Qiita記事書きました。Deviseのログイン処理をカスタマイズしてたりするときは注意してください!
【Rails】Userをメールアドレスで検索するときは find_by で検索しない qiita.com/jnchito/item...
@jnchito.bsky.social
Ruby Programmer. Author of "プロを目指す人のためのRuby入門". Blog: https://blog.jnito.com/
Qiita記事書きました。Deviseのログイン処理をカスタマイズしてたりするときは注意してください!
【Rails】Userをメールアドレスで検索するときは find_by で検索しない qiita.com/jnchito/item...
本日、妻のパン屋でネット販売やってます。
菓子パン全種類とハード系のパンが入ったセットです!
送料も低めに設定してあるので、ご家族みんなでどうぞ〜😋
お任せCoupe Baguette セット | Coupé Baguette online shop.coupe-baguette.com/items/78434839
ブログ書きました。まったく身に覚えがないのに、Softbank 光と契約していたみたいです!?
Softbank 光を名乗る業者から突然「この日に工事しに行くぞ。不在だったら金取るからな」と脅された?お話 - give IT a try blog.jnito.com/entry/2025/1...
(内容が変わったので再投稿)妻のパン屋、久々のネット販売中です!🍞
菓子パンに加えて、人気のチーズカンパーニュや食パンも入ったセットです。コンパクトながらもいろんな味が楽しめます😋
送料もお安くなっているので、この機会にぜひ!
お任せCoupe Baguette セット
shop.coupe-baguette.com/items/78434839
ブログ書きました。はてなブログの「今週のお題=同級生」に乗っかって、個人的にずっと気になっている悩み(?)を書いてみました。
本当に同級生だったのか記憶が定かでない政治家・Xくんのお話 - give IT a try blog.jnito.com/entry/2025/0...
祝Rails 8.0.3リリース!🎉 というわけで、Qiita記事書きました。地味に困っていた警告が出なくなって嬉しい😄
【Rails】"Status code :unprocessable_entity is deprecated"みたいな警告の修正方法 qiita.com/jnchito/item...
本日、妻のパン屋でネット販売やってます!
ふだんあまり作らないチョコミルクハースも入ってます。
ちょっとレアな商品なのでこの機会にぜひ!
また、今週からポイント制度を導入しました。
購入金額の5%がポイントになり、500ポイント貯まると500円割引クーポンをゲットできます。
こちらもぜひご活用ください〜😄
お任せCoupe Baguetteセット | Coupé Baguette online shop.coupe-baguette.com/items/87647332
妻のパン屋、今日もネット販売やってます!
お試し購入に最適なプチCoupe Baguetteセットと、バラエティ豊かなお任せCoupe Baguette セットの2種類です。プチセットは送料もお安くなっています。
どのパンもとっても美味しいので、初めての方もリピーターの方もぜひ!😋
shop.coupe-baguette.com
THANK YOU SOLD OUT!!
05.09.2025 05:24 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0本日、妻のパン屋でネット販売やってます!定番&人気の食パンやバゲット、ベーグル、ワッフル、菓子パンなど、よりどりみどりなパンセットです😋
冷凍の宅急便でお送りします〜🚚
お任せCoupe Baguette セット | Coupé Baguette online shop.coupe-baguette.com/items/78434839
本日、妻のパン屋ネット販売中です!今日はいろんなパンがたくさん入ったお得なセットになっております。ご家族でぜひ!
お任せCoupe Baguette セット | Coupé Baguette online shop.coupe-baguette.com/items/78434839
Qiita記事書きました。
コードレビューでよく指摘する内容なので、今後はこの記事のリンクを貼って「詳しくはこれ読んで!」で済ませますw
【プログラミングの基本のキ】変数の寿命はできるだけ短くせよ - Qiita qiita.com/jnchito/item...
ブログ書きました。
僕の2025年はこんな感じで過ぎていっております👇
写真で振り返る伊藤さんの2025年(前半戦?) - give IT a try blog.jnito.com/entry/2025/0...
それいいですねw 伝えておきます!!
14.08.2025 02:10 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ブログ書きました。「免許を取ったんなら、とりあえずこれを読んどけ」という息子宛ての私信ですw
うちの息子向け:FIAT 500の操作方法と運転時に気を付けること5選 - give IT a try blog.jnito.com/entry/2025/0...
