4/8の1曲:徳永英明 - 桜
youtu.be/BZRFR-YpDjk
今日の桜ソングは徳永英明の1991年のアルバム「Revolution」収録の「桜」です。この曲、中学生の時に初めて聞いたのですがそれ以来自分の中の桜ソング不動の1位です。叙情的、かつ幻想的な歌詞観と美しいメロディで、この時期になるといつも聞きたくなります。
@knbr77.bsky.social
アラフィフおじさんの避難先。左脳で1分以上考えたネタは向こうに投稿することにしてこっちは右脳でやわらかにやっていきたいです。
4/8の1曲:徳永英明 - 桜
youtu.be/BZRFR-YpDjk
今日の桜ソングは徳永英明の1991年のアルバム「Revolution」収録の「桜」です。この曲、中学生の時に初めて聞いたのですがそれ以来自分の中の桜ソング不動の1位です。叙情的、かつ幻想的な歌詞観と美しいメロディで、この時期になるといつも聞きたくなります。
4/7の1曲:米倉千尋 - 桜色の街
youtu.be/Qdtxb6zAXaY
桜のシーズンがそろそろ終わりそうなので、好きな桜ソングを何曲か選曲したいと思います。今日は米倉千尋の「桜色の街」です。初出は2000年のアルバム「apples」だったかと思います。桜ソング=卒業ソングという印象がありますが、卒業ソングとしては5本の指に入るくらい好きな歌です。『あのころ夢に見てた未来に僕たちはたどり着けたかな』の歌詞は聞くたびにいろんな感情がごちゃ混ぜになって泣きます。
3/31の1曲:Nils - Pacific Coast Highway
youtu.be/TsLDff-KErs?...
今日の1曲はスムースジャズ系のギタリストNilsのアルバム「Pacific Coast Highway」から表題曲のPacific Coast Highwayです。西海岸の光景が目に浮かぶギターインスト曲ですが、甘く歪んだ上品なトーンのギターが心地よいですね。Nilsというギタリストは日本であまり有名ではない認識ですが、この曲はアメリカのスムースジャズ系ラジオ局でパワープレイされて大ヒットしたそうです。
3/30の1曲:George Howard - Cross Your Mind
www.youtube.com/watch?v=67Mc...
今日の曲はジョージ・ハワードの9枚目のアルバム「Do I Ever Cross Your Mind」からタイトル曲のCross Your Mindです。サックス奏者はエロい曲を書くの法則通り、いい感じにムード漂うスムースジャズですね。ボーカルはジョージ・ハワード自身が歌っております。残念ながら1998年に41歳の若さで亡くなっているのですが、今も生きていたらどんな曲を書いたんだろうな、と思いを馳せます。
ポケモンスリープ、基本的に寝たふりをして好スコアをたたき出すゲームだと思ってるので0時半にスリープをセットして暗くした寝室に放り込んで実際に寝るのは1時半とかで、起床時間も起きた時間に解除しないで9時半くらいまで放置して確実に100点を出すように心がけています。
29.03.2024 16:15 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 03/29の1曲:Stephanie - Friends
youtu.be/xQK32KvG5nk
ガンダムの曲を集めたプレイリストを聴いてて、ふとツボにはまったので選曲。ガンダム00の1期後期のエンディング曲。食中毒EDとしてミーム化したやつですね。
私、ジョー・リノイエの書いた曲というのがとても好きなんですがこの曲も叙情的かつギターがよく効いていてとても良い。
3/16の1曲:椿屋四重奏 - 幻惑
youtu.be/hVnFSMgD89I?si
最近またギターを触り始めて、自分の初期衝動を辿っているのですが、00年代で一番触発されたのは椿屋四重奏だったなぁ、と思い出し今日は2枚目のシングル「幻惑」を選曲。椎名林檎やNUMBER GIRLあたりで火が付いた「日本語文語ロック」的なものを継承しつつ、独特の色気がある音楽性でとても良かったですね。ギターの音作りはとても参考にしています。
音楽を聴く時、景色とか時間帯とか合いそうなものを想像しながら聞くんですが、AORは全体的に夜の音楽という感じがします。
14.03.2024 13:03 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 03/14の1曲:Bobby Caldwell - Heart of Mine
youtu.be/jb8bFiucqw8?...
今日はボビー・コールドウェルが亡くなってちょうど1年という事で「Heart of Mine」を選曲。AORと言えばこのアーチスト、というくらいなじみ深く、この曲も「パーラメント」のタバコのCM曲として使われたので耳馴染みがあるのではと思います。夜にドライブしながら聞きたい曲です。
病気でここ数年アルバムを出してなかったのでどうしたんだろうと思っていたら急に訃報が流れてきて本当にびっくりしました。
ツイッターに問題が起きるたびにここに来て よしよし雨漏れはないな壁の塩梅はどうだと愛でる。 ゆっくり家具もそろえていこう
14.03.2024 03:01 — 👍 2031 🔁 484 💬 1 📌 43/4の1曲:Gregg Karukas - Elegant Nights
www.youtube.com/watch?v=BRfj...
