記念ですのでご覧いただけるよう願っています!
25.07.2025 11:23 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0@itou-yu.bsky.social
ワーイワーイ!!もう大丈夫よ…… 300文字書ける!すごい!懐メロの話しがち
記念ですのでご覧いただけるよう願っています!
25.07.2025 11:23 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0www.g-tekketsu.com/urdr-hunt/ne...
始動してました!
スーパーマン、クリプトのファンアート
#fanart
18.07.2025 16:08 — 👍 365 🔁 127 💬 1 📌 07月20日(日)は参院選の投開票日。
当日行けない場合は期日前投票があります。
選挙のイラストは保存・共有OK
⚠️差別・排除を含む投稿への使用禁止
投票が終わったあとに使えるイラストは
#投票済イラスト にまとめています。
もうあした投票だー行きましょうねー
19.07.2025 02:11 — 👍 14 🔁 0 💬 0 📌 0今こうしている間にも、パレスチナでの民族浄化は続いています。どの候補や党が虐殺に歯止めをかけようとしているか、逆に加担してきたのか。そして日本国内でもジェノサイドの土壌となる差別を扇動していないか。投票する上で大切にしたいこと。
18.07.2025 01:42 — 👍 122 🔁 61 💬 0 📌 1映画スーパーマンとても良かった
鉄腕アトムもサイボーグ009も鬼太郎も当時のベトナムに行ったのは、今同じ世界に生きているおれのヒーローなら行くはずだとマンガ家が自分のキャラクターを信じてたんではないかと
ヒーローを愚直に信じたいとするならするほど、今のこちらの世界にどうにかにじり寄ることになるのかもしれない
これまた意義ある記事を毎日新聞が無料公開してて、いやはや拍手したくなったよ。
読んでほしい。
mainichi.jp/articles/202...
petitlyrics.com/lyrics/202196
歌詞グッと来ますでしょう……
山本正之の「少年の夢は生きている」がSpotifyにもApple MusicにもYouTubeにもなんなら中古CDもみつからない
もう一回聞きたい……
参政党 へ投票を考えている方なら、
一度くらい、参政党の憲法案をお読みになられて、現行憲法と読み比べたことはあるでしょう。
もしまだでしたら、一度読み比べてみてください。
読み比べた上で、参政党に投票するのであれば、申し分ないのですが、
もし参政党に投票した後になって、参政党の憲法案を「知らなかった!」と言うのは、あまりに重い過失だと思います。
「読み比べる時間なんてない」という方は、まずは以下の記事をご一読されてみては。
特にオーガニック志向など個別の政策に共感して参政党を支持されている方、くれぐれもご注意ください。
個別の政策の実現されたとしても、失うものが多いのですから。
news.jp/i/1315084185...
「当初は約60万人の住民を安全面の検査後にこの人道地帯に移住させる計画。この地帯に一度入ると出ることは認めない。最終的には全ての住民の収容を目指すとしている。」
あとプラカップの水ようかん冷凍するとあずきアイスでおいしいのもわかったよ 抹茶味のやつも〜
08.07.2025 18:40 — 👍 11 🔁 1 💬 0 📌 0色々なフレーバー買ってみた三國屋善五郎フルーツ麦茶、2リットルの水に2包なんだけども
ちがうフレーバーのを1包ずつミックスしたらおもしろおいしいことに気づいたでよ
シャイマスとぶどう、間違いねえ
春・夏・無理・秋・冬、の5シーズン制みたいなめちゃくちゃな気候になってしまったことだし、参院選でも気候変動がもっと争点になってほしいところだ。
NPOの気候ネットワークが(メディアではほとんど話題にならない)各党の気候政策を並べて評価しているので一票の参考に。
kikonet.org/content/38043
