toyolab's Avatar

toyolab

@toyolab.com.bsky.social

https://x.com/toyolab から避難してきました

23 Followers  |  36 Following  |  71 Posts  |  Joined: 09.02.2024  |  1.8873

Latest posts by toyolab.com on Bluesky

Trezor の詐欺メールやばい
使ったことがあると引っかかる

08.11.2025 13:27 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

1ポイントにつられて楽天モバイルルーターもらってみたけど、やっぱり家ではつながりが悪い

30.10.2025 00:01 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

これ、ちょい困り
対策って言ってもね

03.10.2025 08:28 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
Gmail、POPサポート終了へ 利用者は早めの対策を(アスキー) - Yahoo!ニュース グーグルはGmail上でPOP方式の他社メールサービスを利用する機能について、2026年1月に提供を終了する方針を明らかにした。

Gmail、POPサポート終了へ 利用者は早めの対策を(アスキー)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/bfb...

03.10.2025 08:25 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0

👎️

01.08.2025 23:59 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

まったく盛り上がりに欠ける選挙

01.08.2025 23:42 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

神奈川選挙区すごい接戦だったんだ
「美人すぎる議員」だった佐々木さん、残念でした
昨日夜までは勝ってたのに、最後に都市部の票が入ったんだろうね

21.07.2025 02:28 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

OANDAのキャンペーン銀貨が2枚になった

06.07.2025 07:48 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

相変わらずトヨタウォレット不安定
まともに使える気しない

28.05.2025 00:38 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

トヨタウォレットお前もか

27.05.2025 00:08 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

研究者も対象とは狂ってる
アメリカをトランプ万歳のアホばかりの国にしたいんだろうな

23.05.2025 01:24 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
トランプ政権、ハーバード大学への留学阻止 在校生は転出要求 - 日本経済新聞 【ニューヨーク=西邨紘子】トランプ米政権は22日、ハーバード大学に留学生受け入れ資格の停止を通達した。これにより、ハーバード大学は2025年度以降、留学生の受け入れができなくなる。現在、在校している留学生についても、米滞在資格を維持するには他の大学に転出する必要があるという。在籍する260人の日本人の留学生や研究者にも影響が及ぶ。撤回には学生のデータ要求国土安全保障省のクリスティ・ノーム長官

トランプ政権、ハーバード大学への留学阻止 在校生は転出要求 - 日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXZ...

23.05.2025 01:14 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0

えきねっと予約できない怒
サーバー増強してからタイムセールしろ
JREバンクの時と同じ

21.05.2025 23:59 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
手先が不器用になる子どもたち、「驚くべき異変」を専門家が危惧 - 日本経済新聞 エイミー・ホーンベック氏は、今の生徒たちの様子に違和感を覚えている。子どもたちは上着のファスナーを開け閉めしたり、本のページをめくったりができない。スプーンすらちゃんと持てない。こうした変化に気づいているのはホーンベック氏だけではない。米教育関連メディアのエデュケーションウイークによる2024年の調査によると、教師の77%が、低学年の子どもは5年前の同学年の子どもに比べて鉛筆やペンやハサミをうま

手先が不器用になる子どもたち、「驚くべき異変」を専門家が危惧 - 日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXZ...

19.05.2025 07:40 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
もう全部明かします! 令和米騒動の真因は農水省の生産調整と統計誤差にあった

もう全部明かします! 令和米騒動の真因は農水省の生産調整と統計誤差にあった

#令和米騒動

plentyofquality.net/2025/04/26/%...

25.04.2025 23:21 — 👍 21    🔁 1    💬 1    📌 0
Preview
トランプ氏による「ボイス・オブ・アメリカ」閉鎖の試み、米連邦地裁が違法と判断 - BBCニュース アメリカの連邦政府が出資する「ボイス・オブ・アメリカ(VOA)」などの報道メディアの縮小をドナルド・トランプ大統領が命じたことをめぐり、首都ワシントンの連邦地裁は22日、それらのメディアを解体させる取り組みは法律および憲法に違反しているとし、すべての雇用と助成金の回復をトランプ政権に命じた。

www.bbc.com/japanese/art...