今日の曲はジャズピアニストのグレッグ・カルーカスのアルバム「Soul Secrets」に収録されているElegant Nightsです。とても心地よく耳触りの良い、カフェミュージックのお手本のような曲。全体的にこういった曲調の曲が多いので、業務中とかに流しっぱなしにしておくにはうってつけです。
3/2の1曲:初恋の嵐 - Untitled
www.youtube.com/watch?v=RMa7...
今日は初恋の嵐のボーカルの西山達郎君の命日だったので初恋の嵐のインディーズ時代のシングル「Untitled」。3ピースのシンプルな構成に内省的な歌詞、やや突き放したような世界観で本当に好きだったんですが、メジャーデビュー前に急逝してしまい心から残念だった。もう22年も経つんだなぁ…。
Eufyのスマートトラッカーを使ってますが、置き忘れた時にスマホから離れると通知が飛んできたり値段の割には使えるので便利です。一度サービスエリアに財布の入ったカバンを置き忘れて以来スマートトラッカーが手放せなくなりました。
01.03.2024 02:21 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 02/29の1曲:緑黄色社会 - Party!!
www.youtube.com/watch?v=7-h8...
今日はちょっと嗜好を変えて、アニメ「ダンジョン飯」のEDの緑黄色社会「Party!!」をチョイス。アニメのEDサイズもうまくまとまっててご機嫌なパーティソングですが、フルサイズVerの、間奏の途中で1回調子が変わるところが個人的に好きです。あと、ハイレゾ音源を良いヘッドホンかスピーカーで聴いていただきたいんですが、ベースの音色とリズムの作り方がとても素敵。
2/28の1曲:Dave Koz - Love Is On The Way
www.youtube.com/watch?v=eWKd...
今日はアメリカのフュージョン/ジャズ系サックス奏者のデイヴ・コーズの5枚目のアルバム「The Dance」収録の「Love Is On The Way」です。サックス奏者は楽器の特性からか甘くてエロい曲を多く書きますが(偏見)、この曲も適度に甘くてエロくて良いですね。キーボーディストのジェフ・ローバーが作曲で絡んでるのでAOR感強め。
2/27の1曲:The Rippingtons - Tourist In Paradise
www.youtube.com/watch?v=HvmG...
80年代から現在までスムースジャズやフュージョン界で活躍してるThe Rippingtonsの代表曲です。ギタリストがリーダーをしてるのでギターがメインの曲も多いですが、サックスやキーボードも適度に使われていて聞きやすい曲が多い。
在宅勤務がはじまってからフュージョンに傾倒し始めましたが、聞けば聞くほど知らないバンドが出てきてほんと奥深い。
2/26の1曲:Al Jarreau - Mornin'
youtu.be/kzXNdLVZs3k?...
最近起き抜けに聴いてる、適度に明るく、騒がしくなく、爽やかな朝にぴったりの一曲。アル・ジャロウはアルバム「High Crime」収録の「After All」なんかもいい曲ですね。
BlueSkyの方、ずっと放置しておくのもアレなので1日1曲、オススメ曲をYoutubeで拾ってきて呟くようにします。
26.02.2024 13:17 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0「車にワックス掛けたら腕が筋肉痛になりました」とは恥ずかしくてあまり言えない。
11.02.2024 14:43 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0カルディだと1200円弱なのでこれなら何とか許容できる感じです。
www.kaldi.co.jp/ec/pro/disp/...
セイロンオレンジペコ1缶に1700円出すのはなかなかしんどいですね…
09.02.2024 13:58 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0センシティブ画像が表示されないなーと思ったら、設定のモデレーション>コンテンツのフィルタリングで「成人向けコンテンツを有効にする」をオンにしないと警告が出て一切表示できないのか。
09.02.2024 07:09 — 👍 3 🔁 1 💬 0 📌 0今のアイコン、Twitterの頃から10年くらい使ってて割と愛着があるけど、すごい小さいドット絵なのでそろそろ描き直したい。そのうちこれ立体にしたい(グラフィグベースの箱ドットなので、ペーパークラフトにはできそうなのよね)
dic.pixiv.net/a/%E7%AE%B1%...
なるほど、Twitter同様センシティブである可能性がある文言が出てクリックすると画像が出てくる仕様か。これは多人数に絵を見せて拡散と認知を広げたいお色気~アダルトメインの絵師には厳しい仕様ですね。
09.02.2024 04:45 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0画像に成人向けタグを貼った時の表示テスト。
09.02.2024 04:38 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0ツイッターの投稿の傾向が、ほぼ「ラジオのハガキ職人」とか「ログインの読者投稿」と言われ
その通りでございますとしか言えなかった
Twitterの方は左脳で書いてる文書が多いので、もっと右脳で書いた感じの文章をやっていきたい。
08.02.2024 16:01 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0与謝野晶子とレターパックのスタンプは何処にありますか?
07.02.2024 09:51 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0過去の悪行や思慮のない発言の所為で向こうの方ではいろいろブロックされてるので、こっちではもう少しお上品にやっていくのと、模型関連はこっちをメインにしていくかもしれないです。
07.02.2024 05:18 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0ちんちん!
07.02.2024 04:41 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0