Kengo TODA's Avatar

Kengo TODA

@kengotoda.bsky.social

OSS hacker. Father. Serving for medical institutions as an SRE. Working with Kotlin, TypeScript, Golang, Terraform, Static Code Analysis, etc.

36 Followers  |  19 Following  |  28 Posts  |  Joined: 08.06.2023  |  1.6999

Latest posts by kengotoda.bsky.social on Bluesky

虎田的这1年半 - 掘金 祝大家2024年新年快乐!简单来说,我现在在一个有40人的创业公司从事SRE和网络与信息安全等工作。这是一家Vertical SaaS公司,主要服务对象是中小型医�...

久しぶりに中国語ブログを更新。
juejin.cn/post/7319881...

05.01.2024 00:02 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

なぜかSlack招待飛んできた。OWASPと言えばfind-sec-bugsだけど、直接の関係はなさそう。SBOMは興味あるっちゃあるけど

23.10.2023 23:22 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

Gradleプラグイン開発、針の穴に糸を通すは言い過ぎだけど、細かいところで気を遣うのでなかなか大変…

15.10.2023 12:56 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

Eclipseのメーリスが勝手に作られて700人くらい勝手にsubscribeさせられているように見える。攻撃とかじゃなけりゃいいけど…

09.10.2023 11:38 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

急にまたLinkedInで海外での日本人ポジションの募集が複数来るようになった。シーズン?

02.10.2023 12:26 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

テキシコー、普通にネットで観られるんですね。すごいなぁ

www.nhk.or.jp/school/

30.09.2023 01:57 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
plugin-under-test-metadata.properties not created by Gradle TestKit when running tests in IDEA I am using Gradle 3.3 and trying to test a custom plugin with JUnit and Gradle TestKit. In plugin's build.gradle I have version '0.1' apply plugin: 'groovy' apply plugin: 'java-gradle-plugin'

stackoverflow.com/q/44679007

27.08.2023 01:55 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

GradleプラグインプロジェクトでKotest使うの、黒魔術が必要そうでめちゃくちゃめんどくさい

27.08.2023 01:52 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0

KotlinでenumインスタンスにアクセスしようとしてるのにClassが釣れちゃう問題に遭遇している。enum側のバイトコードに問題はなさそう。mcve書いてどこかに相談を持っていきたい

08.08.2023 22:29 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

Gradle API、Objectで受け取るならProvider/Propertyで渡してもよしなにしてほしい

06.08.2023 05:19 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
fix: spotbugs plugin is not loaded from v5.0.15 by KengoTODA · Pull Request #930 · spotbugs/spotbu... I merged #925 to fix a known bug, but it introduced a regression. We could not find this regression because functional test cases were not triggered during the CI workflow. So this PR contains two ...

やっぱりバグっていたけど自分で見つけたので偉かった
https://github.com/spotbugs/spotbugs-gradle-plugin/pull/930

02.08.2023 10:35 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

レガシープロダクトを何とかするのが変に好きすぎるのかもしれない。GroovyプロジェクトをKotlinで書き換えている。。。

02.08.2023 09:06 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
Release 5.1.0 · spotbugs/spotbugs-gradle-plugin 5.1.0 (2023-07-31) Features Drop support for SpotBugs 4.4.x and older (7b514e9)

SpotBugs Gradle pluginの不具合をふたつ修正しました。クラスパス周りに手が入ってるので少し心配。

https://github.com/spotbugs/spotbugs-gradle-plugin/releases/tag/5.0.15
https://github.com/spotbugs/spotbugs-gradle-plugin/releases/tag/5.1.0

01.08.2023 00:09 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0

たぶん英語の動画はあるけどテキスト情報がほとんど無いという状態なのだと思われる

29.07.2023 22:59 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

Kotlin2の新機能、コンパイラプラグイン周りなんかなかったでしたっけ。ググッても出てこないのでおや?となっている

29.07.2023 22:46 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0

英語は読めるけど技術用語わからん人にGithub Issuesの“足切り”をやらせるの、良くないからやめて欲しい🥺

24.07.2023 21:10 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

医療機関で使われてるフレームワーク、m-SHEL(management, Software, Hardware, Environment, Liveware)とかStructures, Processes, and Outcomesとかは普通に一般企業でも使えそうだ。