23.04.2025 14:45 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

22日発売?今日(21日)食べたけど

21.04.2025 13:57 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
NTT、ドローンを「空飛ぶ避雷針」に 世界初成功 - 日本経済新聞 NTTは18日、自然発生した雷がドローン(小型無人機)に落ちるよう誘導することに世界で初めて成功したと発表した。雷雲の位置に合わせてドローンを移動させて、雷を誘発した上で安全な場所に誘導することができたという。「空飛ぶ避雷針」として稼働を目指し街や人、インフラ設備への雷被害を抑える。2024年12月〜25年1月、島根県浜田市の山間部の標高900メートル地点でドローンを使った実証実験をした。避雷

【世界初成功】
NTT、ドローンを「空飛ぶ避雷針」に(無料記事)
www.nikkei.com/article/DGXZQO...

自然発生した雷雲の位置に合わせてドローン(小型無人機)を移動させて、雷を誘発した上で安全な場所に誘導することができたといいます。

「空飛ぶ避雷針」として稼働を目指し、街や人、インフラ設備への雷被害を抑えます。

#ニュース

18.04.2025 22:01 — 👍 109    🔁 51    💬 2    📌 0
2025年4月17日~4月21日株価指数CFD・商品CFD銘柄の休場ならびに取引時間変更のおしらせ お知らせ詳細 | OANDA証券株式会社 Good Friday and Easter休暇(米国)に伴い以下の日程で下記の銘柄において取引時間変更ならびに休場になりますのでお知らせいたします---------4月17日(木)-------------取引時間変更の銘柄-------------------AUS200(オーストラリア株価指数

今日はGOLDお休み
www.oanda.jp/info/1271

18.04.2025 01:09 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
米大学、ハーバードに同調の動き トランプ政権に抵抗 - 日本経済新聞 【ニューヨーク=西邨紘子】米名門大学の間で、トランプ政権の要求受け入れを拒否したハーバード大に同調する動きが広がり始めた。政権の要求は大学自治や研究の自由にまで踏み込む内容で、教育界の懸念が強まっているためだ。コロンビア大やプリンストン大などが相次いで表明を出し、ハーバード大と連携を強めていくことを示唆した。トランプ政権は一部大学を「リベラル偏向」と見なして圧力を強めている。助成金の停止をちら

アメリカの名門大学、ハーバードに同調の動き
www.nikkei.com/article/DGXZQO...

トランプ政権は助成金停止をちらつかせ、教職員や学生の思想・言論についての監視と報告などを要求。ハーバード大が受け入れを拒否していました。

コロンビア大やプリンストン大も同調する声明を出し、マサチューセッツ工科大(MIT)などは助成金削減の差し止めを求める訴えを起こしました。

16.04.2025 23:51 — 👍 103    🔁 59    💬 1    📌 1
Preview
「私が儲けた2億円、早く返してください…!」《悪質FX業者の50億円トラブル》全国の被害者たちが過ごす「絶望の日々」(週刊現代) @moneygendai 日本人から人気を集めていたFX取引所「GEMFOREX」では2022年末、ユーザーから預かっていた証拠金の出金遅延が発生。2023年5月末にサービスを突然停止すると、返金作業が進んでいない状況にもかかわらず、同年8月にGalaxy DAO(ギャラクシーダオ)という“正体不明の組織”に事業を譲渡した。週刊現代がその裏側を詳報する。

gendai.media/articles/-/1...

