【お知らせ】
2025年10月より月一回ずつ(第一水曜日)、よみうりカルチャー恵比寿にてレコードについての講座をさせていただくこととなりました。
都内のみなさま是非ご参加くださいませ。
ー明治・大正・昭和ー レコード音楽を知る・聴く | よみうりカルチャー恵比寿
www.ync.ne.jp/ebisu/kouza/...
@polyfar.bsky.social
商品名:割れるレコード/原材料:合成シェラック/保存方法:横に寝かせる ■アーカイブ・プロデューサー&戦前レコード文化研究家 ■ぐらもくらぶ代表 ■大量な78rpm・SPレコードに埋もれつつ音楽制作したりメディア出演したり本書いたり展示やライブ企画したり ★お仕事はDMか gramoclub78@gmail.com
【お知らせ】
2025年10月より月一回ずつ(第一水曜日)、よみうりカルチャー恵比寿にてレコードについての講座をさせていただくこととなりました。
都内のみなさま是非ご参加くださいませ。
ー明治・大正・昭和ー レコード音楽を知る・聴く | よみうりカルチャー恵比寿
www.ync.ne.jp/ebisu/kouza/...
おばあちゃんから「あそこの地区は今年のお米全部闇に流したらしいわよ〜〜」ということを聞かされるさわやかな朝。戦後か?
11.09.2025 01:02 — 👍 131 🔁 63 💬 0 📌 1自主邁進の親戚のように感じてしまいます。
12.09.2025 16:54 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0どうやっても物が売れなくてオロオロする夏ですね。
10.09.2025 20:18 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0【お知らせ】
2025年10月より月一回ずつ(第一水曜日)、よみうりカルチャー恵比寿にてレコードについての講座をさせていただくこととなりました。
都内のみなさま是非ご参加くださいませ。
ー明治・大正・昭和ー レコード音楽を知る・聴く | よみうりカルチャー恵比寿
www.ync.ne.jp/ebisu/kouza/...
SNSによって投稿に裏表をつける二面性の醜悪さと器用さは持ち得ていないので他所とほとんど同じ投稿ばかりしますね。
08.09.2025 20:01 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ほろ苦い蒸し暑さの夜を感じて秋が迫っていることへの危機感
08.09.2025 10:20 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0そんな気になる御年頃でもあります。
08.09.2025 10:19 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0こちらでは選挙いかがでしたか?TikTokでは参政党一色だったそうですが、果たして我々の居場所は何処に。
22.07.2025 16:34 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0【当日券あり/7月13日】
いよいよ明後日開催です!
まだまだお席に余裕がありますので、是非ともご当日券狙いでご観覧をいただけたらと思います!
【遂に今週金曜27日夜開催!】
皆さま!10人編成のG.C.R.管絃楽団と其の一党が戦前型のベロシティマイクを携え名古屋へ参ります!
幻の軽音楽大会再現の趣が体感できる、滅多に無い機会ですので是非ともお越しくださいませ!
【お知らせ】
ぐらもくらぶは本年で15周年を迎えます。
つきましては、これを記念し7月13日(日)千葉市生涯学習センター2階ホールにて多彩なゲストをお迎えし『昭和100年!ジャズバンド演奏と昭和の歌謡曲』を開催いたします。皆さまのお越しを心からお待ち申し上げます !
<公演や前売券情報はこちらのリンクをご参照くださいませ!>
gramoclub78.hatenablog.com/entry/2025/0...
★昭和歌謡&ジャズ【6月27日/名古屋今池・-Tokuzo-得三】
「昭和100年!G.C.R.管絃楽団がやってくる!」
〜ジャズ演奏と戦前歌謡曲〜
■歌:山田参助、木村美保、西本さゆり
■音楽監督:青木研
■演奏:G.C.R.管絃楽団
青木研(banj)/渡邊恭一・宮木謙介(sax. cl)
三井大生(vn)/河原真彩tp)/松永敦(tb)
佐藤洋樹(tb)/山本琢(p)/土屋慈人(g)/川島佑介(ds)
時間/18:00open 19:00start
料金/予約¥4,000 当日¥4,500
<詳細とご予約はこちら!>
www.tokuzo.com/2025Jun/2025...
【お知らせ】
ぐらもくらぶは本年で15周年を迎えます。
つきましては、これを記念し7月13日(日)千葉市生涯学習センター2階ホールにて多彩なゲストをお迎えし『昭和100年!ジャズバンド演奏と昭和の歌謡曲』を開催いたします。皆さまのお越しを心からお待ち申し上げます !
<公演や前売券情報はこちらのリンクをご参照くださいませ!>
gramoclub78.hatenablog.com/entry/2025/0...
★昭和歌謡&ジャズ【6月27日/名古屋今池・-Tokuzo-得三】
「昭和100年!G.C.R.管絃楽団がやってくる!」
〜ジャズ演奏と戦前歌謡曲〜
■歌:山田参助、木村美保、西本さゆり
■音楽監督:青木研
■演奏:G.C.R.管絃楽団
青木研(banj)/渡邊恭一・宮木謙介(sax. cl)
三井大生(vn)/河原真彩tp)/松永敦(tb)
佐藤洋樹(tb)/山本琢(p)/土屋慈人(g)/川島佑介(ds)
時間/18:00open 19:00start
料金/予約¥4,000 当日¥4,500
<詳細とご予約はこちら!>
www.tokuzo.com/2025Jun/2025...
