それにしてもカバー曲、毎回全然予想つかなかったよ。何曲か増やして物理で発売して欲しいけれど、発売日とかのお知らせ等ないから、しないんだろうなぁ。
07.11.2025 17:27 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0@pipicoratacos.bsky.social
好きな音楽やゲームについてポストしてますが、特に詳しくもなく好みが偏ってます。フォロー非推奨です。住み分けのためにミュートやブロックをしています。私のアカウントも気軽にミュブロしてくださいね。
それにしてもカバー曲、毎回全然予想つかなかったよ。何曲か増やして物理で発売して欲しいけれど、発売日とかのお知らせ等ないから、しないんだろうなぁ。
07.11.2025 17:27 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0シリーズで「創作的なものを何かやってた」人への過去の情熱とか挫折とかへの郷愁や応援とかそういう気持ちが、馬鹿馬鹿しいノリにさらっと入ってるというか。でもだいたいノリは馬鹿馬鹿しい感じと、内輪ウケネタだらけだったりはするんだけど。ふざけてるけど、歌上手い。ハンネスのお母さんが出てるのが和むね。
youtu.be/cPcBwhUrMTI?...
ロイヤルリパブリックのMVが今日リリースで、深夜にYouTubeで番組もあるので楽しみ
07.11.2025 10:31 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ホームアローンのその後な介護の会社のCM。ケビンもそんな心配をする歳に……立派な大人になって……というのと、俳優のマコーレ・カルキンが元気そうで良かったな、という気持ち。
youtu.be/9LD4lzjmjWg?...
ラーメン店のスピーカーの音割れがすご
04.11.2025 04:53 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0フジコの眉ティント、リニューアルして、匂いや刺激がマイルドになってていいね!
03.11.2025 01:54 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0スリープトークン、CD欲しいなぁ
03.11.2025 00:40 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0雰囲気がすごく好き。画面の光の感じとかいいなぁ。庭先の雰囲気とか、生活感があって素敵な室内とか良いね。友達の家に招かれている優しい雰囲気があって好きです。
music.youtube.com/watch?v=7PxS...
シングルカット曲がアルバムの流れの中で聴くと、さらに魅力的に感じるの、アルバムの本領発揮という感じがする。
「おぉぉぉ!!!!」てテンション高いまま最後までいくのすごいなこれ。聴いてるほうも「おおぉぉぉ!!!!」てテンションよ最後まで。
spotify.link/MjbZt8TzWXb
ギターソロかっけぇ……
01.11.2025 14:49 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0メロディアスなこんな感じが好きなんだよね
youtu.be/0tpvpBB6ZvM?...
すごく好き。民謡らしいので、というか、そもそも韓国語が分からないので歌の内容は分からないのだけど、すごく良いよ。声と歌が良すぎる。バンドもすごく良い。めっちゃ良いな。
youtu.be/Bdmm1O9iVXc?...
happy halloween🎃
31.10.2025 14:55 — 👍 2004 🔁 566 💬 9 📌 1アダムも年齢を重ねてほんとカッコいい
youtube.com/shorts/Tv2tS...
中年の雰囲気そのまま打ち出してるのに若い頃と変わらずカッコいいんだよね。むしろ今の格好良さが好き。
youtube.com/shorts/AfU5S...
最近のコメント欄は、インスタのリールで知って来た人ばかりで、私と同じアルゴリズムの人たちが……インスタでのバズりとはこういうことかと体感するよ日々。
韓国の方がコメントで説明されてた内容を、英訳してくれた方のコメントによると(ややこしくてごめんなさい)15〜17世紀の民謡の歌詞を使っているそうで、韓国の人たちも完全には理解することが困難な、古い言葉とのことです。かっこいいわ。
youtu.be/QLRxO9AmNNo?...
追う方も追われる方も、気が逸るゆえに足がもつれるような動きで、その感じが好きなんだよね。最終的に警部のとんでも実力行使と、外出た時の空気感とか、なんか好きなんですよ。ジョーンズの執念深い切れ者なんだけど、動きがちょっとダバダバしてて、そこがなんだかチャーミングでさ。最後、ピョンとジャンプしてるのとか、なんか動きが絶妙というか。あとガラス越しの「マジかよ……」みたいなハリソンフォードの顔も好きです。
youtu.be/Zefwi16cOEE?...
