私みたいな曖昧なことを積み重ねてようやく生きている人というのは他にもいるはずだけど、「掴み取った人」ばかりが目立ってしまう。参考にはできても目標にはできない人、というのは隠れてしまう。
というわけで私はたまに「こういう人も生きているし、幸せですよ」とアピールしたい。1番上に挑戦する人生も、諦める人生も応援されてほしい。
@rakuha-s.bsky.social
詩・倫理学・将棋
私みたいな曖昧なことを積み重ねてようやく生きている人というのは他にもいるはずだけど、「掴み取った人」ばかりが目立ってしまう。参考にはできても目標にはできない人、というのは隠れてしまう。
というわけで私はたまに「こういう人も生きているし、幸せですよ」とアピールしたい。1番上に挑戦する人生も、諦める人生も応援されてほしい。
元々小説家になりたかったのは、私にできる仕事はあんまりなくて、「リアルに」そういう仕事が向いていると思ったから。で、博士課程にいながら常勤目指さないことを色々言われたんだけど、「非常勤+作家」なら自分にもなんとかできるんじゃないかな、とリアルが少しシフトしてた。まあ今では非常勤+将棋講師というところに落ち着いたのだけど。
自分の中で「ああ無理だな」と思っても、周りは「甘えるな! ダメでも目指せ!」と叱ってくる。「作家で食えますか? 僕常勤でやれますか?」と聞くと「まあ、それは……」と濁される。
不調なXは懐かしのTwitter感があるという問題
24.05.2025 14:23 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0kakuyomu.jp/works/168186...
県民文芸賞にバス停がテーマの小説を送っていた。
「sns買い取って全員に自分の書いたこと見せたろ」って人に対してはさ、「こわ。関わらんとこ」ってまず思う。
13.02.2025 07:14 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0note.com/rakuha/n/n2a... 「将棋ではあかりさんを救えない」
これまでnoteに出していなかったものを載せるようにしています。
kakuyomu.jp/works/168164... 「それは消えない虹のよう―the pillowsの浸透― 」 結局今日はピロウズを聴きまくっている。
04.02.2025 08:52 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0引き出しを整理していたらテレカが出てきた。祖父の勲三等旭日中綬章の記念もあった。こういうのは使って生かしたい派だけど、テレカを使う機会がなあ。
22.01.2025 03:42 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0kakuyomu.jp/works/168180...
「あの山に骨を埋める」書きました。
山口絵美菜さんにしろ竹俣紅さんにしろ、将棋以外の世界が未来の選択肢となるのは喜ばしいことだと思っていた。ただ、移ったその世界が望んでいた世界かどうかはまた別で。心配になることが多い。
17.01.2025 10:02 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0kakuyomu.jp/works/168180...
バラソフトクリームを食べた思い出から。
小学生の頃雪が積もると、授業を中止して雪合戦したりしてた。大人にもそういうことがあっていい。
09.01.2025 11:27 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0ネタかぶり避けたいのでお題「帰る」はとてもきつい。
06.01.2025 12:50 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0で、多分テレビ台にいろいろなくて、暇つぶしにけん玉とかしちゃうの、子供の頃ゲームとかアニメとか禁止されてたんじゃないかな。抑圧から解放された時、ストレスに立ち向かう術として知っているのが「食べること」しかなかったのでは。
03.01.2025 18:07 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0分かってはいたけど、もちづきさん、体は普通の食事で我慢できても、心が耐えられないんだよな。他の欲求充足で置き換えるのが解決法かもしれないけど、どれも適量が守られない気がする。
03.01.2025 17:57 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0世代を超えて読み継がれてきた感動作『アルジャーノンに花束を』。
32歳になっても幼児なみの知能しかない主人公は、手術によって知力が増すことに。天才に変貌した青年が愛や憎しみ、孤独を通して知る人の心の真実とは? 全世界が涙した不朽の名作新版を試し読み公開中です⇒
www.hayakawa-online.co.jp/shop/g/g0000...
kakuyomu.jp/works/168180...
客観的に見て、これは清水らくはっぽくない作品だ。よく書けたと思う笑
kumasyoushibu.otemo-yan.net/e1200946.html
将棋好きはもちろん正月から将棋を指す。
ついに仕事がおさまった! とりあえず……寝ます。
28.12.2024 05:34 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0最近のカクヨム、「評価獲得ゲーム」になっている(公式もそれを後押ししている)ので、「評価されないのは私がゲームに参加していないからだ」という変な安心感につながってしまう。
まあ、実は多くのジャンルでそうなのかも。
現代史笑 そりゃそうだ。
26.12.2024 14:07 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0Xのおすすめ見てみると、「知事はいい人」「いや、悪い人」が延々と出てくる。これがあなたの求めた世界か、イーロン。
26.12.2024 03:24 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0詩手帖の年末号読むの好きなんだけど、毎年「私は現代史の世界に存在してないのかなあ」と不安になる。
26.12.2024 02:53 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0『現代詩が好きだ』入手した。
25.12.2024 08:53 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0kakuyomu.jp/works/168180...
多くは語るまい。
これよこれ!
22.12.2024 11:47 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0