川口市に住んでいるのだけれど、知り合いが突然「なんだか困ったことになってるんでしょう…?」「ムカつくね、ホント。大丈夫?」的な連絡をよこしてくることが微増して、暗澹たる気持ちになる。なぜ「本当はどうなの?」ではなく、いきなりヘイトな視線になってるのか。なぜ現場取材もせず鵜呑みにするのか。そのソース、単なるSNS発信じゃないのか。と怒る気持ちの一方、肩書は「市議」なんて人がヘイト虚偽を平気で発信していると、信頼してしまう人もいるだろう……と思ってさらにモア暗澹。
19.04.2025 02:18 — 👍 458 🔁 169 💬 1 📌 0偽土偶についてコメントしました。偽土偶所蔵元の愛知県の美術館がびっくりするほど強気だった…。
無料記事です。
mainichi.jp/articles/202...
ちょっと覗きに来ました
16.04.2025 17:17 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0書道博物館がラブホ街ど真ん中にあるのは、初代館長の中村不折さんの旧住居を使って作られたからで、不折さんがなぜ博物館出来るほど中国書道収集にハマったかというと、正岡子規と一緒に従軍記者として日清戦争に赴いたからで、正岡子規とすごく友達のため、書道博物館の真向かいに、子規が亡くなった子規庵がある
www.taitogeibun.net/shodou/overv...
ツイッター繋がらない時だけ顔出すクセやめたい
10.03.2025 15:27 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0Xが無くなったら困るという気持ちと元締めもろともXが消え去ってほしいという気持ちは両立する
10.03.2025 10:05 — 👍 1611 🔁 680 💬 0 📌 2トランプがシェアした「ガザをリゾート開発する動画」は、ほんらい風刺として作られたものだった。
「皮肉の話法が通じなくなっている」という意味の話を最近ポストしたのだけど、トランプやイーロン・マスクのような連中は、皮肉や風刺を堂々と盗用する。トランプの批判者にとっては風刺でも、支持者にとっては盛り上がるネタにされてしまう。
私自身は、皮肉や風刺の話法はあまり使わないようにしている(今のSNSでは、うまく通じないリスクが高いので)。トランプやイーロン・マスクのような連中に対しては、事実だけでも十分な批判となる。
Xのmipokoさんのポスト
『極右は、自分を近代的理性から攻撃されてる被害者だと感じる人々の情緒をよく理解してる。虐待される動物に自分を投影する心理も、それを動物食が多い民族へのヘイトに利用できることも。ナチスも動物愛護をユダヤ人排斥に利用した。最も分かりやすく卑近なサンプルがへずま。』
デヴィ夫人が参院選比例区への立候補表明 犬猫の愛護訴える新党設立
digital.asahi.com/articles/AST...
「女性史月間」カレンダーから除去 米グーグルが「黒人歴史月間」も
〈米グーグルが、同社のカレンダーサービスから「女性史月間」「黒人歴史月間」やLGBTQなど性的少数者の権利への理解を促す「プライド月間」などの表示を取り除いたことが11日、明らかになった〉
www.jiji.com/jc/article?k...
雑誌、広告、その他出版物もろもろ、現在50代60代のベテランライターが支えているものが数多くある(私はそのすぐ下の世代)。彼らの編み出す文章って長年の経験と人脈と知識に支えられていて、彼らがいなくなってすぐに引き継げるものでは到底ない。雑誌がライターを育てられなくなったことにより次世代の書き手が全く育っていないように思えるけれど、今後の刊行物はどうなるのだろう…。人工知能が担うにせよ正誤をチェックできる編集がいるかかどうか。あるいは刊行物自体が滅びるのか。
11.02.2025 01:40 — 👍 82 🔁 21 💬 1 📌 0今週末は飛騨高山に行ったのだけど、目的地のひとつである白川郷へはバスが運休するぐらいの記録的豪雪で行けず。
高山市の古い街並みを春節真っ最中の外国人観光客とともに徘徊。帰りにだんだんと雪の少ない麓に下りるとちょっぴりセンチになりますね。
『エノケンMIX』画像続き。
09.02.2025 10:34 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 01月24日25日26日に浅草九劇にて開催された『エノケンMIX』3日間4公演はすべての公演が満員御礼のうちに終了いたしました。御入場いただけなかったお客様には深くお詫び申し上げます。
お運びいただいたお客様、出演者、スタッフ全ての皆様に感謝いたします。
ゲネプロの写真とオフショットなど!
enokenmix.amebaownd.com
とりあえずこちらにも情報を。
1月24日25日26日に4公演+番外と言う、大がかりかつ浅草オペラと戦前のジャズ音楽とエノケンを文字通りの『エノケンMIX』と言う公演を浅草九劇にて開催します!
もしよかったらお越しくださいね!
日時・料金など詳細はサイトをご参照ください。
enokenmix.amebaownd.com
チケットぴあの情報はこちらになります!
t.pia.jp/pia/event/ev...