20.07.2023 11:42 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

書いた。ティール組織の話をしているのにチームワーキングの画像になってしまって申し訳ない。問題に対する解決としてはチームワーキングのほうがずっと綺麗だと思うんです。
https://blog.kengo-toda.jp/entry/2023/07/19/055550

18.07.2023 21:05 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

ネコの癒しが欲しいなってときに、脳裏に浮かぶのが懐かしの三毛猫でもなく可愛いの代名詞のアメショーでもなく、ヒゲの中年オヤジが「に゛ゃ゛ーん゛」と言ってる姿になってしまって癒されないので任天堂は罪深い

09.07.2023 07:27 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image Post image Post image Post image

ポケモンカードの原画展。アーティストのコメントがちゃんと上海向けになってる

09.07.2023 05:05 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

今週、2学期が終わってないのに4日も小学校休みらしく、親が働くための時間を作る仕組みとしては設計されてないんだなというのをひしひしと感じる

24.06.2023 23:17 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

カウンセラーって戦前は日本に無かったんだな。最近できた職業、思った以上に色々ある

23.06.2023 22:40 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

一時帰国児童に対する体験入学という仕組みがあるらしく色々調べていたが、今回の帰国スケジュールでは使えなさそうで残念。来年は7月頭から一時帰国する方向で検討しても良さそう

22.06.2023 07:17 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
Gradle用のGitHub Actions勘どころ(2023年夏) - Kengo's blog 前回書いたのがもう4年前でビビったのと、最近いろいろ進展があったのでまとめてみます。 actions/setup-java の依存キャッシュを使わない これ自分が�...

書いた。4年前は ~/.gradle のキャッシュもできなかったのに、ずいぶんとエコシステムが進歩したなという感想です。 / 1件のコメント https://b.hatena.ne.jp/entry/s/blog.kengo-toda.jp/entry/github-actions-for-gradle#utm_campaign=bs_tw “Gradle用のGitHub Actions勘どころ(2023年夏) - Kengo's blog” https://htn.to/3e94dtsWsP

13.06.2023 11:32 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

10年振り?にシャウエッセン買ったら「美味しく茹でないと…!」というプレッシャーがすごい。自分も小さい時に好きだったから息子氏に美味しく食べさせてあげたい

11.06.2023 09:58 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

とはいえ、例えば「オープン・透明」であることを良しとする文化ってけっこう限定的なものだと思っていて。国としてそうした反対を押し切って全国津々浦々に推し進める覚悟はあるのか?というのはちょっと思ったりする。

09.06.2023 11:55 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

こっちだと非接触ICが入った身分証さえあればスマホやQRコードが使えなくても人力でなんとかなるように制度が設計されていて、PCR検査や抗体検査も行えるようになっていた。もちろんスマホが使えればもっと楽だし作業員も減らせるし、多くの人はそっちを使ってるけど。

というのを考えるとやっぱマイナンバーカードだけはどんどん浸透させないと色々面倒なんだろうなぁという気はする。

09.06.2023 11:38 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0
Preview
デジタル社会の実現に向けた重点計画|デジタル庁 2023年6月9日に閣議決定された「デジタル社会の実現に向けた重点計画」を要約してご紹介しています。

デジタル庁、誰一人取り残さないことを旗印に掲げてるのすごいよね。1割でも2割でも見捨てて運用の楽さや効率を取ったほうが安く早く結果が出るとわかっていても、ちゃんと公的な施策として大切なところを守ってる。
https://www.digital.go.jp/policies/priority-policy-program/

09.06.2023 11:35 — 👍 2    🔁 0    💬 1    📌 0

@kengotoda is following 19 prominent accounts