㷛緊昨夜的咖喱 
明日的麵包(´・_・`)
@neverbelong2u.bsky.social
2010年より保護猫と同居中。妖怪昼行燈。基本、壁打ちラリーを淡々と。主に愛猫(まなねこ)じまん。拙い日本語で失礼します。 Я выступаю против любой войны в любое время и при любых обстоятельствах.
㷛緊昨夜的咖喱 
明日的麵包(´・_・`)
東さんのおっしゃること、自分は別に失礼だとも差別だとも思いませんがね。こうして権力に対して述べた感想を捩って解釈して叩いて潰しにかかるメディアの方こそ、言論弾圧じゃないかと思うんですけど。
www.jprime.jp/articles/-/3...
An orange cat is lying on the magical heating blanket.
ハルくんの電気毛布を新調してみました。ふわふわの手触り、猫にも心地よいようです。
#catsky
#catsofbluesky 
#gingercat 
#orangecat
繰り返すけど、外飼いの犬は玄関にしまってあげて欲しい。
クマに襲われ飼い犬死ぬ、横腹に傷 軽米町 www.iwate-np.co.jp/article/2025...
米兵による性暴力を終わらせたい! オンライン署名が7万3千を超えました。10月30日、国会提出です。 まだ署名されていない方はぜひ。 c.org/2dFNFZk7x2
28.10.2025 05:55 — 👍 43 🔁 41 💬 0 📌 1辺野古ブルーアクション新宿スタンディングの当日の写真。 新宿南口前で参加者が掲げて並ぶ大弾幕の前で、パーランクーを手に踊るウチナーンチュの主催者が移っている。 曇り空だがの心配はなく、日差しがないのでスタンディングにはありがたい。 背景には新宿のバスターミナルの建物がみえる。
辺野古ブルーアクション新宿スタンディングの当日の写真。 曇り空だが人手も多く、参加者も大勢がスタンディングに加わっている。 「辺野古新基地NO」「高江・辺野古の基地建設反対」といった横断幕が参加者の手に風に揺れる様子が見える。 「琉球への加害を終わらせよう」と書かれた自作の横断幕を持って参加するひとも写っている。 。数十メートル先にはマイクを持って街宣する主催者のひとりや、チラシを撒く主催者もうつっている。
2025年10月4日の新宿南口前でおこなったブルーアクションで配布したチラシの画像。内容は以下。 「米軍基地も核も必要」だったら、沖縄ではなく日本におけ! 「工事強行で重傷を負った犠牲者」を「加害者」にするな! (辺野古の座り込み4118日) 2023年10月から始まったイスラエルのガザ攻撃ですでに犠牲者は6万人以上、うち子ども・女性は3万人以上、2022年2月から始まったロシアの侵略で25万人以上が犠牲になったと報道されています。そのほかにも世界中の56箇所の地域で紛争が起きているそうです。どうして戦争が起こるのでしょうか。どんな地域でもそこで暮らしている住民は戦争に反対している筈です! 沖縄でもそうです。沖縄の日米の軍事基地は沖縄の住民を守るためではありません。そこを戦場にし、沖縄の人々を犠牲にするものです。先の沖縄戦がまさにそうでした。 沖縄を占領した米国はベトナム・朝鮮・中東などに戦闘機を飛ばし、戦争を遂行してきました。そして、現在、琉球・日本列島を中心にトマホークなど音速5倍の最新鋭のミサイルを保管する弾薬庫を造り、戦争準備を加速しています。沖縄を中心に8道県で日米軍1万9千人以上の日米実戦訓練が9月11日から25日まで行われました。自衛隊を戦争の最前線におき、琉球列島での限定戦争をもくろんでいると言われています。自衛隊の若者を犠牲にしてはいけません。政府は憲法を守り、武力の行使をするべきではありません。膨大な防衛予算を削減し、物価高で苦しんでいる市民のために使うべきではないでしょうか。「平和憲法まもれ、戦争準備をするな」の声を共にあげていきましょう! HP www.jca.apc.org/HHK/ Twitter twitter.com/hitotsubo_kanto Facebook www.facebook.com/hitotsubo.kanto 2025年10月4日 沖縄・一坪反戦地主会関東ブロック(090-3910-4140)
These images are the flyers that were distributed previously at the "Henoko Blue-Action" Shinjuku Standing. Israel and Russia Must Not Kill Children! Stop the War Immediately! The United States Should Not Go to War! Don't Fire Missiles into China from Okinawa! (Henoko Sit-In: 4118days) It is reported that more than 60,000 people, including over 30,000 children and women, were killed in Israel's attack on Gaza, which began in October 2023, and that more than 250,000 people were killed in Russia's invasion, which began in February 2022. There are