たたかえ?バイト嚮導艦's Avatar

たたかえ?バイト嚮導艦

@flotillaleader.bsky.social

25 Followers  |  10 Following  |  35 Posts  |  Joined: 07.02.2024  |  1.5877

Latest posts by flotillaleader.bsky.social on Bluesky

セブンで好きだったパンがまた「美味しくなって新登場」してしまった。美味しくなった試しは一度もないし、美味しいかどうかは俺が決めることなのでは…

09.11.2025 02:19 — 👍 41    🔁 8    💬 0    📌 0

もうお昼だぞ

30.10.2025 02:28 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0

足が冷たいよう。

福岡は寒い。寒いよ。

29.10.2025 21:41 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0

円安が憎い。

1ドル360円が人生の基準。

28.10.2025 04:20 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

幻滅しかない。

いまも幻滅の中生きている。

アメリカンカープラモクロニクル
いつもありがとうございます。

28.10.2025 04:17 — 👍 5    🔁 2    💬 0    📌 0

座ってみたい。

23.10.2025 11:04 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

何回も言っているけど、

ねろおやぶんさんはやばい。

13.10.2025 04:54 — 👍 9    🔁 3    💬 0    📌 0

いいもん見ました。

29.09.2025 09:29 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

プラモ楽しいな。

17.09.2025 09:16 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

アメリカンカープラモ衆、お手許のキットにコロラドナンバーのデカールがもし入っていたら、そのキットがなにかDM(チャット)でお知らせ願えませんか。よろしくお願いします。

17.09.2025 08:24 — 👍 18    🔁 9    💬 1    📌 1

#バントウスペース

今回みなさんのコメントもイカしていた。

24.08.2025 07:41 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0

スペースのアーカイブ聴きながら車を走らせて待ち合わせ人をピックアップ、2人で車に戻って発進すると自動再生されるバントウスペース。
「なにこれラジオじゃないよね? なんか深刻な話してる」
「ええと、車好きのためのマニアックなポッドキャスト的なアレでして……」
(ここでバントウさんが寅さんの話をはじめる)
「ええっ? 車って寅次郎のこと!?」

ってのが今日のハイライト

24.08.2025 06:10 — 👍 27    🔁 6    💬 0    📌 0

#バントウスペース
寅さんとか彼女とお買い物の話が
よかった〜。

だいじょぶですか
もいいなぁ、

24.08.2025 07:23 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
かくも長き不在、あるいは女神の激情——なぜ1950年代米国車はキット化されにくいのか!【アメリカンカープラモ・クロニクル】第53回 - LE VOLANT WEB アメリカ製のカープラモについてその歴史を振り返る好評連載、第53回は、その歴史に未だ含められていないクルマたちについて考えてみたい。

アメリカンカープラモ・クロニクル第53回、公開です。連載は今回、’56プリマス・フューリーというキットが存在しないテーマについて深く斬り込んで、従来のホビー記事が疑わずに来た「まずキットありき」を問い直します。クロニクル版「キット化の祈り方」です!エンジョイ!
levolant.jp/2025/08/23/3...

23.08.2025 08:42 — 👍 43    🔁 19    💬 0    📌 0

連載アメリカンカープラモ・クロニクルがはじまって今日で2年4か月と11日、バントウスペースの方がはるかに長い。
amtヒストリー、アニュアルキット、エクスナー・リバイバル、テスターとは、アーテルとは……そんなこともすべてバントウスペースの「口伝」からはじまったわけです。

19.08.2025 07:06 — 👍 34    🔁 5    💬 0    📌 0

死ぬまでの時間考える歳になりましたねー。

15.08.2025 23:40 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0

アメリカンカープラモ・クロニクル51回

悩むことをやめたいばっかりに、あちらこちらをさまよっては、また同じ悩ましさに出会う。

プラモの話であり日々の暮らしの話であり。
さまよってばかりの自分に刺さる文言。

バントウさん
ありがとうございます。
毎回いろいろ気づきがあります。

27.07.2025 00:16 — 👍 5    🔁 2    💬 0    📌 0

アメリカンカープラモ・クロニクル50回。
本文読みました。
キャプションはこれから。

バントウさんありがとうございました。
感謝です。
50回毎回楽しませてもらいました。

エンジョイしかない。

24.05.2025 10:47 — 👍 4    🔁 1    💬 0    📌 0
Preview
ただひとつのことだけ知っています かつて私には言葉がなかったが 今は語れるということです【アメリカンカープラモ・クロニクル】第50回 - LE VOLANT WEB アメリカンカープラモの歴史をたどる好評連載、今回はひとつの区切りとして、現在の概況をお届けする。

アメリカンカープラモ・クロニクル第50回、最終回です。2年50回、本文だけで18万6千字超のテキスト連載をひとまず結ぶにあたり、みなさんへのメッセージとして大切なことをしっかり書きました。今回寄せられる感想はひときわうれしいです!
levolant.jp/2025/05/24/3...

24.05.2025 08:41 — 👍 89    🔁 43    💬 0    📌 7

バントウさん公開ありがとうございます。

妖怪人間と聖書。

21.05.2025 04:00 — 👍 3    🔁 1    💬 0    📌 0
The Ghost of 1952: Hudson Hornet|bantowblog 車は人間の欲望を映す鏡だという。もしその鏡に何も映らない年があったとしたら? 1952年——これは仮定の話ではないのだ。 第二次世界大戦の余韻に酔うでもなく、冷戦の緊張に覚醒するでもない、1952年という奇妙にがらんとした時空間の真ん中に、なにかが埋もれている。この記事は、そこに埋もれているものを、その繊細な生を、とても壊れやすい化石のように発掘しようとするものである。 アメリカンカーにとっての...

『The Ghost of 1952: Hudson Hornet』をどうしてまた今日一般に公開したのかというと、5月21日は文中に登場する「フェアネスの夜」——ムーンドッグ・コロネーション・ボールの記念日だからなんです。73年前のことです。
note.com/bantowlab/n/...

21.05.2025 03:38 — 👍 25    🔁 5    💬 0    📌 0

よんだ。
びっくりした。いろいろ。
あめりかんかーぷらもくろにくる。

03.05.2025 10:24 — 👍 5    🔁 2    💬 0    📌 0

お大事になさってください。

23.04.2025 08:57 — 👍 3    🔁 0    💬 0    📌 0

アステカの神官に生まれずとも
取り出さずにはいられない。

いつかつかいたい表現だー。
イカす。

13.04.2025 09:27 — 👍 4    🔁 3    💬 0    📌 0

おつかれさまでした♪

22.03.2025 15:04 — 👍 3    🔁 0    💬 0    📌 0

ガンダルフ〜

22.03.2025 14:34 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

歳相応に体調が悪い。同じ。
やっと読めた。アメリカンカープラモクロニクル。
いろいろCD ROM付いていることが
嬉しかったなー。あの頃。
だいたいろくでもないのだよ。

11.03.2025 05:50 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0

読んでだよ。
やれやれデス

11.02.2025 11:20 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

こつこつ書いてきてよかったなアメリカンカープラモ・クロニクル。まだまだ続きます!

11.02.2025 10:00 — 👍 32    🔁 4    💬 0    📌 0

みなさんの感想を読んだいくよー

11.02.2025 09:27 — 👍 2    🔁 0    💬 1    📌 0

@flotillaleader is following 10 prominent accounts