Naoko Kurata's Avatar

Naoko Kurata

@trinity705.bsky.social

オランダ でゆる会社員。リビア(アラブの春から避難)、UKを経て2015年より在蘭。古のあー民(デビュー作リアタイ)、昭和平成漫画好きな厨高年。漫画以外も幅広く読みますが、好きな作家さんは宮部みゆき、川内有緒、紫原明子など。(敬称略)たけのこ党・親きのこ派。家族は、アルジェリアで働く日本人の夫と、オランダ現地校に通う高2娘。座右の銘:「塞翁が馬」「Last man standing」 https://linktr.ee/naokokurata

136 Followers  |  101 Following  |  491 Posts  |  Joined: 19.10.2023  |  2.113

Latest posts by trinity705.bsky.social on Bluesky

Post image Post image

オランダの秋はつとめて。 落ち葉の降りたるは言ふべきにもあらず、霧のいと白きも、またさらでもいと寒きに、セントラルヒーティングなど急ぎおこして、ライト持て渡るも、いとつきづきし。

--蘭少納言

07.11.2025 06:41 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

日本の秋は美しいですよね。春も華やかで可憐ですが、私は雅な秋が好きです。

06.11.2025 14:15 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

今朝も美しい。

06.11.2025 06:31 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0
Post image

今朝の朝焼けは本当に美しいけど、バスの車窓越し撮影では1/3も伝わらない。純情な感情が空回り。

05.11.2025 06:44 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image Post image

'The Andrew formerly known as Prince'
記事はシリアスだけど、BBCのこの記事タイトルに爆笑した。でも若い人にはもう伝わらないかもね。

01.11.2025 08:08 — 👍 1    🔁 1    💬 0    📌 0
Post image

午前7時の風景。もう冬の暗さだけど、ゴッホ的で良き。

09.10.2025 05:21 — 👍 2    🔁 0    💬 1    📌 0

2回目の画像をみて「あー、やっぱりこうなっちゃうんだ」と独り言をこぼした。何かしらと受け取ると、写真に写っていたのは画面いっぱいの巨大な金色の玉!目を凝らしてよくみると、金色の中にうっすら私が写っていた。オーラが濃過ぎて本人が見えなくなってた😂あの写真、どこいったかなぁ。そしてまた撮影して、いまでもあんな感じなのか確かめたいわ。

26.09.2025 20:01 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

最近Threadsで「オーラが小さい、大きい」みたいなエピソードを読んで思い出したけど、私は「濃厚オーラ」らしいw
大学時代のアルバイト先がギフトショーに出展して、私もブース設置や現場補助でオープン初日も会場にいた。で、休憩時間に会場ぶらぶらしていたら、「あなたのオーラ写真撮ります」みたいなブースがあって、結構賑わっていた。飾られていた数枚のサンプルでは、ポラロイドみたいな写真に人物が写り、その回りを薄いベール状の光が包んでいるみたいな感じだった。私も列に並んで撮影してもらったら、撮影担当の男性が私の写真をみて「あれっ!?」と呟いた。「すみません、もう一度いいですか?」と再撮影。

26.09.2025 20:00 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0

パスタ以外だと、粉吹き芋にカラスミのスライスを和える料理が美味しそうでした。ただ私は血圧が高め&浮腫みやすい体質なので、少し冷静になって考えようと思います😇

23.09.2025 04:18 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

このポストしてから、カラスミを使ったレシピ検索しまくっていました😅カラスミパスタ美味しそうですよね。買っちゃいそうです!

22.09.2025 20:18 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0

イタリアのサルディーニャ島産らしい。

22.09.2025 19:40 — 👍 2    🔁 0    💬 1    📌 0
Post image Post image

amazon nlを回遊していたら、カラスミ的なものを見つけた👀

22.09.2025 19:30 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0

今日一番の衝撃。ノア・ライルズ選手(28歳)の父親が1973年生まれの52歳だということ。同世代じゃん!(私のほうが1歳下)
高校球児の親世代になった自覚はあったけど、もうメダリストの親世代なのかー。

19.09.2025 20:32 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

ただし家庭内暴力の被害者全員が被害者用デバイスの対象となるわけではない。加害者は接近禁止命令を受けており、足首にモニターを装着している必要がある。したがって、このデバイスは予防目的で使用することができない。
試験参加者の初期体験は良好で、女性たちはより安全だと感じている。「おかげで私の人生を取り戻せました。子供も」

19.09.2025 05:40 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
Meer gestalkte vrouwen krijgen apparaat dat waarschuwt voor dader Een proef waarbij slachtoffers van huiselijk geweld of stalking gealarmeerd worden als de dader in de buurt komt, wordt uitgebreid.