also 56 other conflicts around the world. Why do wars break out? The people living in any region must oppose war! The same is true in Okinawa. The U.S. and Japanese military bases in Okinawa are not for protecting the people of Okinawa. They would make the place a battlefield and sacrifice the people of Okinawa, as the Battle of Okinawa was just like that. After occupying Okinawa, the United States has flown fighter jets to Vietnam, Korea, and the Middle East to wage wars. Currently, they are building ammunition depots in Ryukyu and the Japanese archipelago to store the latest missiles with five times the sound speed, such as Tomahawk, and accelerating war preparations. From September 11 to 25th, more than 19000 Japanese and U.S. troops were trained in 8 prefectures, mainly Okinawa. It is said that they are planning a limited war in the Ryukyu Islands with the Self-Defense Forces at the forefront of the war. We must not sacrifice the youth of the Self-Defense Forces. The government should abide by the Constitution and not use force. Shouldn't the huge defense budget be cut and used for citizens suffering from high prices? “Don't forget the Peace Constitution. Don't prepare for war." Let's raise such voices together! Oct 4, 2025 Okinawa Hito-tsubo (One-tsubo) Anti-War Landowners Association Kanto Bloc (090-3910-4140)
毎月第1土曜に新宿駅南口にて、辺野古ブルーアクションを行なっています。
次回のアクションは、11/1です。
ぜひご参加ください。
辺野古ブルーアクション新宿スタンディング  
2025年11月1日  (土) 11時~12時🔹JR新宿駅南口前
画像は前回10/4のスタンディングの様子と配布したチラシの画像です。
こちらの告知ページでもお知らせしています。併せてご利用ください。
hitotsubokanto.wordpress.com/2025/10/28/s...
給付金配布をやめてお米券だって?私たちはお米を買うことだけに困っているのではない。物価がどんどん高くなって生活全般に困ってるのだよ。お米券で家賃が払えるか?学費が払えるか?払えねえよ。
28.10.2025 06:14 — 👍 45 🔁 15 💬 0 📌 0台湾インディ音楽のアワード<金音創作賞 GIMA 2025>、授賞式を11/1に開催。Silica Gelらが参加 mag.digle.tokyo/news/254571
27.10.2025 09:20 — 👍 1 🔁 1 💬 0 📌 0オタク大臣様誕生絡みで、同性愛コンテンツは好きなのに現実の同性愛者の権利はどうでもいいというか何なら話題を耳にも入れたくない的な態度が「フィクションと現実の区別がついている」という捉えられ方で広がっていってるの、めっちゃグロいなと思って見てる
24.10.2025 14:57 — 👍 296 🔁 131 💬 1 📌 1言葉の話は関係ないけど、
こう言うのも、仕事と両立しながらとか、東京の生活と地方での介護の行き来を繰り返しながらとかを、この国ではずっと美談のように扱ってきたのよ。そこにある社会構造上の問題は棚上げして。
まだ社会が全体的に経済的にも労力的にも、余裕があった時はそれも美談扱いで済んでいたかもしれないけど、もう皆んな本当に追い詰められてるのに、そんなこといつまでも続けられないんだよ。
だけど、これまでずっと問題を棚上げしてきたから、介護も福祉もそれなりにこうなることを見越して対策して来てなくて、いよいよ立ち行かなくなってから、呆然としている感じ。
 もう一度、森で生きる力を。 野生動物の「命をつなぐ島」をつくりたい!
 congrant.com/project/huta...
90年代台湾の少女の青春 映画「ひとつの机、ふたつの制服」公開 - 日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXZ...
