YHWH's Avatar

YHWH

@vertical-blank.bsky.social

飲酒は自傷行為

39 Followers  |  54 Following  |  24 Posts  |  Joined: 04.07.2023  |  1.6231

Latest posts by vertical-blank.bsky.social on Bluesky

Preview
ついに従来のバッテリーより10倍速く充放電できる「ナトリウムイオンバッテリー」の量産が始まる スマートフォンや電気自動車をはじめとする多くの現行製品に使用されているリチウムイオンバッテリーには、環境破壊や資源の枯渇といった問題が付きまといます。リチウムよりはるかに豊富に存在しているナトリウムを使用し、リチウムイオンバッテリーより高速で充電できる新機軸の電池「ナトリウムイオンバッテリー」の商業生産に着手したと、アメリカのスタートアップ・Natron Energyが発表しました。

ついに従来のバッテリーより10倍速く充放電できる「ナトリウムイオンバッテリー」の量産が始まる
https://gigazine.net/news/20240507-sodium-ion-battery/

07.05.2024 05:00 — 👍 32    🔁 19    💬 0    📌 4
Preview
Google創業者たちの2006年の予言「広告ベースのビジネスモデルが検索エンジンの品質低下をもたらす」 「最近、Google検索で求めている情報にたどり着くのが難しくなっているな」と感じている人は多いはず。そんなGoogle検索の品質低下に関連して、Googleの創業者であるセルゲイ・ブリン氏とラリー・ペイジ氏が2006年に「広告ベースのビジネスモデルが検索エンジンの品質低下をもたらす」という興味深い発言をしていたことがわかりました。

Google創業者たちの2006年の予言「広告ベースのビジネスモデルが検索エンジンの品質低下をもたらす」
https://gigazine.net/news/20240505-google-founder-search-prophecy/

05.05.2024 10:21 — 👍 61    🔁 33    💬 0    📌 0
Preview
複雑な8文字のパスワードでも、MD5ハッシュだとGeForce RTX 4090で1時間以内に解読されてしまう

📝 複雑な8文字のパスワードでも、MD5ハッシュだとGeForce RTX 4090で1時間以内に解読されてしまう

🔖 150 ブックマーク
💬 コメント
🔗 記事リンク

02.05.2024 19:03 — 👍 2    🔁 1    💬 1    📌 0
Preview
たこ焼き - Wikipedia

たこ焼きの歴史がまだ100年経ってないと言うことを知って震えている

ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%81%...

14.04.2024 07:22 — 👍 2    🔁 1    💬 0    📌 1
Preview
NewSQLはデータベースに革命を起こすか - NetflixにおけるCockroachDBのユースケース|ミック 近年のデータベースの新潮流にNewSQLと呼ばれる一群のデータベース製品群の登場がある。そのコンセプトを一言でいうと、RDBとNoSQLのいいとこどりである。SQLインタフェースと強いデータ一貫性(ACID)というRDBの利点と水平方向のスケーラビリティというNoSQLの長所を兼ね備えた夢のようなデータベースである。下図に見...

📝 NewSQLはデータベースに革命を起こすか - NetflixにおけるCockroachDBのユースケース|ミック

🔖 157 ブックマーク
💬 コメント
🔗 記事リンク

14.04.2024 06:03 — 👍 3    🔁 1    💬 0    📌 0
Preview
【訃報】「PostgreSQL」の開発に携わったソフトウェアエンジニアのサイモン・リッグス氏が航空機事故で死亡 2024年3月26日、データベース管理システムのPostgreSQLの開発やデータサーバーソリューション会社の2ndQuadrantの立ち上げに携わったソフトウェア開発者のサイモン・リッグス氏が亡くなりました。

【訃報】「PostgreSQL」の開発に携わったソフトウェアエンジニアのサイモン・リッグス氏が航空機事故で死亡
https://gigazine.net/news/20240401-simon-riggs-passed-away/

01.04.2024 02:11 — 👍 23    🔁 26    💬 0    📌 2
Preview
カンペ見ても「カメラ目線」へ自動補正 動画のAI吹き替えツール「Captions」にPC版、実際に試してみた 日本語で話す動画を、英語に自動翻訳+アフレコしてくれるツール「Captions」。もともとはiOS版として提供されていたサービスだが、PC版(β版)が登場。AIを使った新機能も含め実際にテストしてみた。

あー。これは打ち合わせ中に内職していてもバレにくくなるってことでしょうか。

30.03.2024 15:31 — 👍 12    🔁 2    💬 0    📌 0
LocalSend

クロスプラットフォーム対応のAirDropのオープンソース代替。iOS/Android用のほか、Windows/macOS/Linux用アプリもあり。機器同士が通信可能であればやりとりできる。Multicast(UDP)で機器探し、実際のやりとりはHTTP(S)っぽい。

17.03.2024 11:59 — 👍 2    🔁 1    💬 0    📌 0
Preview
GitHub - mathialo/bython: Python with braces. Because python is awesome, but whitespace is awful. Python with braces. Because python is awesome, but whitespace is awful. - mathialo/bython

インデントの代わりに波括弧{}で囲むPython。トランスパイラで通常のPythonに変換。拡張子はby

17.03.2024 12:05 — 👍 3    🔁 1    💬 1    📌 0

うん。

16.03.2024 01:15 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

㍉㍑

16.03.2024 00:13 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

なみだがでるよ

13.03.2024 17:22 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0

とてもつらいよ

13.03.2024 17:22 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0

壁を感じるなあ

10.03.2024 11:13 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

すばらしい日々だ

07.03.2024 11:40 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

そうか、BlueskyはDM使えないしTwitter(現X)のDMはなんか不安だしLINEもなんかガヤガヤしてるしっていう今の世の中ではSignalがとってもいい感じなのかー理解

