's Avatar

@redtree.bsky.social

ソフトウェアエンジニア。Sparkやってます。California在住

51 Followers  |  34 Following  |  56 Posts  |  Joined: 12.11.2023  |  1.9029

Latest posts by redtree.bsky.social on Bluesky

昨年11月で在籍してたチームはレイオフされて、運良く社内で拾ってくれたチームでApache Sparkのクエリ最適化のお仕事してます。

さすがにSparkコードベースでかいしScalaいまいちわからなくてまだ全然進捗ないけど、オープンソースちょっと詳しい人になるの目標だったところこんな有名なプロジェクトやってるチームにひっかかったのは運がいいので頑張りたい。
しかしこの経験年数で、前のチームでのプロモは逃していまだシニアになれないので運は悪い。

12.01.2025 08:21 — 👍 4    🔁 0    💬 0    📌 0

> a San Luis Obispo County judge knocked her fine down to $500.

This is so America 😂

23.05.2024 21:07 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

7は🔲と3

みたいなさんすうの問題、何度教えても何を聞かれてる問題なのかわからない長男...確かに動詞が無いしなにげにハイコンテクストな日本語なのかも。英語だとMake 7みたいな感じで指示が少しはわかりやすい感

13.05.2024 23:51 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

Electric Caltrain Tour at San Carlos
www.caltrain.com/blog/2024/05...

12.05.2024 06:16 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

Kennedy Park@Hayward

06.05.2024 05:09 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

まだ交換時期より前だったけど、社用のIntel MacがCPU使用率700%とかで張り付くようになってゴネてたらM3のMBPに交換してもらえた。今のところ非常に快適。

04.05.2024 08:05 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

こんな感じの絵本が日本にもあれば、役立つかもしれません😶

www.amazon.com/Killer-Under...

18.04.2024 15:41 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

今の会社に6年もいたことになるらしい、微妙

しかしアニバーサリーはJury Summonで法廷で迎えたのだった。Final selectionまで選ばれてしまってまた出廷しなきゃいけなくて辛い🥱選ばれませんように。

🇺🇸って建前社会で陪審員は大切な仕事だから「ダルい」とか「本当は選ばれたくない」とか表立って言わないと思ってたけど、今回は普通に「最大限efficientにするよう努力してます!」とか「ダルいのはわかってますが!」とか担当の人が言ってて笑いが起きててちょっと驚いた

17.04.2024 18:33 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

交換の時期は来ていなかったのだがIntelliJとか普段使いのツールがCPU700%とか使ってて仕事になんねーんだよ!とゴネまくって会社のMacbookを最新のに交換してもらえることになった

それで直るのかはわからんが...

17.04.2024 18:30 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

始業式

06.04.2024 19:31 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

最新刊は息子は気に入ってるがなんかフツーのヒーロー漫画って感じだった。

いや普通のヒーロー漫画で良いんだけど、途中の1,2巻が大人の鑑賞にも耐える良い話だったのでそれを期待してしまう

05.04.2024 05:55 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

Newark Silliman Center
一人$12でなかなか良い。ロッカーは🔐を持参しないとレンタルで追加チャージされます

26.03.2024 00:45 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

HighlandsのEgg huntイベントに行ってみた。ハント中は偶然雨が止んでて助かりました。
次男はバニーが怖すぎて絶叫していた

highlandsrec.ca.gov/eggstravagan...

25.03.2024 02:40 — 👍 5    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

めっちゃ小粒で👦🏻の宿題やらせる時のrewardに使える

24.03.2024 02:20 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

緊急度合いが高いと判断能力が鈍りますね😅次はもう少し賢明に動けそうですが、water tankそうそう交換しないので次があるのかも分からないっていう(笑)

17.03.2024 16:12 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

Water heater tankが突然壊れてリプレースしたけどちょっとぼったくられた感が強い。相見積もり取ればと言う話なんだが、お湯がでないというのが緊急事態すぎてちんたら複数業者家に呼んで見てもらっていられないというのがあるんだよな

15.03.2024 21:44 — 👍 2    🔁 0    💬 1    📌 0

また一人、つきあいの長かった方が本帰国されてしまう

08.03.2024 00:09 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

YourKit, Javaの性能いろいろ解析できて楽しい
www.yourkit.com

07.03.2024 20:50 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

Snowflake, まだprofitableではなかったのか...

