The reason why I cry on hearing the song Into the Light is simple:
The only time a player can cry is when it’s all over.
@iku-19yu-eng.bsky.social
ᔦꙬᔨ🔫This is my English-practice account. Ngyes!🐟 𓆛𓆜𓆝𓆞𓆟 Just a Inkling kid trying to become a squidding English master through Splatoon-enjoying. Woomy!🦑 🐙🎨Feel free to splat me with language tips. 22. they/them.(But any pronounced OK desu)
The reason why I cry on hearing the song Into the Light is simple:
The only time a player can cry is when it’s all over.
😊🏳️🌈😎
22.07.2025 03:11 — 👍 0 🔁 1 💬 0 📌 0SashiMoriのPAUL(画像右から2番目の若いタコ)
がnonbiまたはtransだったら嬉しいなって密かに思っているんだ!
probably I love the combination of blue and yellow
For example,
IKEA
“custom” logo!
18.07.2025 09:25 — 👍 2 🔁 1 💬 1 📌 0SAME ENERGY
02.06.2025 14:14 — 👍 1 🔁 2 💬 2 📌 1ニャーン
19.07.2025 02:51 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0RTしたのはオリバフ君とホークスさんとチバロちゃん
はよ全身イラスト描きまくりたい……ヨ
はぁはぁ……もう……ハァヒィ……
19.07.2025 02:50 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0Birthday time :D
01.07.2025 09:10 — 👍 205 🔁 23 💬 43 📌 1楽しい話と好きなモノ・作品・趣味のはこっちのアカウントで多めにするかもしれない
別に俺自身は混ぜこぜでも気にならんけど
「肝心なときに気が回らないが、いらんとこに気を遣うの法則」が俺にはあり👼(似たような自覚のある者たち、ごめんなさい)
それによって こー リポストした次の投稿でふと投稿するのがはばかられる的な
いや、結局はそれをやっているんだけども
だんだんと気になってしまう感じが
たとえ周りの誰も気にしていなかろーとも……
👈このアイコンは私のInksonaです! イクュール
日本語でいうところのマイイカです!
SplatoonならびにSplatbandsにハマり、そのとき コイツを代理キャラと致した
sonaの観念をスプラトゥーンと混ぜてInksonaって適当に言うたら、
その後ふと調べたときに 案の定 既に使ってる人達がいて
そりゃ 原作の数だけソナがいることはオタク的価値観においてはもはや当たり前であろうけども、
そんでも ちょと嬉しかたよー
あー
もとより言葉に関してアマちゃんであるから
下手なのは咎められないとしても
そうだとしても、やっぱ母語ゆえにフリーで自由な遊びが出来る気がするというか
むろん、理論上は、 英語や他の言語を、たとえば夢に出てくるくらい、使えば ネイティブレベルにまで引き上げれば またこちらでも破壊的な遊びかたが出来るだろうが、
やっぱー 言葉も、司るのが言語野であるというだけで、その慣れた手つきは、まさに手続き記憶と似ててほぼ変わらないのではないか。
ここ半年くらいになって、
おそらく脳の省エネのために
なんだかつぶやき・書き込みが全体的に、元の性質はそのままに
なんか文体とか印象が少し変わったかな?と、
自分自身に対して思うのだが
ではこの脳で 自力で 、
(母語で書く時と同じように 目的地だけ決めてルートを確認せずに前から書いていく)
(そしてそれはラフや下描きを経由せず絵を描こうと試みるように、無謀だというのはわかる)
英語小説とか書いたら
どうなっちゃうんだ
と思うとなんか、書いてすらないのになんだか恥ずかしくなってしまい
あんさ いいか 恥ずかしいー 恥ずかしい けど 恥ずかしくなっちまうこんな最上級の夢と希望とビジョンと願いと誓いとサンプリングと本歌取りとプロコンとビーフとチャンステーマと断言法とラジオとアルペジオとビジョンボードとフランジャーとシンセリフと意図とDJとプログラミングとトートタロットと思考マーカーと小説とヴォコーダーと
殴り書きと数秘術とスプリットの握りと科学誌とボロきれみてーな靴と除光液とニュースと新聞紙と署名とフラッグと瞳孔と発汗と涎と鼻血とニューロンと地球、 そして多次元宇宙を全部こんなん一旦全て容赦なくまぜこぜにして そして切り刻む ブレイクビーツにする
うんそう多分わりとかなり絶対もしかしたら 俺たちは時代に誓い世界を愛するブレイクビーツ脳みそ ……やっぱり途中に言うた、浮かんできたビジョンというの 言いたい気がする ま、でもほかんとこで書いちゃったし 何度も書くのもなんか 本気さは上がるだろうけど 真剣さや朴訥さががが、 アーーィ
意図と意味がきっとよく分からないと思うけどそれが正解です
俺のなんちゃってポエムを見てくれ
In this part I may be able to challenge the translation on my own
メキョ……メキョ……
19.06.2025 23:24 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0おれがもしも、ぷろ野球選手で外野だったら
スタンドにボールあげるやつ(よく見られるファンサービス)の塩梅わかんなくなって
アイツいっつも同じとこに投げてんなって言われそうだし、そもそもアウトカウントを間違えまくりそう
よって、ぷろ野球選手はすごい(そこ?)
Splatoonもそうだし近年の大手のゲームだいたいに感じてしまうが
明らかに男/女を スタイルやらタイプやらいって表記上でのみ隠してさらにマイクロアグレッション重ねていくよりも
ぜったい第3性追加した方がええで
「ナイス!」(英語版で「Booyah!」)の音声がそう聞こえるってーので
旧称イカガールは「Woomy」、旧イカボーイは「Ngyes」と呼ばれている(海外ファンダムにおいて)
Promokidsとかもおすすめ
ならびに
今井達也と才木浩人がメジャーリーグで投げ合いをおこなってくれますように
才木浩人と今井達也がマイナビオールスターを行なってくれますように
19.06.2025 10:35 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ユニコーンはなぜクィアのシンボルとして扱われることがあるのかを調べていたらこの記事を見つけた🦄🌈
I found this article when I search why unicorn is seems to be a symbol of Queer🦄🌈
queercafe.net/unicorn.htm
🆗desu
02.06.2025 14:55 — 👍 2 🔁 1 💬 0 📌 0In particular, Lugia's small pupils
and light make them look like dots,
There is the best!!! Just my preference😍
Woohoo
02.06.2025 14:25 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0This morning, I was suddenly fascinated by Lugia.
(So
this happened about half a day ago.)
I love Lugia....
I especially like the Lugia with the small eyes.
In recent years, it has been depicted as a battle mode. MAYBE😆😆