すごく名作というわけではないんだけど、自分はもうほんと大好きな映画というと、ハリソン・フォードの「逃亡者」で、何回も見てるんだよね。学びがあるから見てとか、感動するから見てとか、言える映画ではないんだけど、大好きなの。今見ると地味な映画なんだけど………いや、このシーンはそこまで地味じゃないかな?いや、地味か。ジョーンズの喋り方は、あまり昔と変わってないんだなぁ、と久しぶりに見たらしみじみしたよ。
youtu.be/8BCvbSIOQDE?...
あの最後の海のあのシーンがさ、ほんとに……サントラも良いです
29.10.2025 15:28 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0「ピアノ・レッスン」すごかった。これは多感な時期に見られてほんと良かったと思うよ。あの音楽と荒涼とした風景がさぁ………下世話な所感でまとめてるレビューとか見ると、いやいやいや、てなるのよ。良い映画だよ。
29.10.2025 15:26 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0中佐とミーチャは、その心中を思うと本当に……言葉にならないな。好きなんですよ。ジョーンズのジェラート警部は、なんかほんと大好き。
29.10.2025 15:23 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0セントオブウーマンの中佐、太陽に灼かれてのミーチャ、逃亡者のジョーンズが演じた警部、このあたりの登場人物たちから、自分が好きなキャラの影響受けてるな。自キャラ作る時とか。
暗めの髪で、アクが強くて行動がエキセントリックだけど、根は甘くて繊細、切れ者だけどここぞで爪が甘い、みたいな。
「自分はすごく好きな映画だけど、今SNSで話題にされると色々枝葉の部分を言われそうだから、SNSでは言及しなくて大丈夫です」映画は、「セントオブウーマン 夢の香り」かな。同じカテゴリーに「ヒート」も入ってたんだけど、こっちは公開当時からある時期まで突っ込まれたりイマイチ扱いされてたんだけど(少なくとも絶賛ではなかったよ)、SNSでは最近割と人気あるような気がするな。気がするだから、ほんとのところは分からないです。どっちもアル・パチーノですね。
29.10.2025 15:08 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0新しいポケモン、主人公がふらりと現れた子である所が、映画や漫画的でいいよね。
観光中のヒーローヒロインや、ふらりと現れた実力者。古典的な雰囲気で良い。
それでもTogetterやリアルタイム検索なんかを見ちゃうから、それが良くないんだよね。このあたりを気にしなくて良いように、なにか別のものを読まなきゃなぁ、とはなってます。
スレッズもアプリ消したもんな。
自分は好きな作品なんかが、結構SNSで酷評されがちなので、特にTwitterを見ると「なーんでそんな事言うのよ」て気分を害したり、なんだか自分が責められてるような気がして凹んだりしがちだったんだよね。
楽しく見てた作品も、酷評や持ち上げで嫌になっちゃったり。
それで、Xのアカウントをなくしてあまり見ないようにしたら、少し気分が良くなったかな。
ガソダ○、おもしろくて見るくらいの感じなんだけど、なんかもう、行くところ行くところ「こえーよ」感がありすぎる
28.10.2025 01:56 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0今まで生活感が溢れまくってる音というイメージだったのになぁ
27.10.2025 13:37 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0スーパーで、BGM用にアレンジされたカラオケ調の曲があるじゃん?なんていうのかな?あの感じ。あの雰囲気の曲が、シティポップブームなんかを経た今だと、なんかちょっと良い感じに聴こえる曲もあったりしてたまにびっくりするよ。
27.10.2025 13:36 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0インウィ使いなよ、て感じなんだろうけど、インウィもインウィIDも昔使ってたけど、リニューアル後は響かなくて、品質は良さそうなんだけどね。なんか色があまり好みじゃないというか。品質は良さそうなんだけど。
25.10.2025 03:44 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0