04.03.2024 17:10 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

雨のベイエリア、ほんま子どものアクティビティ限られすぎて辛い

07.02.2024 19:27 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

仕事用laptop, 私用laptop, スマホの3つのマルチポイントがいけるワイヤレスイヤホン出て欲しいけど大体最大2ですよね

AirPods定期的に切り替えられなくなってリセットくり返すのストレス

06.02.2024 09:25 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

やるかどうかは分からんが、うまくハマればダイエットにもなるのでBMX bikeをポチったぞ

MTBとかロードはハマると底無しで車並みに値段が高くなっていく印象だけど、BMX freestyleはトリックに不要な機構は全て削ぎ落とす方向なので数百ドルで済むのは好印象

06.02.2024 08:18 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

引き算の繰り下がりはどうやって教えたらいいんだろうなあ。長男はワーキングメモリがかなり少なく、6=3+3みたいな数字の分解はできるんだけど13-6=13-3-3=10-3みたいな応用は脳がフリーズするみたいで全くできない。

もうそのまま13=6+7なんだから答えは7だよ!と1つの分解で覚えさせてしまうか、この動画のように13-6=10-6+3と理屈はあとにしてステップを覚えさせるかしかない気がする
www.youtube.com/watch?v=t-d2...

06.02.2024 08:05 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

うちも理論ばかりで、プログラミングなんかただの道具、大学で教えることじゃない、自分でやれって感じの教授もいて残念ながら自分はそこまで興味を持てず文転就職を考えているレベルでした

大学は自分で学ぶところなんだから人のせいにすんな、環境をいかせなかったお前が悪いってTwitterなら猛攻撃食うこともありそうな意見ですが(笑)、結局興味を失わせるレベルでクソな授業やカリキュラムってのは実在する、と個人的には思います。
英語でも説明が非常に分かりやすくて興味を持たせよう、引き込もうというパワーを録画越しにすら感じるものがYoutubeに転がってるので。

22.01.2024 16:49 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

JavaのためだけにIntelliJメインから離れられなくてグヌヌ状態です..

20.01.2024 07:53 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0

長男、BMXのトリックがやりたいというのだが未経験の自分が教えられるわけもなく、レースは結構子どものクラスとかSanta Claraにトラックもあるんだけどfreestyleは見当たらない。

自転車は本体の先行投資が必要なので一緒に買ってこの年老いた体で練習してあげるか迷う。freestyle BMXはMTBやロードと逆に構造をシンプルにしているので自転車の中では安い方だけど。

19.01.2024 19:27 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

Z会とか、個別指導塾も結構オンラインで海外から受講できるのが普通になってる(大学生のバイトのみならず塾講師の方がやってくれるところも)今、どこまで日本語補習校続けるかは結構迷う。体感だけだと知り合いの駐在員の間でも補習校行かない道を選んでる人が割と居るように感じる

勉強だけじゃなくて日本の文化を学ばせたいんだ...とはいうものの、どう頑張っても校舎やリソースの関係でかなり簡易化されたなんちゃって体験になってしまっているのは否めず、宿題でかなり疲弊する話も聞くし。友達できても彼らの多くは短期で日本に帰ってしまうし、難しいところ

19.01.2024 18:57 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0

日本だと人気がでなさそうな絵柄ですよね😅

19.01.2024 18:48 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

Dogmanやたらと人気がある、うちの学校ではたぶん中国人のご家庭の子の間から広まりうちの子も夢中

でも読んでるとヒーローものを下敷きにしつつ子どもの情緒教育に必要な要素も入れて、実際なかなかよく出来てる気がしてくる
www.amazon.com/Dog-Man-Crea...

18.01.2024 19:39 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0

全社的にレイオフするとリークもあるしマイナスイメージにもなりえるから、部署ごとに少しずつひっそりやるかみたいなモードに入っててますます不穏な2024

18.01.2024 19:31 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

@redtree is following 20 prominent accounts