17.04.2025 02:25 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
ハーバード大学がトランプ政権からの要求に「応じるつもりはない」と明言 ドナルド・トランプ大統領の就任後、アメリカ国立衛生研究所(NIH)の科学者が出張の中止や外部への情報発信の停止といった命令を受けていたり、研究への助成金が激減していたり、研究への資金援助プログラムを廃止しつつあったりと、アメリカで進められている科学研究に対する「トランプ政権からの攻撃」が国家に損害を与えることが懸念されています。ハーバード大学にも連邦政府から「ハーバード大学と連邦政府の財政関係を維持するために必要」とされるリストが送られていますが、ハーバード大学はこれらの要求を拒絶する意思を示しました。

ハーバード大学がトランプ政権からの要求に「応じるつもりはない」と明言
https://gigazine.net/news/20250415-harvard-trump/

15.04.2025 03:30 — 👍 51    🔁 13    💬 0    📌 4
Preview
デンマーク、25年末に手紙配達廃止 ポストも撤去へ - 日本経済新聞 【ロンドン=共同】デンマークの郵便事業を請け負う「ポストノルド」は6日、2025年末で同国内での手紙の配達を廃止すると明らかにした。ポストに手紙を投函(とうかん)する人が激減したことが理由。約1500の郵便ポストも6月から撤去を開始する。英BBC放送によると、400年続いた手紙配達サービスの歴史が終わる。デンマークは世界で最もデジタル化が進んだ国の一つ。公的書類もデジタル化が定着し、ポストノ

デンマーク、25年末に手紙配達廃止 ポストも撤去へ - 日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXZ...

07.03.2025 10:56 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
ドイツなど60超の大学・機関がX中止 「価値観相いれず」 - 日本経済新聞 【ベルリン=共同】ドイツやオーストリアの60以上の大学や研究機関は10日、共同声明でX(旧ツイッター)の利用を中止すると宣言した。現在のXの在り方が、科学や事実に基づく民主的な議論を求める大学や研究機関の価値観と相いれないと説明した。ドイツメディアが伝えた。共同声明はXが右派ポピュリスト的なコンテンツの拡散を強化していると指摘し「多様性や自由、科学を促進する価値観はX上にもはや存在しない」

ドイツなど60超の大学・機関がX中止 「価値観相いれず」 - 日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXZ...
me too

11.01.2025 07:08 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

1970年からの秒数64ビットにすると3000年まで対応か、3000年問題ならどうでもいいや

13.12.2024 08:58 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

2038年問題か、その頃生きてるかな?

13.12.2024 08:54 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
コード決済|はまPay|横浜銀行 横浜銀行のはまPay コード決済のご案内。はまPayは他の金融機関のスマホ決済サービスでも利用できる「銀行Pay」に対応しています。

コード決済|はまPay|横浜銀行 www.boy.co.jp/kojin/hamapa...
スマホで読み取ってからの手続きが多すぎ、1回で終了

10.12.2024 06:01 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
Blueskyのユーザー数が1日当たり100万人以上の勢いで増加中 Blueskyのユーザー数が2日連続で100万人以上増加したことが明らかになりました。これに伴って、投稿数も増加し続けています。

Blueskyのユーザー数が1日当たり100万人以上の勢いで増加中
https://gigazine.net/news/20241119-bluesky-user-count/

19.11.2024 03:40 — 👍 217    🔁 149    💬 1    📌 7

Xにはもう戻らない

18.11.2024 13:53 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
新興SNS「ブルースカイ」の利用者が急増 マスク氏への不満でX離れ…日本でも人気 米大統領選の投開票日前後で、新しいSNS「Bluesky」(ブルースカイ)の利用者が急増している。背景には、X(旧ツイッター)を率い、トランプ次期米政権で要職…

【Blueskyの利用者急増】新しいSNS「Bluesky」(ブルースカイ)の利用者が急増しています。運営する米ブルースカイ社によると、先週後半から連日、1日に100万人規模の新規アカウントが開設され、ユーザー数は2000万人に迫っています。

Xと画面上の見た目や使い方が似ていることから、代替のサービスとして人気が高まり、米国のアップルとグーグルのアプリランキングで無料部門の1位となりました。

18.11.2024 11:15 — 👍 348    🔁 212    💬 4    📌 19

@toyolab.com is following 19 prominent accounts