あと昨今の労働時間緩和の話ですが、ニンゲン1ヶ月400時間とか働くとマジで死ぬ(経験談)マジで命の前借り。持続性がない
25.10.2025 10:34 — 👍 7 🔁 0 💬 0 📌 0@gfrrnmsk.bsky.social
いつも心にモーニングスター https://gfrrnmsk.tumblr.com
あと昨今の労働時間緩和の話ですが、ニンゲン1ヶ月400時間とか働くとマジで死ぬ(経験談)マジで命の前借り。持続性がない
25.10.2025 10:34 — 👍 7 🔁 0 💬 0 📌 0自己啓発的DVなることばを最近知って超絶納得しているところです
25.10.2025 10:32 — 👍 5 🔁 1 💬 0 📌 0金木犀の盛りだ
25.10.2025 01:13 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0最後のサンドローネの話。そんなことアッサリ教えてくれるの!?
23.10.2025 13:07 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0原神新章面白かった。ナドクライは世界の核心に迫ってて作品としての盛り上がりを感じる
23.10.2025 13:04 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0上橋菜穂子,津田篤太郎『ほの暗い永久から出でて 生と死を巡る対話』文春文庫
AIや蓑虫の生態などとの比較をしながら、生物としての人間の生や死に関する意味を解きほぐしていく二人の対話。とてもハッとさせられる言葉が多く、深々と身に沁みる読書体験であった。
生という無限性、そして死という有限性のそれぞれを認識する人間は、だからこそ「物語」を作ることができるのかもしれない。
#読書記録
エリック・ルー、まじ少年漫画の主人公みたいな展開
21.10.2025 03:12 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0私は最近キンカチョウのペーペープープーした何かの間違いみたいな鳴き声にハマっております
18.10.2025 15:20 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0かわE
18.10.2025 15:20 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0参考までに、私が過去に描いた山海経バードはこちら。30羽制覇がつらい場合、気になる鳥だけ描くのもOKです。
また、一発変換できない名前ばかりなので、ブログに名前一覧をテキストで掲載しています。コピペにご利用ください。 🔗 hatoking.com/journal/7149...
#birds #山海経の怪鳥30羽描く #30WeirdAncientBirds
山海経のあやかしは全員デザイン狂ってて良い 頭がみっつあるキングギドラみたいな鳥いたよね名前なんだっけ ラドンもそうだそうだと言っています
18.10.2025 15:17 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ウケる やってみたさあるけど忙しくてなかなか 期限を設けなければやれそう
18.10.2025 15:11 — 👍 5 🔁 0 💬 1 📌 0マジ 慰労 闇実家戻友人 肉塊ヲ差出ス
18.10.2025 12:34 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0オレ メシ クウ
18.10.2025 12:29 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0中国琵琶(Pipa)のウー・マンさんの演奏がメチャ格好良いのな ほぼロックスター
music.apple.com/jp/album/dun...
我ながら的中率凄くない?ファイナリストが11人いる恐ろしい本選になったけど、すごく面白い演奏家揃いで楽しく聴けそう
16.10.2025 21:11 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0やったぜTianyao, David, Eric
16.10.2025 21:10 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0桜庭一樹訳『女殺油地獄』で遊女の小菊ちゃんが客にハァハァよえよえ甘えまくるのでマジで原文でもハァハァよえよえ言ってるのかどうか確かめたくて原文書き起こし本を開いたが載ってないっちゅう
16.10.2025 09:12 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ポーランド勢は音楽的にはめちゃくちゃイイんだけど技術で他国のコンテスタントに押し負け気味で、コンクールという場に不向きな仕上がりな気がする。これがコンサートなら全然余裕で通う
16.10.2025 09:06 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0Piotr Pawlakさん3次予選。Rondo à la Krakowiak in F major, Op. 14 ポーランドのコンテスタントならではのファンタジー感満載でメチャ良いですね
16.10.2025 09:01 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0きたぞ〜〜ナドクライOSTだ〜〜!!
youtu.be/s0MgVOaDtvM?...
Eric Lu 病気のため演奏延期らしく大丈夫か…?9月に手を痛め、1st roundでは事務椅子で演奏してただでさえ不穏な滑り出しなのに
彼は既に立派な音楽家なので賞の有無に関わらず聴き続けるよ…
やっぱフッサールを読まなきゃダメか…
15.10.2025 07:19 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0トイレ用真空プランジャーを買った。今は旧式のスッポンで詰まりをナントカしているが、パワー不足が否めない
15.10.2025 06:50 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0アダム・スミスの夕食を作ったのは誰か?
アダム・スミスの夕食を作ったのは誰か?
ワークライフバランス。
崩れることはある。
「捨てる」と言う人もいる。
だけどそのライフは多分誰かが拾ってる。から働ける。
てなことを、経済学者アダム・スミスが研究に勤しむ間家事は全部母親がやってくれていたという話を契機に、今までの経済学がいかにケアを「なきもの」として計算していたか明らかにした本です。
www.kawade.co.jp/np/isbn/9784...
もし三次で彼が落ちたら決勝はもう観なくていいや。David Khrikuli、Tianyao Lyu、Yanyan Baoを知れたのが大きな収穫
15.10.2025 02:47 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0三次予選の動画が上がってきた。いいぞDavid氏 マズルカ56-2
このかたほんとなんちゅうかリズム感がとってもいいよね、私マズルカのステップ習ったことねえけど(芸術系高校のリトミックでアルマンド、メヌエット、ジーグらへんは必修で習った。下手すぎて泣いた)それとなく踏んで踊れそうな拍のとりかたするね
普通に漢文じゃねえわコレ
14.10.2025 11:10 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0最近わけあってレーモン・クノーの文体練習を読み直しており(※叙述者がバスに乗って駅前広場まで移動するだけの超短文を100通りに書き換えた狂気の小説)
文体81.ちんぷん漢文に出現した「発見空席大歓喜」で腹がちぎれるほど笑った。公共交通機関を利用する悲しき社畜との相性がよすぎる 声に出して読みたい偽漢文