Fujii's Avatar

Fujii

@ffi.bsky.social

事務をしたり文章を書いたりして暮らしています。 甘いものとコーヒーとインターネットが好きで、映画館に行くのと本屋にいるのが好き。 「青空がある」と「『作品』の話」というカスタムフィードをつくりました。 https://bsky.app/profile/ffi.bsky.social/post/3kyifupmgaf23 タイムラインはほとんど見ていません。ときどきフィードを見ています。 https://sizu.me/ffi

382 Followers  |  184 Following  |  8,910 Posts  |  Joined: 09.07.2023  |  1.6876

Latest posts by ffi.bsky.social on Bluesky

自分の目に見えているものを書き留めてやらないと、それは誰にも見えないままに消えていってしまう。

11.08.2025 01:27 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
TRPG『カタシロ』こたけ正義感(現役弁護士芸人)
YouTube video by ディズム TRPG『カタシロ』こたけ正義感(現役弁護士芸人)

こたけ正義感によるTRPG「カタシロ」、とてもよかった。こたけ正義感のよさがよく出ている。サポートの周央サンゴさんのRPがよくて、そっちにも感動してしまった。
youtu.be/MJrzpKitWLU?...
「カタシロ」はいろんな方のプレイ動画があるようだけど、初見。ちょっとシリアスゲームっぽい感じ。会話で進行するからこそのおもしろさがあって、ゲーム配信の聴衆を意識してもしなくても成立する単体としての強さがちゃんとありそう。こういうことが複数回上演できるっておもしろいな。

10.08.2025 14:34 — 👍 3    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
見えない傷、語られない声――『アドレセンス』『アンナチュラル』『MIU404』から読み解く暴力と承認、そして救済|志灯凜 志灯凜 1.加害者少年の肖像  『アドレセンス』は、二〇二五年三月にNetflixにて配信が開始されたイギリスのクライムドラマだ。十三歳の少年ジェイミーがクラスメイトの少女ケイティを刺殺した事件が描かれている。  本作は約一時間ずつの全四話構成だ。驚くべきことに各話はそれぞれ長回しのワンカット。そのおかげか、リアルタイムで事件に関わっている人々と同じ視点で巻き込まれていく臨場感を味わえる。映し...

読んだ。:
見えない傷、語られない声――『アドレセンス』『アンナチュラル』『MIU404』から読み解く暴力と承認、そして救済|志灯凜
note.com/rin_shito/n/...

09.08.2025 04:15 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0

あんなブラック体質な会社は早く辞めて別の場所で活躍したらいいのにと、あなたのことを大切な同僚だったと思っているからこそ、さっさとあんな会社は辞めたらいいのにと思うのだけど、どうやらあなたにとってはそれほど苦しくも辛くもない環境だったのですね。つらかったのは、わたしだけだったのか。そっか。なんだか自分が馬鹿みたいだな。
みたいな気持ちになったのでした。

07.08.2025 12:08 — 👍 3    🔁 0    💬 0    📌 0

うっかりXをしばらく閲覧していた。芸能人や著名人のアカウントはさておき、ふつうの人たちもまだまだXに残留しているのだなと知り、なにか悲しいような寂しいような気持ちになった。自分が辞めざるをえなかったブラック体質な会社に残っていた元同僚が順調に出世もしていると知ったときのような気持ちというか。

07.08.2025 12:03 — 👍 14    🔁 0    💬 0    📌 0

「まあ、そのときはそのときだ」などとタカを括っていたが、実際にtwilogにエラーが起きているのを見たら動揺してしまった。復旧されたらちゃんとサルベージしよう。。。

07.08.2025 11:45 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

1年前のわたしがいいことを書いていた。

06.08.2025 09:57 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0

『海が走るエンドロール』を読み返していた。話数ごとの扉絵、参照先のある映画ポスターだったんだな。

04.08.2025 12:43 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0

『べらぼう』、山東京伝原作のコントをたっぷりとやって笑いをつくってから、誰袖花魁をちゃんと救ってくれて、とてもよかったな……。「笑い」で何か変わるのだろうかという考えに先周りして「いろいろあっても、こうやって楽しく笑えたらいいよね」と制作陣が言ってくれてるように思えた。

