's Avatar

@extramegane.bsky.social

ギャル曽根が食べ物を口に入れるときの効果音

21 Followers  |  27 Following  |  15 Posts  |  Joined: 17.10.2024  |  1.778

Latest posts by extramegane.bsky.social on Bluesky

おぢになると年齢の半分くらいの気のいいやつらに囲まれてキャッキャしたい欲あると思うんだけど、50になっても気持ちだけ若いままのキャッキャしてるアホは世の中にいるので、我慢してそれらで連帯しろ、年金のこととか話し合ったりしろ、という、あー、書いてる途中で飽きちゃった、頑張ればなんでもできるよ!みんな一等賞だから!

30.11.2024 11:33 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

ビデオゲームやる楽しさを味わいたいけど起動するのめちゃくちゃハードル高いんだよ、仕事とプライベートの分離も全然できてないから仕事しなくていいの?って気持ちになる
仕事もしないでゲームすんの?って

冷静な自分「迷ってる時間でゲームやりなさいよ」

30.11.2024 07:49 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

下世話でくだらん報道をするなという気持ちはわかるんだけど
めちゃくちゃ面白い不倫を見かけたらみんなに知らせたいよな!

12.11.2024 09:44 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

背脂醤油のあ食べたい

08.11.2024 13:13 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

「格別だ」って言いたいとき(たとえば風呂上がりのビールなど)ついつい「格別じゃわい」って言っちゃう

07.11.2024 11:48 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

政治的発言と自分の感情の発散の区別ついてない人を見るとうんち漏れちゃうんだよね

17.10.2024 20:07 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

リコリコってさあ国家が「近代国家以前の暴力団」を温存しているという、イタリアかよって感じの舞台設定なのがすごく気になって他の情報がすっ飛んじゃうんですよね。

ふつうのフィクションはいくつかの理由により弱者の味方の視点を提供、あるいは目配せするものなんだけど、あの作品にはそれがなくて(劇中でその制度を批判する台詞もあったけど主要人物の葛藤があったかどうかは覚えていない)、サマーウォーズのおばあがガチで体制側の人間だったっていう驚きを思い出したのであった。

17.10.2024 14:15 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

ダンダダン1話!
サイエンスSARUの動きを「これが見たかったんでしょう」と提示しつつ3DCGっぽさが薄かった。
チェンソーマンなんかも3D3Dしてたのにね。
技術はすごい進歩で進んでるんだなあと思いました。
オカルンが「友達がいなくて異星人なら!」と独白するところは泣いたし(原作知ってるけど泣いた)、ラストが爆発なのはスパイファミリーのプロポーズのところと一緒じゃん流行ってんのか?って感じたけど背後でドーンの爆発くらい何回使い回してもいいじゃんねと思った。
ジャンプ+の序盤の導入はどれもこれもすごいよ。「ここからお話を伸ばしていきます」のところからは普通に面白い話になっちゃうんだけど。

17.10.2024 13:06 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

狼と香辛料の新しい方のやつ、最後の修道院エピソードだけが新造だったんですかね。
途中まで「この話知ってるー!」ってなった。豊かな村ではあるが村の社会の歪みがあることを見せられて、逃げる選択をするが、教会の教えに立ち返り、逃げない再選択をするところが熱かったですね。
土着の信仰と新しい一神教の混じった世界設定が効果的にうまく話に組み込まれていると思ったのでした。

17.10.2024 12:58 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

たぶんだけどいわゆる長粒種の湯取り法には茹で米を湯切りして鍋に戻し弱火で蒸らす工程が存在し、ビリヤニの場合はグレイビーに蒸らし工程前の茹で米を乗せてわずかに蒸らすんだと思う。その際は蓋をきっちりするダムと呼ばれる密封をする。

この手順があるからビリヤニは炊き込みご飯でも混ぜご飯でもないものになるんだと思った。まあもちろん他の調理法ではそうならないのですが。

ビリヤニ完成品の米粒の色のつき方がまだらなのも(私の好みのやつ)、おそらく米を混ぜるときにムラのつきやすい混ぜ方をするんだろうと予想してる。

17.10.2024 12:49 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

尿道さんどこにもいないの?
偽名たくさんあるからな…

17.10.2024 12:40 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

負けヒロインテレビまんがの最終的な着地点は「なんなんだこれ?」「という夢を見たんじゃ」にまとまりそうな雰囲気を備えていた。
でも恋愛から排除された人物との人間関係において、わりとフェアに、言語によって解決しようとする主人公には、読者のロールモデルになりうるポイントが結構あったのではないか?(何を行動するか、何を行動しないかの点において)。失恋直後ナオンにあからさまな下心を向けたり、いらんセリフを言ったり、肩を抱いたりなんてことがなかったところが好感の持てる部分であったことよ。原作この後わりと変なことが起きるみたいな話をちらっと聞いたのでその点も期待しているところである。

17.10.2024 12:38 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

そういう問題を抱えつつ、多種多様であるといわれるビリヤニ調理法の概要、分類を研究しつつ、好みのアルデンテしこしこ系ビリヤニの真似事をできるようになるビッグなトライを画策している。

調理動画を見てもみんな独自調理手順なんだよな。

17.10.2024 12:30 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0

明日はビリヤニ外食を目標にしてあと12時間くらい入眠したり睡眠したりしようと思います。もしビリヤニチャレンジ成功しても写真を見せません!

ところでカルディのわかりにくい棚で適当に買ったので自作簡易ビリヤニ風ディッシュは今すぐでも作れるのですが、あと何軒かは食べて勉強しないといかんな、となっている。

なぜならこれまでの自作ビリヤニ風はバスマティライスではなくジャスミンライスを使用したために米の形状と歯応えが異なるのが気になってしまったのだ。

17.10.2024 12:29 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0

はてなグループへようこそ

17.10.2024 07:11 — 👍 4    🔁 0    💬 0    📌 0

@extramegane is following 19 prominent accounts