東京人2024年5月号
昨日、「渋谷チキチキラジオ」にて、東京人を取り上げてくださり、企画担当の山上さんがゲスト出演!
パーソナリティの西樹(渋谷のラジオ理事長/シブヤ経済新聞編集長)さんが、とても丁寧に紹介してくださいました。
メイン対談のことや幼なじみ対談、恵比寿の歴史のほか、編集をお手伝いした「伊達跡画家村」「区境界」ページなどもとりあげてくださるなど、お話の話題がいっぱいです。
こちらで聞けますので、「東京人」片手にぜひぜひ〜
note.com/shiburadi/n/...
06.04.2024 02:28 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
デート中に見かけたヒメオドリコソウ。花言葉が「春の幸せ」とはなんとぴったりな 笑
17.03.2024 07:21 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0
今年も豆まきしました。
でん六の豆が食べたいからとか、も、もちろんありますとも。でも豆まき用の豆は、いつも高幡不動尊にてご祈祷された「福豆」で厄除バッチリです。
03.02.2024 09:52 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0
今日はチョコレートモカ
17.01.2024 11:08 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
最寄り駅すぐのところに新しく明るく開放的なスタバができてからは、パートナーとの待ち合わせを言い訳についつい来ては、季節のオススメ品をいただき、仕事したり本を読んだり。少し幸せキブン♪
17.01.2024 11:06 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0
とりあえず、ブルースカイに飛び込んでみました。よろしゅうに。
14.01.2024 12:10 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0
博論書くひと
(これはmastodonのアカウント、ないしそれがblueskyに反映されたものです。blueskyの方からのリアクションには気付かない可能性があります)
🌉 bridged from https://fedibird.com/@umiumaya on the fediverse by https://fed.brid.gy/
書評家。『クリスティを読む!ミステリの女王の名作入門講座』(東京創元社)、 『歴史・時代小説 縦横無尽の読みくらべガイド』(文春文庫)、『読み出したら止まらない!女子ミステリーマストリード100』(日経文芸文庫)など
mastodon; https://bookwor.ms/@ohyeah1101
東都西北、様々な意味において辺疆に位置する特殊版元です。
出版社・早川書房の公式blueskyです。中の人は今のところ2名。お問い合わせはこちら https://www.hayakawa-online.co.jp/contact から
出版社・河出書房新社の公式アカウントです。広報運営。過剰なほどの本好きが集まった会社です。
5月より神楽坂駅ほど近くに引っ越しました。
twitterの投稿を移植(して文字を増やしたり)するので投稿は遅れ気味。
書評家/おはなしを読む人。 〈SFマガジン〉で国内SF書評連載中。杉江松恋さんのYoutubeチャンネル「ほんとなぞ」で、月例SF書評番組「これって、SF?」に出演中。たまに文庫解説やブックガイド記事なども書きます。日本SF作家クラブ会員。
読書ボランティアとして、地元を中心におはなし会もやってます。
書評、浪曲(とかその他の演芸)、東方Project。
それでだいたい日々を送っています。
自分でフォローしている方は今のところ「面識があるか、一緒に仕事をしたことがある、もしくはそれに準ずる」「東方Projectなど共通の趣味がある」のいずれかです。タイムラインを追えるものか様子を見ているので、そのうちに変えるかもしれません。
小説を書いて生活しています。
妻と暮らしています。
犬と暮らしています。
怪獣が好きです。
モノノフです。
イラストレーターです。
発売中「丹地陽子作品集」
http://pie.co.jp/book/i/5160/
https://lit.link/yokotanji
🚫イラストの無断使用・無断転載禁止。
🚫DON'T repost my artworks.
小説書いてる人
ミニチュア塗ったりプラモ作ったりもする
翻訳者。カー『幽霊屋敷』、グレアム『罪の壁』、ブラウン『シナモンとガンパウダー』、タートン『名探偵と海の悪魔』、リングランド『赤の大地と失われた花』など。I’m a translator.
Japanese SF writer, author of Gene Mapper and Orbital Cloud.
怪奇幻想ライター・書評家 / 『ダ・ヴィンチ』『怪と幽』その他各誌/インタビュー・書評・文庫解説など/朝日新聞のブックサイト好書好日にて「朝宮運河のホラーワールド渉猟」連載中 /編纂アンソロジーに『家が呼ぶ』『宿で死ぬ』『再生』『恐怖』/編著に児童書版『てのひら怪談』/
Twitter:@Unga_Asamiya
ブログ:tocroponto.blogspot.jp
文藝春秋が運営する本のサイトです。
http://books.bunshun.jp/
#読書 #本 #文庫 #新書 #電子書籍 #ミステリー #時代小説 #ノンフィクション
文藝春秋で刊行される書籍は 文藝春秋BOOKSをご覧ください http://books.bunshun.jp/list/books
ポッドキャストはこちら
https://anchor.fm/hon-web
1913年創業の総合出版社です。2023年5月開始。
Iwanami Shoten, Publishers.