03.08.2025 12:01 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

わたしがいまブラキャニに常駐してる理由は「楽しい」からだし「気楽にすごせる」からなんだけど、その次くらいの理由として「ニコ生とかtoCサービスをいろいろ開発してきた人が、個人でサービス開発も運営も資金調達もぜんぶやってて、細かい仕様変更とか迷惑行為対策とかの検討やら逡巡やらを投稿していて、ユーザーもそこへいろいろリアクションしてる、これがぜんぶリアルタイムで見られる」ってことがあるんですよね。そういう機会って、なかなかないからね。

03.08.2025 05:04 — 👍 10    🔁 0    💬 0    📌 0

1年たっても状況まったく変わってないなあ。

01.08.2025 12:10 — 👍 3    🔁 0    💬 0    📌 0
アプリ画面のスクリーンショット。本文は以下。
「映画『スーパーマン』観てきた。
とてもよかったし、とてもよくできていたと思うけど、わたし向きではなかったな。
ちょっと漫画的すぎる感じ。あまり乗れなかったな
これは個人的な趣味の問題ではあるんだけど、『パシフィック・リム』の結末を何年も前に見て喜ばしく感じたわたしとしては、メインの物語が異性愛に帰着する構成を良しとできなすぎちゃうんですよね....。
結局それを観客の大多数は喜ぶんだというなら、それはそうなんだろうけど、別にいまやらなくてもよくないですかって感じ
る。
エンドロール前のラストカットはめちゃくちゃ好きでした。人はどんなものをもって生まれたのかではなく、どんなふうに選んで生きてきたかが大切なんだというメッセージが強く残って、よかった。
そうそう、イヌの映画でしたね。あのイヌめっちゃよかったなー」

アプリ画面のスクリーンショット。本文は以下。 「映画『スーパーマン』観てきた。 とてもよかったし、とてもよくできていたと思うけど、わたし向きではなかったな。 ちょっと漫画的すぎる感じ。あまり乗れなかったな これは個人的な趣味の問題ではあるんだけど、『パシフィック・リム』の結末を何年も前に見て喜ばしく感じたわたしとしては、メインの物語が異性愛に帰着する構成を良しとできなすぎちゃうんですよね....。 結局それを観客の大多数は喜ぶんだというなら、それはそうなんだろうけど、別にいまやらなくてもよくないですかって感じ る。 エンドロール前のラストカットはめちゃくちゃ好きでした。人はどんなものをもって生まれたのかではなく、どんなふうに選んで生きてきたかが大切なんだというメッセージが強く残って、よかった。 そうそう、イヌの映画でしたね。あのイヌめっちゃよかったなー」

『スーパーマン』、とてもよかったのだけど、わりとNot for meでした。序盤のパンケーキ焼いてるシーンあたりから微妙な気持ちになってしまった……。

31.07.2025 09:11 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

「聞けば無罪」のぱーてぃーちゃんの回、思いのほかめちゃくちゃよかったな。なにも考えてなさそうに見える人たちがちゃんと考えてることを話してくれるのを聞くの、いいよね。

28.07.2025 12:16 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

北村匠海さんと松村北斗さんのほかに磯村勇斗さんもいることに気づいた。3人に増えたことによって逆に記憶の取っ掛かりができるかもしれない。

26.07.2025 10:28 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

\ねこちゃんアクキー当たる!!/

ブラキャニに会員登録した後、応募フォームよりご応募いただけると抽選で30名様にねこちゃんアクリルキーホルダーが当たるキャンペーンを開始しました。

このアクキーは7x7cmの大型サイズで色がよく、大変かわいい仕上がりになっています!

