京都府立植物園よもやま情報's Avatar

京都府立植物園よもやま情報

@kbgguide.bsky.social

【生きた植物の博物館】京都府立植物園の、最新、見頃情報を勝手にお届けします。

77 Followers  |  63 Following  |  42 Posts  |  Joined: 14.11.2024  |  2.4361

Latest posts by kbgguide.bsky.social on Bluesky

Post image

#京都府立植物園 の「植物園よもやま話」(正式です‼️)、今回のお題は もちろん、本日から始まる「早春の草花展」ですよ🤗。

06.02.2025 20:51 — 👍 4    🔁 1    💬 0    📌 0
Post image Post image Post image

実は、このコロラドトウヒのホプシーは超高級園芸品種で、数万円から数十万円もするのだ🤯🤯🤯‼️
#京都府立植物園 ・四季彩の丘

06.02.2025 05:18 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image Post image Post image Post image

雪が積もっているのかとまぎらわしい植物、コロラドトウヒとチョウセンシラベ。葉っぱが白いのだ😅。
#京都府立植物園 ・四季彩の丘

06.02.2025 00:52 — 👍 6    🔁 1    💬 1    📌 0
Post image Post image Post image

今朝のシモバシラの様子。多くは下の方で ぷっくりしている😊。
#京都府立植物園 ・植物生態園

06.02.2025 00:26 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image Post image Post image Post image

今朝のバイカオウレンと、おなじみのセツブンソウ。
#京都府立植物園 ・植物生態園

06.02.2025 00:25 — 👍 7    🔁 2    💬 0    📌 0
Post image Post image Post image Post image

明日は節分ということで、お約束のセツブンソウの本日の様子ですよ🤗。
#京都府立植物園 @植物生態園

01.02.2025 00:37 — 👍 3    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image Post image Post image

くすのき並木の東で、100周年記念植樹が行われているよ。
#京都府立植物園

30.01.2025 03:17 — 👍 4    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image Post image Post image

今年は、コブシの花が大当たりの年の予感😳。
冬芽が たくさん😸。
#京都府立植物園 花しょうぶ園

30.01.2025 03:12 — 👍 3    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image Post image Post image

トチノキの冬芽の本日の様子。特に ねばねば は していない😸。
#京都府立植物園 観覧温室の北

30.01.2025 03:09 — 👍 4    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image Post image Post image

暖かい地方の植物のイメージがあるが、真冬でもレモン🍋は元気そうだ😊。
#京都府立植物園 半木神社前

30.01.2025 03:07 — 👍 4    🔁 0    💬 0    📌 1
Post image Post image Post image

【 #京都府立植物園 本日の見てほしい、これっ!】
シナマンサクの開花が始まりましたよ🤩‼️
@くすのき並木の北

30.01.2025 01:09 — 👍 2    🔁 1    💬 0    📌 0
Post image Post image Post image Post image

#京都府立植物園 の超おすすめイベント🤗の「早春の草花展』は、いよいよ来月7日から。
それまでの今の時期は1年で一番 目に付く花の乏しい時期😅。
ということで、おなじみの白侘助とマサキの実など。

28.01.2025 04:14 — 👍 4    🔁 1    💬 0    📌 0
Post image

BBCニュースによると、シドニーでもショクダイオオコンニャクが開花間近らしい😸

23.01.2025 03:28 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image Post image Post image

ミモザ(ギンヨウアカシア)の つぼみも まだまだ小さい😅。
マメ科だけあって、枝先の状態は まっすぐじゃなくて、くるくるしているね🧐。
#京都府立植物園 ・@きのこ文庫前

23.01.2025 01:20 — 👍 1    🔁 1    💬 0    📌 0
Post image Post image Post image

房咲スイセン、ペーパーホワイトは、地中海沿岸から中国経由で、日本には平安時代に入ってきたらしい😳。「房咲水仙」が和名らしい。
#京都府立植物園 ・@植物生態園

23.01.2025 00:25 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image Post image

ふくろう🦉は、福来郎、不苦労、福老と、 とにかく縁起物らしい😁。
@ #京都府立植物園 ・植物園会館 売店

14.01.2025 01:28 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image Post image Post image