23.10.2025 09:11 — 👍 1 🔁 1 💬 0 📌 0Updating my LEGO White House
23.10.2025 02:51 — 👍 47281 🔁 11106 💬 781 📌 440旅先で困っている時とても親切にしてくださったご家族を食事に招いたら全員が真っ赤なMAGAの帽子をかぶって来た…という悪夢を見た。全く有り得ない話ではないのが怖い。
23.10.2025 07:06 — 👍 5 🔁 1 💬 0 📌 0働きたい人はどんどん働けるようにすると言うなら、それと同じ熱量で学びたい人はお金の心配せずにどんどん学べるようにしてほしい
23.10.2025 00:58 — 👍 544 🔁 214 💬 2 📌 2アマプラで、面白そうな映画を物色してて、「これ、きっと面白いやつだ」と思って観始めた。当たり🎯でした。オススメです。ずっと涙止まらなかったよ。「悔しい時」に観ると良い映画だと思う。
やあ、明日へ(字幕版)を観ているよ。Prime Videoを今すぐチェックする watch.amazon.co.jp/detail?gti=a...
A calico cat is standing on the bookshelf.
#blueskycat
#catsofbluesky 
#calicocat
An orange kitten sits atop her scratching/climbing post, her head tilted over to the side.
She really just thinks she can look at me with her head tilted and she’ll just get anything she wants. 
She’s right. But she doesn’t have to make a big deal about it.
『言えないことをしたのは誰?』を通して、保護者や周囲の大人に向けた記事を掲載していただきました。
漫画の試し読みもできますので、せひ読んでみてください。
「特別なのはお前だけ」恋愛に見せかけた教師による性加害―保健室で明かされる被害の一端をマンガ家が描いた(AERA with Kids+)
news.yahoo.co.jp/articles/e00...
女性の子どもは事件後、心的外傷後ストレス障害の疑いと診断されました。警察官が、「外人は生きている価値がない」などと差別発言を繰り返していたトラブル相手の男性に女性の住所や氏名などの個人情報を提供したことで、母子は引っ越しを余儀なくされました。
この事件を多くの人に知ってほしいです。
www.huffingtonpost.jp/entry/story_...
南アジア出身の女性と子ども(事件当時3歳)が、警視庁の警察官から人種差別を受けたなどとして東京都に損害賠償を求めていた裁判の控訴審判決で、東京高裁は都に対し、計66万円の支払いを命じました。
www.huffingtonpost.jp/entry/story_...
A calico cat is lying on a washing machine.
どうして毎日毎日そんなにかわいいの?
14.10.2025 07:16 — 👍 21 🔁 1 💬 0 📌 0このオンライン署名に賛同をお願いします!「万博工事未払い被害者への早急な救済措置を総理大臣、経済産業大臣、大阪府知事、万博協会会長に求めます」 
c.org/TpRwrhWYyz 
署名済みだった
まだの方ーー万博楽しんできたみなさんーミャクミャクにハマってるみなさんーーどうぞーー
まだ英語の「児童虐待画像」の方が、「児童ポルノ」より事実に近いですね
10.10.2025 09:55 — 👍 7 🔁 2 💬 0 📌 0私見なのだが「児童ポルノ」という言葉、なんとかならないのかなぁと思っていた。このBBCの記事では「child abuse images」となっている。子どもを暴力に曝しているという意味が明確に盛り込まれた言葉で「そういうもの」を扱いたい。何かいい表現はないか、あれこれ考えている。
bbc.com/news/article...
昼休みにYouTube開いたらおすすめに出てきたバンド。こういう雰囲気すごく好き。
youtu.be/w3BYjnhClCg?...
A bicolor cat is looking at my camera.
あの連日の炎天下で地元の外猫さんたちの姿をめっきり見なくなり、どうしているのだろうかと心配していたのですが、今朝、通勤途中でハチワレさんとバッタリ再会できました。久しぶりに会ったからか、少し警戒していましたが、元気そうな姿が見られて嬉しかった!近所の方によると、ボランティアの餌やりさんたちが猛暑の間だけ彼らを涼しい場所に避難させてくれていたらしいです。お会いできたら一介の猫好きとしてお礼を申し上げたいです。本当に有り難い。
10.10.2025 08:08 — 👍 11 🔁 0 💬 0 📌 0