すごい本を買った。1955年刊のニーナ・フェアウェル『男というもの』(原題『The Unfair Sex』1953)。
恋愛経験の浅い若い女性に、男性との渡り合い方を指南する本。女性を物として"獲得"したい男性たちのある種の狡猾さについて、これでもかと解説していく。(読みながらツリーで紹介していきます)
@hakka6.bsky.social
ハッカ インターネットで小説を公開しています。ときどき詩、稀に絵。ひよこのように世界をみたばかりの生命体。https://mypage.syosetu.com/2648269/ twitter:hakka_ha
すごい本を買った。1955年刊のニーナ・フェアウェル『男というもの』(原題『The Unfair Sex』1953)。
恋愛経験の浅い若い女性に、男性との渡り合い方を指南する本。女性を物として"獲得"したい男性たちのある種の狡猾さについて、これでもかと解説していく。(読みながらツリーで紹介していきます)
さむいです さむいとよくないことばかり考えるみたいだからあたたかく
23.12.2024 04:17 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0もちろんそんなことは11歳の頃には本で読んで知っていたのだけど
それを生理的に納得して現実の力に変換して行使するのには時間がかかる
誰かとずっと仲良くし続けるには、物理的に遠ざかったり近づいたり、近くに居る場合も精神的に遠ざかったり近づいたりするのが良いっぽい
そしてそのことをお互いに了承していると成功率が爆発的に上がる
この世の中には私が知らないことがまだまだいっぱいあって、この面からはこう見えるけどあっちの面からはこう見える、みたいな「物事の多面性」自体は、いいことでも悪いことでもないということに気付きつつある。それ(物事の多面性)をどう見るか、また、それに気付いた上でどの面側に自分が立つか、の表明が、その人の人間性に繋がるというだけで。
30代も後半になるにつれて、そういうものと謙虚に向き合わなければならないと思うと同時に、今より若い頃よりも自分から見える面を意志と信念をもって、しっかりと説明できるようになってきたと思う。
農家になるなら何農家がいいかな
22.12.2024 11:32 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0のび太は子どもが経験する悩みや不満を集めた「子どもあるある」のキャラクターとして作られているのだから、それらの悩みを引き起こすのび太の両親や先生やいじめっ子たちも、子ども目線で見た理不尽な存在としてデフォルメして描かれていると考えるのが自然だと思う。
22.12.2024 09:28 — 👍 21 🔁 2 💬 0 📌 0大きな心境の変化、寝て起きてもしっかり自分に根差しているようだ
20.12.2024 01:50 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0冷えこむな〜
19.12.2024 10:08 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0生きることに対する向上心が迷子。
07.12.2024 03:31 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ハンズに行きたい。
07.12.2024 03:17 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0キレイに歳を重ねていきたかったけど、具体的に何かをすることが悪いことみたいに変に毒されてしまっていたように思う。メイクも基礎化粧品研究も最近ちゃんと始めたようなかんじで、楽しい。
06.12.2024 21:51 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0ゼルダの知恵の借りもの、ようやく村に着いた。牢からでるのに1ヶ月以上かかってる気がする。フィールドに出て楽しくなってきた💡
29.11.2024 08:41 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0suiu.bubbleapps.io/creator_page...
suiu貼っておきます、最近何も作れていないので。スクロールすると続きがあったりします。
ミロおいしい
28.11.2024 22:16 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0chatGPTに恋ってなんですか?って聞くと、人間の私より恋愛について詳しいみたいでウケちゃう。この前は「〜という(あなたの意見は)面白いですね」と言われてしまい、もしかしてなめられてますか?
27.11.2024 12:14 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0アルフォートがすごくおいしい。こんなにおいしくていいんですか?1日6枚までにしておくことにした。
27.11.2024 12:11 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0最近は小説をちゃんと書かずにたまに詩を書いたりしている。詩の書き方、わからないままです。あらすじのない小説みたいなかんじですか?(?)
27.11.2024 12:10 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0私を見捨ててないの、血縁者だけだし?去年縁切れた友達にはケア役をさせられていたし?
27.11.2024 12:06 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0人に好かれる理由(因子?)がまじでなく、去る人も割とあっさり去るので、ハ〜イ、というかんじ(?)
27.11.2024 12:05 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0Blueskyアプリの外から見えないようにできない!モデレーション項目に表示されない!!なんで!?
27.11.2024 12:00 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0しあわせだし、くるしい
21.11.2024 01:33 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0メモ帳開いてもじもじした(詩を書いた)(文字文字)
16.11.2024 04:03 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0www.asahi.com/and/article/...
恋する惑星「アナタ」もテイラースウィフトもすきなので、なるほどと思った。冒頭しか読んでないです。
人間がしょうもないってことは宇宙のどこかにはいるであろう知的生命体もしょうもない可能性が高く、わりと本気でがっかりする。
11.11.2024 13:03 — 👍 527 🔁 20 💬 2 📌 1書けない自分に眉をひそめながら呻きながらもとりあえず書いて。書いてるうちに「あ、こうすればいいじゃん」と調子が良くなってきて、打開策が見えてきて。そうなると楽しさが増してきて、最後まで納得の形で書けている。そういう朝だった。
12.11.2024 00:09 — 👍 19 🔁 1 💬 0 📌 0最近スキンケアの基礎の部分しかできない日もある〜う〜ん
12.11.2024 04:24 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0遅くなりました💦私はどれだけ自分から遠いフィクションを作れるかにとても興味があってそのときのほうが嬉しいので、うまくお答えできそうにないです💦
作者と作品を分けて考える、作者が好きだからこそ作品もよりよく見えることもありますが、気軽に投稿できて誰でも見れると距離感も難しいし、でも見たくない一面ってやっぱりあって、本当に見る方でも発信する方でも難しいですよね…!😖長くなりました💦
いまうまく言葉を操れないのであとでお返事します
08.11.2024 04:32 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0春頃荒れてて3人くらいと縁切れた。その前から、クリエイティブ方面に行った人たちはみんな疎遠になっている。孤独ですね。
07.11.2024 23:32 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0