沈床花壇前では、早咲きのハナナ、「京都伏見寒咲花菜」が、早くも咲き出しているよ🤩🤗。
#京都府立植物園

14.01.2025 01:18 — 👍 4    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image Post image

よ~く見ると、シモバシラができているオキムム ラビアツム😸
@ #京都府立植物園 ・四季彩の丘

14.01.2025 00:53 — 👍 4    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image Post image Post image

今日から当アカウントでの投稿が増えます。よろしくね。
ということで、今朝のシモバシラの様子😸@ #京都府立植物園 ・植物生態園

14.01.2025 00:13 — 👍 4    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
京都府立植物園を守った運動の「資料集」を先に出版しました。2500円で郵送いたします。 京都府立植物園を守る市民運動についての「資料集」を出版しました         京都府立植物園整備計画の見直しを求める会(なからぎの森の会) 2025年1月   ずいぶん寒くなってまいりました。皆様にはお変わりございませんでしょうか。いつもお世話になり有難うございます。前回お知らせしましたように、現在私たちは「3年間の運動の本」を今年の3月までに発行すべく鋭意取り組んでおります。その作業と並行して...

#京都府立植物園 が、ひどい商業開発から守られたのも、なからぎの森の会の みなさんの尽力のたまもの。
貴重な資料集⤵️
www.change.org/p/%E4%BA%AC%...

12.01.2025 23:27 — 👍 3    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image Post image Post image

今月の「植物園 よもやま話」は、シモバシラが取り上げられていますね。
2枚目の写真は 以前ソフトクリーム🍦状にできたシモバシラ。これが なかなか見られないのよ😂。
3枚目は ぼちぼち見頃の、昨日のスノードロップの様子。
#京都府立植物園

09.01.2025 21:57 — 👍 5    🔁 2    💬 0    📌 0
Post image Post image Post image Post image

本日の #京都府立植物園 の あじさい園のフウの紅葉🍁が超絶好調‼️‼️
くすのき並木の後の写真は昨日の様子。たまたま人が写り込んでいるので、フウの木の大きさがわかるね😊。
京都府立植物園を代表する紅葉樹🍁と言っても過言ではないのだ😸。

15.12.2024 07:53 — 👍 4    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image Post image Post image Post image

久しぶりに夕方の #京都府立植物園 へ。
沈床花壇の高台から西の空を眺める。
紅葉🍁もまだまだ見頃。
四季彩の丘では、便秘薬でおなじみのセンナの花。
沈床花壇近くでは、ユッカの仲間のアツバキミガヨランが開花していた😊。

06.12.2024 10:49 — 👍 6    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image Post image Post image

アキニレの黄葉が、意外とシブい‼️😸
#京都府立植物園 ・くすのき並木の東

03.12.2024 10:08 — 👍 5    🔁 1    💬 0    📌 0
Post image Post image Post image

晩秋から初冬への #京都府立植物園 、あじさい園のフウの紅葉🍁は、今週末ごろが見頃ですね。

03.12.2024 10:06 — 👍 6    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image Post image Post image Post image

#京都府立植物園 の あじさい園で、 マルバノキの花が見頃をむかえています。落葉してから花が咲きます。
マルバノキは、千利休が好んだ花、「利休七選花」の1つですね。

03.12.2024 10:04 — 👍 4    🔁 1    💬 0    📌 0
Post image Post image Post image Post image

本日の あじさい園のフウと、ハナノキの様子。
& カエデの紅葉🍁が絶好調‼️😊
#京都府立植物園

30.11.2024 04:28 — 👍 5    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image Post image Post image Post image

ヒイラギの花が良い香り🤤
近くではヨコグラノキが黄葉していた😸。
#京都府立植物園 ・くすのき並木の北

30.11.2024 04:24 — 👍 5    🔁 1    💬 0    📌 0
Post image Post image Post image Post image

四季彩の丘では、サネカズラの実が 見頃をむかえていますよ😍。
#京都府立植物園

30.11.2024 04:20 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image Post image

今朝の9時すぎのソテツと、11時すぎのソテツの様子😸。
今年も #京都府立植物園 に冬がやって来る😊。
#ソテツの冬囲い

30.11.2024 04:16 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0

@kbgguide is following 18 prominent accounts