発売が遅れていた『クトゥルーVS悪役令嬢』が12月上旬に発売になります。
新熊昇さんの遺作も掲載されますので、お見逃しなく。
青心社ホームページの新刊コーナーに掲載済みです。
東京ビッグサイトで開催中(一般公開は土日のみ)の全日本模型ホビーショーで、『ドミニオン』シリーズに登場するミニ戦車ボナパルトの1/35モデルが発表されています。
x.com/fzr_araken/s...
来年2月のカレンダーを作っていてびっくりしました。
1日が日曜で28日が土曜で、きっちり4週間の枠に収まってしまいました。
Our SHIROW MASAMUNE Gallery is just updated. seishinsha-online.co.jp/eng/gallery....
15.10.2025 08:07 — 👍 0 🔁 1 💬 0 📌 0Our SHIROW MASAMUNE Gallery is just updated. seishinsha-online.co.jp/eng/gallery....
15.10.2025 08:04 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0青心社ホームページの士郎正宗コーナーのギャラリーを更新しました。 seishinsha-online.co.jp/srw_j/shirow...
15.10.2025 08:04 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0Our SHIROW MASAMUNE Gallery is just updated. 
seishinsha-online.co.jp/eng/gallery....
青心社ホームページの士郎正宗コーナーのギャラリーを更新しました。 seishinsha-online.co.jp/srw_j/shirow...
16.09.2025 05:52 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0展示されている原稿、セリフが入るフキダシの大きさが見事にセリフにピッタリであることに気づかれると思います。
これ、当時士郎さんには「級数表」という透明のシートにいろんな文字の大きさの枠だけが印刷されているものをお渡ししていたので、セリフの文字数から吹き出しの大きさを決めて描いておられました。
実はあれは『アップルシード3』以降の原稿だけで行われていた処理で、英語版が発売される前提で、英語版では「横書きになるためページが左右反転で印刷される」「日本語の擬音の上に英語の擬音が重ねられる」処理がされるため、最初から擬音のない原稿を描くための処理です。印刷時は原稿と別に擬音だけの原稿があって、印刷用のフィルムにするときに合成していました。
05.09.2025 08:27 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0大阪会場に展示されているのは高精細な複製原画なので確認できませんでしたが、東京会場で展示されていたモノクロの生原稿、よく見ると擬音が透明のシートに印刷されて重ねられていたことに気づかれた方がいると思います。
05.09.2025 08:24 — 👍 2 🔁 0 💬 1 📌 0で、その原稿用紙、通常は市販のマンガ原稿用紙と同じ上質紙で作られていたのですが、士郎さん向けだけは専用にケント紙に同じトンボやアタリ線を印刷した原稿用紙を作っていました。ペンのひっかかり等がその方が士郎さんの好みだったので。
そんなわけで、講談社向けの原稿にも同じ用紙が使われていたのです。
東京開催の時のどなたかのポストに「講談社向けの原稿にも『青心社マンガ原稿用紙』と印刷されている」というものがありました。あの原稿用紙を弊社が作っていた頃は『コミックガイア』という雑誌形態の本を作っていたので、その本の作者さんに弊社で作った原稿用紙を配布していました。
05.09.2025 08:21 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0まだまだX(旧twitter)に比べるとこちらを見ている人は少ないようなので、士郎展の解説に書かれていない内輪話をここだけで。この発言のツリーにて。
くれぐれもX(旧twitter)や他のSNSには転載しないでください。
以上。このアカウントは非公式ですが、会場内の様子をSNSにアップすることは問題ないことは、会場スタッフさんに確認済みです。※画像の撮影はOKですが動画はNGですと言われました。
なお、できるだけ人が写り込まないようにしましたが、完全には無理なので、人物の顔にはモザイクを入れてあります。
グッズ売り場外観です。家蔵の右側(奥)が入り口、左側(手前)が出口の一方通行です。
東京会場では和室にあったフチコマの展示はグッズ売り場外側にあります。
各種Tシャツ。
アクスタなどのグッズも充実しています。
士郎正宗の世界展 〜「攻殻機動隊」と想像の軌跡〜 大阪会場 内覧会の様子 その3、9階グッズ売り場です。
05.09.2025 04:30 — 👍 2 🔁 0 💬 1 📌 0オリオン原稿展示スペース
ドミニオン原稿展示スペース
東京会場で好評だった道具類や影響を受けた書籍の展示もあります。
こちらも東京会場で好評の、『攻殻機動隊1』カバーになれる撮影ブースもあります。
士郎正宗の世界展 〜「攻殻機動隊」と想像の軌跡〜 大阪会場 内覧会の様子 その2です。
各画像の説明はALTにあります。
14階会場入り口 東京会場では自動ドアになっていた「やってやろうじゃないの」の絵は壁面掲示になってドアフレームなしでご覧いただけます。
会場入ってすぐのスペース
APPLESEED原稿展示スペース
攻殻機動隊原稿展示スペース
士郎正宗の世界展 〜「攻殻機動隊」と想像の軌跡〜 大阪会場 内覧会の様子をアップします。
心斎橋PARCO14階イベントスペースにて開催中です。グッズ販売会場は同9階になります。
イベントに関する詳細は公式サイトをご覧ください。
www.shirow-masamune-ex.jp
士郎正宗展大阪会場の内覧会に行ってました。
会場内の画像など、明日アップします。
8月30〜31日に東京蒲田の日本工学院専門学校で開催される日本SF大会「かまこん」のディーラーズルーム(同人誌即売企画)では、
・『幻夢の英雄』(ブライアン・ラムレイ著 青心社刊)翻訳の森瀬繚さんサイン会
・新熊昇さん追悼で著作の販売(在庫のあるもののみ)
をやる予定です。
『眉村卓の異世界通信(追悼本)』
『眉村卓の異世界物語(トリビュート短編集)』
『夏の丘 ロケットの空(岡本俊哉 著)』
も販売します。
もともとtwitter時代から「非公式」でした。以前はプロフィールに書いていただけでしたが勘違いされる方が多かったのでアカウント名にも明記しました。
27.08.2025 06:43 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0『ク・リトル・リトル神話』は弊社ではなく国書刊行会さんの出版物です。
27.08.2025 06:42 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0