「罪人たち」は「フロム・ダスク・ティル・ドーン」と同じ箱に入ってる映画ではあるんですが、同時に「最高の夜」を描いたパーティの映画でもあり、差別と文化収奪に関する告発でもあり、ひょっとしたらラブストーリーとかかもしれない。重層的なんだけどスルスル見られて、なんか重たい謎の感動がある。素晴らしかった。見といて良かった
01.07.2025 07:41 — 👍 8 🔁 4 💬 0 📌 0映画『罪人たち』もう本当に本当に本当に良かった 暑くて熱くて厚かった
いろんな人にぜひぜひ観てほしいです サントラ探そ
紙目のthe☆水彩紙感が強いと
ホッコリ手作りアナログってこうよね〜感が不必要に出てこまる場合もあるのと、
乾くのが遅いツルツル表面ならウェットえのぐいじれる時間が長くてあんしんというか……
でもこないだすごく安いケント紙に水引いたらにきびみたいなプツプツになっちゃったのでやりなおしたでございます
たいへんきれいに滲みが出た部分
うまくいくところは9割偶然に依存してる
目のあるthe水彩紙もいいけど紙肌が丈夫でさえあってくれればツルツルめのケント紙とかも好きでございます
土地は射撃区域として収用されており、軍事上の正当化によって法的な異議申立を回避している。住民側の弁護士は「“軍司令官”と言うだけで訴訟はすぐに終結してしまう」とも述べている。
しかしイスラエルのNGOの調査によると、軍は約100万ドゥナム(ヨルダン川西岸地区の5分の1に相当する)を射撃地帯と宣言したが、そのうち80%は軍事目的には使われていないという。
あいかわらず入植者による暴力も激化していて、それと同時にイスラエルは法的な対抗手段をも封じ込めようとする。記事では「官僚的かつ物理的な抹殺」と表現しているが、こういう状況下でどうしたら故郷を守ることができるんだろう…
先週、軍機関はマサーフェル・ヤッタにおいて保留中のパレスチナ人の建築申請をすべて自動的に却下する政策を採択した。
イスラエル軍による立ち退き要求に対して、住人たちは解体命令を一時凍結させる建築計画を提出することで対抗してきた。2021年からは軍司令官の承認が必要になったものの(つまり新規申請は認められないということだと思う…)、それ以前の申請は留保されていた。しかし軍がそれらをすべて却下できるようになった、ということっぽい(たぶん)
マサーフェル・ヤッタでは複数の村にまたがる25件以上の建築計画が却下される可能性があり、広範な取り壊しに繋がるのではないかとのこと。
「ノー・アザー・ランド」監督のバーセル・アドラーとユヴァル・アブラハームが、マサーフェル・ヤッタの最新状況を伝える記事を出していた
「新たなイスラエルの命令により、マサーフェル・ヤッタの民族浄化が促進される」と題して、直近の軍事命令によって同地域の破壊や強制移住に対する法的障壁が無くなったと危惧している
www.972mag.com/masafer-yatt...
留学生優遇デマや外国人の国保未納デマについて、NHKがこうやって出してくれるのはとても助かる。
www3.nhk.or.jp/news/html/20...
いのちのとりで裁判、明日が最高裁判決です。2012年末の衆院選で、自民党は保護費の1割削減を公約に掲げ、実際、その意に沿うような引き下げがなされていった。参院選を前に、生活保護バッシングが再び吹き荒れることを危惧している。法律を「かざり」にしないために今何をすべきか。 d4p.world/31837/
26.06.2025 08:21 — 👍 61 🔁 40 💬 1 📌 2虹虹いまいまっ
26.06.2025 09:47 — 👍 25 🔁 1 💬 0 📌 0有料記事がプレゼントされました!6月24日 10:02まで全文お読みいただけます
「蛍の光」歌詞から沖縄は消えた 広がる帝国、こぼれ落ちた「関心」:朝日新聞 digital.asahi.com/articles/AST...
鋭利
22.06.2025 22:39 — 👍 77 🔁 31 💬 0 📌 0x.com/g_tekketsu/s...
10周年ロゴ発表されましたね!(もちろんこの画像じゃないです)
〇〇ファーストって…セカンド以下の扱いもあるという意味合いを感じさせるから良い言葉とは思われないな…
21.06.2025 01:19 — 👍 39 🔁 4 💬 0 📌 0