オランダのニュースから抜粋。
法務安全省は、家庭内暴力やストーカー行為の被害者に対し、加害者が近づくと警告を発する試験プログラムを拡大すると発表した。この試験運用はロッテルダム、ハーグ、ティルブルフ、そしてオランダ北部で1年間実施された。今年は31人の女性が、いわゆる被害者デバイスを使用。これはGPS付きのキーホルダーのようなもので、緊急通報センターに接続されている。被疑者または有罪判決を受けた人物が近づくと、保護観察官が女性に警告を発する。必要に応じて警察にも通報される。

nos.nl/artikel/2583...

19.09.2025 05:39 — 👍 2    🔁 0    💬 1    📌 0
Post image

手術から約2カ月経ち、フォローアップ検診に。ドクターに質問があるかと聞かれたので「子宮体を取ったが、5年ごとにある頚がん検診は受けるべきか?」と訊ねたら、もう不要とのこと。良かった。あと日本だと内臓下垂防止のためにガードル着用が推奨されているみたいだけど、こちらはそういう方針は特に無いらしい。肥満しないことと、腹筋を意識して生活していたら大丈夫だとのドクターの見解だった。

15.09.2025 17:33 — 👍 5    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

無限城に、家族3人で入城してきました!いやー、すごい迫力でした(ちなみに私は原作全巻履修済み)。
ホールをみた限り、観客はオランダ人が中心だった気がします。アジア人は私たちだけだったような🤔でもみなさん超楽しんでくれていました。炭治郎が猗窩座の背後からにじり寄る場面は場内爆笑!そして最後の恋雪の場面では、あちらこちらから啜り泣きが聞こえてきました。でも泣いてる自分たちがおかしくなったみたいで仲間同士で泣き笑いしたり😂更にエンドロールでは満場の拍手喝采👏一体感に包まれた、素敵な無限城体験でした。

13.09.2025 17:39 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0

私の6週間の療養中に、近所のお気に入りセレクトショップの閉店が決定していた。そのお店の服はどれもセンス良く、私の好みど真ん中。友人と服が被るリスクも低いので、ここ数年は好んで買っていた。でもお値段もまあまあするので、それほど枚数が買えなかったのも確か。私が買い支えられたら良かったのに🥹閉店セールで70%オフの服を何枚か購入できたけど、そうじゃないんだ…。ずっと末長く近くに居て欲しかったのよー。

24.08.2025 11:03 — 👍 4    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
Man krijgt drie maanden cel voor stiekem geen condoom dragen tijdens seks Dat heet stealthing en is sinds een jaar strafbaar. Het is de eerste keer in Nederland dat iemand hiervoor wordt veroordeeld.

オランダのニュース。

40歳の男性が、同意に反して避妊具非装着で性行為を行ったとして、懲役3ヶ月の判決を受けた。これはステルス行為とも呼ばれる。

オランダでこの罪で有罪判決が下されるのは初めて。検察当局は懲役6ヶ月を求刑。また、被告は被害者に対し約4000ユーロの損害賠償を支払う義務がある。
(中略)
昨年7月以降、加害者はこの罪で有罪判決を受ける可能性がある。新法では、強姦や性的暴行の有罪判決において、相手が性行為を強制されたことを証明する必要がなくなりました。相手が性行為を望んでいないのに強制されたことが明らかな場合は、既に犯罪となる

nos.nl/artikel/2577...

