それでは皆様…
良いお年をお迎えください!
@shibatarooooo5.bsky.social
CAMPLUS公認アンバサダー、origin goods Japan公認アンバサダーのしば太郎です。 ナイフのワークショップも不定期でやってます!ご要望がありましたらDMをお願いします。(関東・静岡辺り) 『ナイフを愛でる会』会長 『A knife by my life』
それでは皆様…
良いお年をお迎えください!
小さな親切大きなお世話!ですね
03.11.2024 06:47 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0ソログルとかグルキャンとかしたくない最大の理由は飯のお裾分け合戦。
「美味しい」って言わないと失礼になるのが面倒。
俺は俺の分の食料持ち込んでるからいらない。
酒もそう。
俺は飲まないし、飲みたくないのに「一杯くらい」の付き合わされるのがマジで嫌。
挙句の果てにはグラスやら缶を突き合わせたのを写真撮るとか…承認欲求丸出しで下品にしか思えない。
お互いが完全に完結できて何となく話したりする。
それくらいで丁度いい。
たまにはこっちも動かすか(笑)
先日、立川で開催されたTokyo Outside Festivalに行ってきた。
X繋がりの方々にお会いできたけど、家族も一緒だったからちょっとしか話せなかったけど、良かった!
妻も息子も楽しめたみたいで何より🎵
選挙に行かないって意味がわからん。
面白くない。興味がない。ネットで投票させろ。
うん。
面白くするのも、興味を持つのもネット投票を実現させるのも全部投票することから始まる。
それすらわからないのはホントに怠け者。愚か者。
選挙行かないヤツだけ増税しろよ。
マジで。
マイナンバーカードはそのために使おう!
マイナンバーカードで投票所行って投票。
そうすれば投票してないヤツがわかるから、そいつから罰金取るなり税金倍にするとかしろよ。
政治家もだけど、国民に絶望するわ…。
ますます人間嫌いになる。
そうなんですね!それもまた1つの選択です!
こちらは頻度か落ちますが、更新しますので、気長にお付き合いください!
Xは辞められたんですよね?
詮索はしませんが。
そうですよ!
あんまりこっち動かしてないんですが…😅
45万年前にいた恐竜たちからアヌンナキが創ったのがレプテリアンって…
恐竜は6500万年前に絶滅してる(笑)
ダメだ…😂😂😂
こんなヤツの話なんぞなんも信用できん🤣🤣🤣
楽しければ危険な事でもやる。
楽しんでるんだから他者が意見するところではない。
まぁ…そうだよな。
楽しい自作🎵
29.04.2024 01:34 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0なんでこんな投票率なの?
政治に文句あるなら投票行けや!
今更導体、絶縁体、半導体の説明ができるようになりました🤣
18.04.2024 00:20 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0サーミも遊牧民でかなり古くからスカンジナビア全体を生活の場としていて、アミニズムが根底にあるのは知っていましたが、ククサには神器としての役割もあったんですね!
しかも儀式まで!!
勉強になりました!ありがとうございます!!
地球に優しいってなんだ!?
それは人間至上的自由主義の上に立って。の話だろ?
人間がこれからも欲望を貪る為にやろう!ってだけで、自然は俺達人間が滅んでも後46億年は回り続ける。
酒は一滴でも「毒」…か…。
百薬の長と言うのは幻想だったと科学的に証明されたんか…。
先史から愛されてきたのにね…。
覚◯剤より依存性高いってのは少々大げさな気もするけど腑に落ちる部分もある。
後は企業や世界的な政治の力…か…。
タバコはもう攻撃し尽くしたから、次は酒…ってことか。
けど、まぁ…俺は飲まなくなってからのが健康的だしな。
同じく…😅
12.04.2024 14:44 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0ナイフの事を知りたくて色々やってたら三角関数に行き着いた🤣🤣🤣
算数か、やり直さなきゃ🤣🤣🤣
いや…
党内の処分だけでなんで犯罪者が許されるん?
きっちり刑務所に入ってもらわないと納得せんよ。
先日のイベントで見てきた刃物たち。
色々考えてるなぁ🎵
放送中の「オモうまい店」のBGMがMetallicaで最高!🤘
02.04.2024 10:29 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0一平さんがギャンブルでどーのなんてどーでも良い。
そんな事より森やら二階がアンタッチャブル状態でお咎め無しになるって方が大事だ。
清和会、志帥会、元宏池会とかさ…全派閥の幹部連中全員洗いざらい取材してちゃんと伝えてくれ!
妻が吐きそうな程の頭痛に襲われて以来、丸2ヶ月…。
夜勤の時以外、マッサージを続けた結果…!
ようやく肩甲骨が剥がれた😁👍
頭痛は肩コリからくることも多いからね😊
俺のマッサージは素人レベル超えてるぜ😁👍
世界史を貨幣…言い換えれば「お金」という側面から見ると…これまた違う視点で見えてくるモノがある。
「え?」っと思うことや辻褄が合うこともあった。
数年前に読んだ「サピエンス全史」や同じハラリ氏の著書「ホモ・デウス」を裏付けたり、はたまたバックボーンに置くことで捉え方が変わったりした。
歴史は色んな視点で見ると深みが出る。
そして何より…!
ニュースがわかるようになる!!
ニュースがわかれば…!
そう。
俺は今日という歴史の中に生きている。
例えモブキャラだったとしても、確実に今日を生きている。
キャンプ行ってきた!
雨男なので雨でした(笑)
でも!
雨ばっかだから慣れてるし、全く問題なく楽しんできました!
やっばキャンプは良い👍
その昔は中◯製は……という風潮もありましたが、今や世界第二位の経済大国です。もちろん酷いモノもありますが、我々消費者が「見る目」をしっかり持てば良いのかな?なんて思ったりもします。
なので、高価なモノや電化製品などの精密機械は控えますが、消耗品ならアリかな?と思ってます。
DIYをやるので消耗品はかなりお得ですが、ガチの道具はやはり怖いですね😅
23.03.2024 11:32 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0三日後に行きます!ワクワクが止まりません!
22.03.2024 00:26 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0だいぶ前に木で作ったナイフ(笑)
けど、結構本格的に造った👍
防刃アームカバー導入!
16.03.2024 08:28 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0