妻のパン屋、本日ネット販売中です🥖
最近力を入れて作っているベーグルや、看板メニューのバゲット・カンパーニュ、みんな大好き菓子パン・カレーパンなど、いろんな種類が入ったセットメニューです。送料も少し安くなっているので、みなさんぜひ!!😋
shop.coupe-baguette.com/items/78434839
#AIではなく人間が書いてます
27.07.2025 23:24 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0Qiita記事を書きました。
コードレビューでよくコメントしてるやつです。before_actionはメリット・デメリットを考えて、用法・用量を守ってお使いください。
【Rails】onlyの中身が1個だけのbefore_actionを定義しない qiita.com/jnchito/item...
百歩譲ってAIに書かせるにしても、最後は人間が読み直しておかしなくマークダウンを修正するぐらいの努力はしようぜ、って思うんだけど。たぶん生成から公開まで全部AIに自動生成させて、インターネットの海にゴミをまき散らしてるんだろうな。。。
27.07.2025 01:39 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0web記事を開いたときにマークダウンの"**"が残ったままになっているページを見ると、「あー、たぶんこれ、AIに書かせたんだろうな」と思ってしまう。てか、技術系の記事に限らず、最近めっちゃ増えた気がする。悲しみ。。
27.07.2025 01:37 — 👍 4 🔁 0 💬 1 📌 0チラッ(先週ゲット!!)
25.07.2025 01:21 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0選挙行ってきた!
20.07.2025 07:54 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0妻のパン屋、本日ネット販売中です!
少なめで買いやすい「プチセット」と、いろんなパンがちょっとずつ入った「お試しセット」の2タイプです。
どちらも新作のドライパインとホワイトチョコのベーグルが入ってます🥯
どのパンも美味しいので、よかったらぜひ!😋
プチCoupe Baguetteセット
shop.coupe-baguette.com/items/87647332
お試しCoupe Baguette セット
shop.coupe-baguette.com/items/78434839
ブログ書きました。昨日公開されたインタビュー記事のお知らせです。なぜ僕一人じゃなく、「ざっきー」にも話してもらったのか、その理由についても書いてます。ぜひ読んでね!
ソニックガーデンにおけるコードレビューの文化を若手と一緒に語りました #エンジニアtype blog.jnito.com/entry/2025/0...
コードレビューの心得?を語ったインタビュー記事が公開されました!ぜひ読んでみてください〜😄
コードレビューは「間違い探し」でも「テスト」でもない。“気持ちいいレビュー文化”が育つチームに共通すること
type.jp/et/feature/2...
ブログ書きました。ついに?満を持して?はてなオフィスを訪問しました!!
はてなユーザー歴15年以上の id:JunichiIto が、初めて「株式会社はてな」を訪問してみた! - give IT a try blog.jnito.com/entry/2025/0...
本日、妻のパン屋でネット販売やってます。
たっぷり入った「お任せセット」と、初めて購入される方にお勧めの「お試しセット」の2種類です。
どちらも新作のベーグル2種🥯🥯が入ってるので、気になる方はぜひチェックしてください!
shop.coupe-baguette.com
ありがとうございます!そう言ってもらえるのが一番嬉しいですー😆
09.07.2025 10:02 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0悪質なショップや問題を放置するプラットフォーマーよりも、騙された方が悪い、っていう意見が幅を利かすなら、ショップやプラットフォーマーもニッコニコですね☺️(皮肉)
まあ、このブログは内容的にある程度叩かれることは織り込み済みで、どんな形であれ話題になることで、僕みたいにこれまで無防備だった人にもリーチしたかった、という目的があったので、とりあえず目的は達成できたかも?
とはいえ、「騙される方が悪い」「自業自得」みたいな言葉は、心の中だけで止めておくべきで、相手にも聞こえるような声で言うセリフではないと思うぞ。
blog.jnito.com/entry/2025/0...
ブログ書きました。長年Amazonを利用してきましたが、ここまで悪質な罠に出会ったのは初めてです。。
【絶対無理ゲー】Amazonで本物そっくりの模造品をつかまされた話(クリンスイ浄水カートリッジ) - give IT a try blog.jnito.com/entry/2025/0...