06.03.2024 11:48 — 👍 49    🔁 27    💬 0    📌 0

ねむれぬ

05.03.2024 19:19 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

脳の損傷を感じる

05.03.2024 10:03 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

考えてみたら、悪い習慣のほぼ全てがTwitterとかInstagramがきっかけだわ

05.03.2024 07:57 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

急がば回れ

03.03.2024 12:07 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

仕方がない

23.11.2023 21:26 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
AIによるレシピ考案アプリが塩素ガスを発生させる食事など不適切なメニューを生成することが報告される ニュージーランドのスーパーマーケットチェーン「Pak'nSave」は2023年6月から、AIが食事のレシピを作成してくれるアプリ「Savey Meal-Bot」を配信しています。そんなSavey Meal-Botが、漂白剤を使ったレシピや塩素ガスを発生させるようなメニューを考案したことが報告されています。

AIによるレシピ考案アプリが塩素ガスを発生させる食事など不適切なメニューを生成することが報告される
https://gigazine.net/news/20230814-ai-meal-planner-create-chlorine-gas/

14.08.2023 10:00 — 👍 8    🔁 11    💬 0    📌 3

善のBlueSky
悪のX

13.08.2023 16:31 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
リモートワークの増加で急成長を遂げたZoomが「週2回は出社するように」と従業員に要求 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)のパンデミック中にリモートワークを導入する企業が増加したことで、Zoomをはじめとするビデオ会議ツール業界は大きな成長を遂げました。ところが、そんなZoomがオフィスの近くに住む従業員に対して「週に2回は出社するように」と要求していることが報じられました。

リモートワークの増加で急成長を遂げたZoomが「週2回は出社するように」と従業員に要求
https://gigazine.net/news/20230808-zoom-employees-return-to-office/

08.08.2023 04:10 — 👍 5    🔁 8    💬 0    📌 1
Preview
ダイエットには炭水化物を減らすのではなく「食物繊維ごと食べる」ことが重要だと専門家 これまで考案されてきたダイエット法の中には低炭水化物ダイエットやケトジェニック・ダイエットなど、炭水化物の摂取を制限するものも多く考案されています。こうした炭水化物を避ける食事法の流行に対し、食べ物が代謝や腸内細菌に与える影響を20年以上にわたって研究してきたワシントン大学医学部のクリストファー・ダマン氏が、「良質な炭水化物」を選ぶことの重要性を呼びかけました。

ダイエットには炭水化物を減らすのではなく「食物繊維ごと食べる」ことが重要だと専門家
https://gigazine.net/news/20230730-cutting-carbs-diet-fiber/

30.07.2023 03:00 — 👍 10    🔁 3    💬 0    📌 0

今般のTwitter→X&Threads爆誕→早期過疎化狂騒なんかを見ていても思うけど、「ユニバーサルなSNS」というのは「完全直接民主主義」と同じくらい無理があって長続きしないものなんだなと。人々が社会に向かって直接言いたいことを叩き付けるという行為自体が、本質的には社会を叩き壊してしまいがちで、何かしらのフィルタリングをかけない限りそれは維持できない。結局間接民主主義とか分割統治みたいなものが必要で、結果としてここBlueskyのような「何かの単位ごとに人々が集うローカルなSNS」に徐々に分かれていくのかなと思った。

30.07.2023 05:24 — 👍 17    🔁 2    💬 1    📌 1
Preview
夜更かしする人が早死にしやすいのは飲酒や喫煙をしている人が多いからかもしれない 多くの人々が「夜更かしは体に悪い」と考えており、実際に夜型の人は朝型の人と比べて早死にする可能性が高いという研究結果も報告されています。ところが、フィンランドの研究チームが発表した新たな論文によると、夜更かしする人が早死にしやすいのは「飲酒や喫煙習慣を持っている可能性が高いから」かもしれないことが示唆されました。

夜更かしする人が早死にしやすいのは飲酒や喫煙をしている人が多いからかもしれない
https://gigazine.net/news/20230722-night-owls-die-earlier-drink-smoke/

22.07.2023 06:00 — 👍 4    🔁 2    💬 0    📌 1
2020-2030 アメリカ大分断: 危機の地政学 | ジョージ・フリードマン, 渡辺 靖,... Amazonでジョージ・フリードマン, 渡辺 靖, 濱野 大道の2020-2030 アメリカ大分断: 危機の地政学。アマゾンならポイント還元本が多数。ジョージ・フリ��...

前々から言っているけど、『2020-2030 アメリカ大分断:危機の地政学』は現代世界において人々が「分断」される理由を良く考察していると思うので、一読の価値があると思っている。未読の方は是非どうぞ
https://amzn.asia/d/dmtlBG8

19.07.2023 07:00 — 👍 3    🔁 1    💬 0    📌 0
Preview
50年間で約30億羽の鳥が北アメリカ大陸で消滅しているとの報告 人間による乱獲や気候変動などによって、これまで多くの生物種が個体数の減少や絶滅などの危機に直面してきました。カナダ国立野生生物研究センターのアダム・スミス氏が、1970年初頭から2019年までの過去50年間で、北アメリカに生息する鳥の約3分の1が姿を消したことを明らかにしています。

50年間で約30億羽の鳥が北アメリカ大陸で消滅しているとの報告
https://gigazine.net/news/20230718-a-third-of-birds-vanished/

18.07.2023 12:00 — 👍 4    🔁 2    💬 0    📌 0

真理: コミュニケーション可能な空間を作ると人間同士が衝突する

18.07.2023 05:26 — 👍 13    🔁 1    💬 0    📌 0

@vertical-blank is following 19 prominent accounts