🌀
04.09.2025 23:32 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
近くの山の方に雷おちたー!!
24.08.2025 10:43 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0
30°Cくらいだと、あれ今日耐えられるな… って思えてしまう
01.08.2025 01:52 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0
はあ
28.07.2025 16:26 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
ガンガン降ってるー☔️
14.07.2025 13:56 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
ごちゃごちゃした設定関連を整理するような改革が入るかなと思いきや、ガラスUIがメインだったなあ
13.06.2025 06:05 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
梅雨ですねぇ
10.06.2025 01:55 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
下着と靴下をぜんぶメリノウールにリプレースした
31.05.2025 13:59 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
いちおーまだ春だったか。肌寒い
26.05.2025 00:37 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
主な更新履歴 - とほほのWWW入門
「全国焼き物巡りの旅のため、今月は更新休止します。」
たのしそうw
www.tohoho-web.com/wwwhist.htm
27.04.2025 05:29 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0
なぜか忘れらない本のひとつ。読む年代やそのときの立場によっても感想が変わってきそう
09.04.2025 07:25 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
もうひとりの基調講演者が Kent Beck さんでして、ビビりまくってそのタイトルをつけられずにおります……
21.03.2025 06:57 — 👍 2 🔁 1 💬 1 📌 0
40年積み上げた著者もすごいが10年編集を走り切った編集もすごい。さすが国書刊行会
17.03.2025 06:16 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
5年ぶりくらいにiosにもどってきたけど、あんましUI進化してないなあ。ios19に期待だ
12.03.2025 09:38 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0
iphone 16eにした。pixel 8からの、iosには久々移行なんでほぼ新規セットアップで疲れた
11.03.2025 13:51 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
pixel 9aもiphone 17 airも、予想だと大きそうだから16eにしようかなあ。(現在pixel 8
04.03.2025 10:45 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
(みんなきっとそんな気がしていたはずw)おめでとうございます、活躍期待してます!!
06.02.2025 07:04 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0
『プロジェクト・ヘイル・メアリー』ハリウッド実写映画が撮影完了 ─ ライアン・ゴズリング主演、「『オデッセイ』ファンなら気に入るはず」 | THE RIVER
たのしみだー。ちょっと脳内映像化が追いついてないシーン多々あるからな
あいつはあのポケモンみたいな感じと想像しているんだけど...
theriver.jp/phm-wrap/
09.01.2025 04:11 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
なんだろと思ったらyet another make なるninjaの話だった
30.11.2024 13:27 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
@gfx.bsky.social ゲットしましたー! おめでとうございますーー
16.11.2024 03:39 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0
うちの近くのサイゼも自動支払い機になったけど、カードとかSuicaとかも使えます!
15.07.2024 06:50 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0
特に何もないのに、⛈️雷雨のせいで緊張感あるデプロイになったw
03.06.2024 08:47 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0
夏☀️ 今日から夏!! 今年は日傘を装備することにした
24.05.2024 04:38 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0
あめーー!!
08.05.2024 04:00 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
ゆ!
24.04.2024 11:41 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
今年のマイ花粉期はおわったみたい✌️
ぼくはフェキソフェナジンを1日1錠でいいくらいの軽さなのでそこまで辛くないけど、2回くらい酷い日がありましたね今シーズン
18.04.2024 04:32 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
今日はいい天気だな〜的なのを発言していく場所にするか。blueskyだし。
18.04.2024 04:32 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0
love mac, coffee and games. 🌻🍉💙
ゲームのつぶやきは @byakkie.bsky.social にて。
Fediverseからもフォローいただけます(@byakko.bsky.social@bsky.brid.gy)
Dr. NISHIO Hirokazu | Doctor of Science & Master of Tech Management | Cybozu Researcher | Mitou Foundation Board Member | Whovian | Buddhist | Plurality ⿻
https://mem.nhiro.org/
https://twitter.com/yowatari
ソフトバンク株式会社の次世代技術開発本部のシニアテクノロジーエグゼクティブ/元LINEのNLPチームのMgr/東科大奥村船越研D1/人工知能学会 理事/情処 自然言語処理研究会(NL研) 幹事/mecab-ipadic-neologdとNEologdの開発/監修や講演、レビューなどのご依頼はDMで下さい
Ninja Researcher.
https://ninja-yakata.net/
https://twitter.com/ninja_yakata
Game Designer known for cooperative games including Pandemic, Forbidden Island, and Daybreak
love mac, coffee and games. 🌻🍉💙
🍄 Now playing...
#Overwatch2 (PC)
#OctopathTravelerII (Steam)
#SpiltFiction (Steam)
日常のつぶやきは @byakko.bsky.social にて。
Fediverseからもフォローいただけます(@byakkie.bsky.social@bsky.brid.gy)
オープンロジCTO、技術顧問・エンジェル投資・未踏ジュニアPMとかやってます。
昔はVine Linux SPARC版の開発・未踏ユース採択・ウノウCTO・UUUM CTO・Repro CTOとかやってました
文藝春秋が運営する本のサイトです。
http://books.bunshun.jp/
#読書 #本 #文庫 #新書 #電子書籍 #ミステリー #時代小説 #ノンフィクション
文藝春秋で刊行される書籍は 文藝春秋BOOKSをご覧ください http://books.bunshun.jp/list/books
ポッドキャストはこちら
https://anchor.fm/hon-web
#SRE #元インフラ屋 #元プログラマ #元ネットワーク屋
twitter @matsuu
bot @namazu.bsky.social
ニュース投稿は独自のfeed2blueskyプログラムでpostしています。
The original author of grpc-gateway.
My posts are my own.
東都西北、様々な意味において辺疆に位置する特殊版元です。
Software Engineer, He/him, Portland, OR
❤️ Rust, Emacs
Blog: https://typester.dev
Tech toots: https://pdx.social/@typester
東京創元社の公式アカウントです。
📚 新刊・既刊情報
📢 イベント情報
✍️ 本に関する話題
をお知らせします。弊社刊行作品の感想には #東京創元社 をつけていただけると嬉しいです!
アイコンは公式キャラクターの #くらり
個別のお問い合わせは下記までお願いいたします。
http://www.tsogen.co.jp/otoiawase.html
出版社・早川書房の公式blueskyです。中の人は今のところ2名。お問い合わせはこちら https://www.hayakawa-online.co.jp/contact から
Hacker Newsのトップ記事を日本語翻訳して定期的に投稿するBot。GPT3.5を使って、記事の要約もスレッドに投稿。
Made by: @kawamataryo.bsky.social
Code: github.com/kawamataryo/bsky-hacker-news-jp
Web Developer | Perl | Java | Mechanical Keyboard⌨️ | Golf⛳️
徳丸本の中の人 OWASP Japanアドバイザリーボード EGセキュアソリューションズ取締役CTO IPA非常勤職員
YouTubeチャンネル: 徳丸浩のウェブセキュリティ講座 https://youtube.com/@websecstudy
(株)セキュアスカイ・テクノロジーCTO / セキュリティ・キャンプ協議会会長 / CODE BLUE / https://utf-8.jp/
※ 発言は個人の見解によるものですが、2023年からのステマ規制への対応のため所属を明確にしています