12.07.2025 05:12 — 👍 13    🔁 19    💬 1    📌 3
SNSアプリ「ブラキャニ」の投稿画面のスクリーンショット

SNSアプリ「ブラキャニ」の投稿画面のスクリーンショット

ブラキャニのアクリルキーホルダーが届いた。投げ銭感覚でウェブサービスのアクキーを買う。
いま新規登録するとプレゼントキャンペーンやってるから、試してみておくれ。わたしはもう定住してます。
bcc.cc

24.07.2025 07:02 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

「座王」のマンゲキ回を、なんというか職場の元同僚とか大学のちょっと下の後輩とかが出てるような心持ちで観た。

23.07.2025 12:57 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Telephonism (Night Tempo Melting Groove Mix) / Philosophy no Dance
YouTube video by フィロソフィーのダンス Official YouTube Channel Telephonism (Night Tempo Melting Groove Mix) / Philosophy no Dance

youtube.com/watch?v=pguB...

21.07.2025 12:34 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

これは以前、「メガネ」という言葉が人を揶揄するために使われていたときに感じた感覚に近い。
受け入れがたい他者を批判するときに知性を捨てるな。
bsky.app/profile/ffi....

20.07.2025 14:05 — 👍 8    🔁 3    💬 0    📌 0

前提として、わたしは排外主義を含むあらゆる差別を強く批判する。感情は否定しない(わたしにも社会的に不適当な感情はたくさんある)。感情はあった上でどう言動するべきかを考えて対応するのが、知性ということだと思う。
その上でわたしが強く感じるのは、参政党についての批判的な言及で「あのオレンジ色の」などと呼ぶのは愚かなのではないかということ。
相手を象徴するモチーフや色を、その相手を侮蔑したり揶揄したりするために取り沙汰すのは知性的ではない。その色が彼ら彼女らを象徴しているからといって「あのオレンジの連中」と伏せ字をするように陰で名指すのは、低い場所にみずから降りてしまっているように思う。

20.07.2025 14:02 — 👍 19    🔁 6    💬 1    📌 0

吉村界人さん、さいきんNetflixでドラマとか観るようになってから立て続けに出会うなあ。『地面師たち』のホスト、『全領域異常解決室』のYouTuber、『ホットスポット』のクレーマー。いまのところ全員同じ方向性の役なので他の感じも見たい。

20.07.2025 13:05 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
遠くに赤い観覧車が映っている駐車場

遠くに赤い観覧車が映っている駐車場

blue sky.

20.07.2025 10:03 — 👍 11    🔁 0    💬 0    📌 0

【最悪】な候補に議席を与えないこと。それが目的になってしまうことに虚しさや不合理さを感じはするものの、わたしにやれることはそのくらいだ。

19.07.2025 22:39 — 👍 7    🔁 0    💬 0    📌 0

とにかく、外国人差別を掲げるような勢力にだけは議席をとってほしくない。個人の内心は自由だし、排外的な考えをする人が少なからずいることは理解する。そういう状況であることは理解する。けれど、だからといって国政がそうなっていいわけじゃないのだ。

19.07.2025 22:25 — 👍 19    🔁 2    💬 0    📌 0

わたしが人生でいちばん推しているマンガである『付き合ってあげてもいいかな』の完結に寄せた文章を書けていないことを思い出した、書かなくては。

18.07.2025 09:27 — 👍 3    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

#ブラキャニ
ブラキャニ愛してるぞー!と勝手に描いた漫画です(引用もしたけどまた別に呟く)
漫画読んで気になる人いたら公式飛んでみてね、今ならアクキープレゼントチャンスあります
bcc.cc/ja

18.07.2025 08:06 — 👍 33    🔁 35    💬 1    📌 0

いま、人生でいちばん政治に関心がない。諦念しかない。とっくに底が抜けてしまっていたんだな、と思う。投票に行く理由の大半はたぶん自尊心のためだ。

18.07.2025 08:14 — 👍 5    🔁 0    💬 0    📌 0

選挙公報を読んでいたら具合が悪くなってきた。

17.07.2025 12:48 — 👍 13    🔁 0    💬 0    📌 0

該当作なし、かなり久しぶりじゃない?と思ったら本当にちょうど「かなり久しぶり」くらいの感じなんだな。

16.07.2025 13:55 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0

梅田のTOHOシネマズ別館も最初よう場所わからんかったな。

16.07.2025 09:03 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

@ffi is following 20 prominent accounts