#ここ何日かの収穫
ダイソーで売っていた「とある科学の超電磁砲T」のアクリルキーホルダーと「葬送のフリーレン」アクリルスタンドの写真です。三枚目は他の雑誌が含まれていますがご勘弁くださいw
「超電磁砲」に関してはもう店舗に在庫がなくなったらしいので打ち止めですが佐天さんの分はコンプしたので良しとしましょう。
「フリーレン」は…アウラ姐さんが出たのでまぁいいかとも思うんですが、個人的に大好きなユーベルが未入手なのでもうちょっとかな…とも思ってます。
てか久しぶりのお話がこれですか 笑
@mitsuguv.bsky.social
番外地貢というペンネームで今も昔も活動しています。 画像生成AIは著作権問題をクリアしない限り否定の立場です。画像生成AIを使って絵を出力してる人/その絵にいいねしてる人はフォローしないでね。 UPする画像は基本的にGlaze処理しています。 pixiv↓ https://www.pixiv.net/users/774155
#ここ何日かの収穫
ダイソーで売っていた「とある科学の超電磁砲T」のアクリルキーホルダーと「葬送のフリーレン」アクリルスタンドの写真です。三枚目は他の雑誌が含まれていますがご勘弁くださいw
「超電磁砲」に関してはもう店舗に在庫がなくなったらしいので打ち止めですが佐天さんの分はコンプしたので良しとしましょう。
「フリーレン」は…アウラ姐さんが出たのでまぁいいかとも思うんですが、個人的に大好きなユーベルが未入手なのでもうちょっとかな…とも思ってます。
てか久しぶりのお話がこれですか 笑
#ドラクエ3リメイク 
カンダタMkⅡを撃破。くろこしょうを手に入れ船のユーザーに。見た目はけっこう豪華w
それとは別にダーマの神殿で武闘家を戦士に。転職するとルックス(髪色など)が転職前のデータに近いんだけどやっぱり戦士は長髪くるくる紫ヘアーがいいなと思ったのでモデルチェンジ。
イシスのピラミッドで人食い箱に出くわして全滅しました…あの宝箱には珍しい魔導書が入ってると思ったのになぁ←フリーレンかw
逃げられないし二回攻撃で一回につき50以上のダメージくるしルカニで防御力下げても途中で元戻るしw 出会ったら全滅必至…もっとレベル上げなきゃだめかなぁ。誰か会心の一撃放ってくれないかなぁ(笑)
ちなみに今回、全滅は初めてです…オートセーブのところからやり直したけどお金半分になってたかなぁ…?
ドラクエⅢリメイク(Switch版)絶賛プレイ中。
うちの僧侶様はくさりがまブンブン、バギでモンスター一グループを攻撃。
ホイミはやくそうで対応中でしたが最近はベホイミを覚えたので戦闘中はそちらでもお役立ちw
こちらこそよろしくお願いします🙇♂️
そこは確かにウォーターマーク入れる方のポリシーでしょうね…全体的に入れないと意味がないのかも知れませんし。
私はGlaze以外は地味派ですw
了解しました。フォロー/フォローバックの件、お気遣いありがとうございます。
未だにTwitter(X)から逃れられず、こちらの方は長くアクセスしてなかったりもします。まぁあちらもアップした画像関連の件でどうなるかわかりませんけど…。
私は誰かになにか言われても特に気にも とめませんので今後とも宜しくしていただければと思います。
ただこちらにアップする画像とかにもGlazeはかけたものをアップすると思いますのでよしなに…。
あ、8ヵ月ほど前にお話させていただいた方でしたか。全然覚えていませんでした。失礼しました。先の引用の部分を見て思い出しました。
基本的にやはりAI画像生成そのものが苦手ですがある意味人によるのかも知れません。向こうにしてみればこちらの文章は失礼にあたるでしょうし。
改めますがフォロー外し/継続はご自由に。
言わんとされてることは朧げながら理解したつもりです。
ちなみに私がフォローバックするときに見逃した可能性があるのですがAIイラスト関連の方とは(AIイラストにいいねなさる方も含めて)お付き合いはご遠慮させて頂いています。
今のうちにフォロー外して頂いたほうがいいと思います。こちらはTwitterと違ってブロ解できないようですので。
もともと門外漢なので何が良いのかはわからないんですよね。とりあえず良さそうなのを選ぶだけです。
何しろ自分で作れないですからねw 出来ないことは言わない主義。
ちょっと前に描いたイラストにウォーターマーク(※クリスタアセットで手に入れました・作者のお名前は敢えて秘します)をつけてみました。
プラスGlaze処理済み。こういうのもありなのかな。
寒い時代だと思わんか?(byワッケイン司令)
「Glaze」処理、成功した模様です。
これで少しは安心できるかな(ほんとに少しだけどw
やっぱりよくわかりませんね…投稿するのにもためらいがあるw 慣れていく必要もあるけど…。
SNSそのものに向いてないのかな。
pixivに新作「寝そべりまどかちゃん」を置いてきました。
www.pixiv.net/artworks/122...