03.08.2025 06:50 — 👍 5    🔁 2    💬 0    📌 0

中学の頃だったか、「国籍」と「民族」と「人種」がそれぞれ別の概念で、さらに「○○教徒」も異なる、ということを授業で習い、頭の中がスッキリ整理されてとても気持ちよかったのを覚えている。大人になってもこれらを混同してる人が多くて、こっちがびっくりしてしまう。

教師が「日本人」とはどんな人?とイラストを黒板に貼ってクラスに聞いて、東洋人ぽいイラストを指す生徒が多かったけど、正解は「見た目ではわからない」だった。とても重要な授業だった。

日本の中にも多種多様な民族にルーツを持つ人がいる、という授業で、それを聞いた瞬間に世界がカラフルに見えた。そういう体験に至らなかった人が多いことが残念でならない。

01.07.2025 23:30 — 👍 524    🔁 203    💬 1    📌 7
Post image

以前からwikiで経緯は知っていた三毛別羆事件。この機会に、事件を小説化した吉村昭の「羆嵐」を読みました。なんというか、凶暴さもさることながら羆の執着性も恐ろしいですね。女性しか食べないとか、同じ家に何度もくるとか。そして先日報道されたケースでもこの事件でも、猟師は最終的には2発の銃弾だけで仕留めているんですよね。流石ですね。
余談ですが、今回尽力された猟師の方々も、この小説の山岡銀四郎ばりに報酬ふっかけてもいいと思いますよ。

www.amazon.co.jp//dp/41011171...

19.07.2025 07:50 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

ありがとうございます😊家族に甘えて上げ膳据え膳なので、3kgはすぐ戻りそうです。

17.07.2025 18:06 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

今日は手術からちょうど1週間なので、ドクターの電話診療があった。ドクターによると、摘出した患部は2キロ以上あったらしい。

電話の後に体重を量ってみたら、術前より約5キロ減ってた。入院中は3日間ほとんど食べてなかったから、その分もあるんだろうな。

17.07.2025 16:22 — 👍 6    🔁 0    💬 1    📌 0

ありがとうございます😊Mamiさんも異国での手術を経験されたのですね。外国暮らしは健康が大事なので、お互い気をつけていきましょう。

17.07.2025 16:21 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

ありがとうございます😊家族の優しさが沁みました。

17.07.2025 16:19 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

ありがとうございます😊お腹に優しい具材でした。

17.07.2025 16:18 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

木曜日にとある手術を受けて4日入院していました。まだカテーテルバッグをぶら下げた状態ですが、昨日無事に退院できました。病院のケアに不満はなく食事レベルもオランダ的には良かったのですが、退院後に家族が作ってくれたうどんが一番沁みました。今週はカテーテル外しとホチキス外しが待ってます

14.07.2025 07:44 — 👍 6    🔁 0    💬 3    📌 0
Amazon.co.jp

いまこそ「侍女の物語」を読んで欲しい。女性を子産みの役割に閉じ込める際、国が最初に行ったのが女性のクレジットカード無効化というのがリアルに感じられた。

www.amazon.co.jp/%E4%BE%8D%E5...

04.07.2025 04:25 — 👍 4    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
美容沼、50代ではまったら… 中年男性の「自立幻想」に気がついた:朝日新聞 夜、ふと視線を向けた電車の窓ガラスに、死んだ父親が映っていた。ぎょっとして見つめたら、がさついた肌の自分だった――。東京都在住の会社員でライターの伊藤聡さん(53)は、そんな経験から4年前、スキンケ…

良記事!

"自分のケアすらおろそかなのに、周囲のケアなどできるわけがありません。そうした人は、職場で急に体調不良を訴える人や、急な欠席に不寛容で、結果、周囲に無理をさせます。そんな職場、誰が働きたいですか? 実際、淘汰(とうた)され始めていますよね。"

"スキンケアを始めると、鏡をよく見るようになるんです。自分が自分に見られることが増えたことで、「見られる」ことに意識が向くようになったのです。そこから、自分がいかに見る側にいたのか、一方的に品評する側にいたのかと気づけたのです。下品だったと反省しました。"

digital.asahi.com/sp/articles/...

01.07.2025 20:11 — 👍 79    🔁 43    💬 0    📌 1
Amazon.co.jp

あと、私には娘しかいませんがこの本も興味深かったですー

www.amazon.co.jp/dp/4272350471

30.06.2025 20:30 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

@trinity705 is following 20 prominent accounts