青空に望むこと
①ブロ解もしくはフォロワー解除ができるように。
②ポストしてる部分のアカウント名にカーソル置いた時にそのアカウントの詳細(フォロワーさんなのかどうなのかとか)が見れるように。
言ってしまえばTwitterで普通にやれることなんですけどねw
Boothにて「ツインテール再び!」を販売開始しました。
表紙込み14ページの元々はラフ描きコピー本です。よろしければどうぞ…。
Booth=
mitsuguv.booth.pm/items/5548830
Boothにて「TWIN TALE F(ファイナル)」を販売開始しました。よろしければ御覧ください^^
1999年8月刊行の古いものです。R18注意。
mitsuguv.booth.pm/items/5546336
おっしゃるとおりです。ツイッター(X)で言うミュートと同じ状態ぽいとでも言うんですかね。
「フォローしたのにいつまでもリフォローされないなぁ」と思われるのもなんかなぁと思いますしね…。
※一応私は「画像生成AI出力者の方はフォロー返しません」と断ってはいますがw
いえ、ありがとうございます。
今回のお答えの
「(あいては)フォロー中のままブロック中」でだいたいわかったつもりです。
こちらはブロックしてもむこうはフォロー中のまま(フォローは外れない)ならあまり意味は感じませんね。はやいとこ「ブロ解もしくはフォロワー削除」を実装していただきたいものです。
どうもありがとうございました。
ごめんなさいね、素人なので何をおっしゃっているか8割わかりません。フラグとかフィードとかはよく聞く言葉ですがこの際に何を差しているのか意味不明です。
結局、こちらがブロックしたときに相手からのフォローはなくなるのかなくならないのか、ということなんですよ。私が最初のポストで言いたかったことは。
「ブロックを解除したらフォロー中になる」のはわかるんですけど問題は「ブロックしてもフォローは外れない」んじゃないかと思ってるんですよね。
「ブロックしたらフォロー外れるけどブロック解除したらまたフォローになる」ってけっこう高度な技術じゃありません? 少なくともそれはないかな、とw
pixivに「雨の夜の絶唱」をリリースしました。
今朝未明に目が覚めて、その流れで仕上げてしまった…w
↓
www.pixiv.net/artworks/116...
青空って「ブロック→ブロック解除ではフォローは外れない」ということは、「ブロックしただけではフォローは外れない」と考えて良いのかな。
「フォローを外す」をやらないとダメなのでは…?
なんかホームに表示されているフォロー数と、実際に数えた(笑)フォロー数に差異が出るのよね…。
ありがとうございます。
偉そうに聞こえるでしょうけど、今の時点ではブロックは必要ないと思いました。
ツイッター(X)でもブロックはしない主義なんですよね。青空ではブロ解がないのでブロックやむなしの場合もあるかと思いますが今のところぎんさんをブロックすることは考えていません。逆に私をブロックする権利もありますからその時は容赦なくお願いします🙂
今の時点ではAIを使って(公表せずに)自分が楽しむ分には合法でしょうがワタシ的には日常使っている分には敬遠したいと思っています。
基本的にはAIを使って他者の名を名乗り、詐欺を働いている連中などを否定しています。
引用は正直良くわかりません。コパイ(コパイロット)がAIで「自分」が入力者(この場合ぎんさん)ということだと受け取りましたが…。
pixivに「STOP THE ANGEL!」をリリースしました。
蛮番企画の看板娘、エンジェルです。よろしくね。
www.pixiv.net/artworks/116...
「AI絵を出力してる人はフォローしないでね」と書いてるのにね…いやがらせ?(笑)
Xと違って今のところ青空ではブロ解できないようなので できればフォロー外してね。こちらからのリフォローはほぼ永久的にありません。
一週間経ってフォローが外れてなければブロックするつもりです。
pixivに「虹を伝ってきた魔女っ娘」を投稿しました。
魔女っ子メグちゃん、50周年おめでとうございます。
pixivだと全部観れます(←全部と言っても全部じゃないw)
www.pixiv.net/artworks/116...
本日(2/19)、FANBOX事務局様より「2月29日の23時59分までにクリエイター登録の解除、もしくは支援プランの解除を行えば支援者様に対する翌月分(この場合3月分)の請求は発生しない」とのご案内を頂いたので、少なくとも2月29日の夜(21時前後)まではクリエイター登録の解除はやらないことにしました。
…といってもあんまり需要はないんですけどね(笑)
クリエイター解除が終わったら、あらためてお知らせできると思います。
まずはお知らせまで。
mitsuguv.fanbox.cc
pixivに「BOOTHにて『TWIN TALE 2』を販売開始しました」をリリースしました^^
www.pixiv.net/artworks/116...
今夜19時からAT-Xで「エルフ17」を放送するので録画しながら観ます。ほぼ未見。
ルゥの声って本多知恵子さんなんだなぁ…。