時代の空気に適応すると言うのは決して善を表すものではない
06.08.2025 13:03 — 👍 146 🔁 55 💬 0 📌 0@nyorock1.bsky.social
3DCGも使いつつ2Dアニメ背景美術の仕事をしています 3DCGツールはCinema4D,3dsmaxを主に使用 生成AIは仕事で使用しません 趣味でアニメ背景美術史を調べたことや技術記事をnoteに書いてます http://note.com/nyorock https://x.com/nyorock1 https://xfolio.jp/portfolio/nyorock クリスタ素材も公開中 https://assets.clip-studio.com/ja-jp/search?user=nyo
時代の空気に適応すると言うのは決して善を表すものではない
06.08.2025 13:03 — 👍 146 🔁 55 💬 0 📌 0瓦礫を描くブラシセットおまけ付き
assets.clip-studio.com/ja-jp/detail...
A brush set to draw rubble with extra
繪製瓦礫的畫筆集
잔해를 그릴 브러쉬 세트 덤 첨부
#CLIPSTUDIO #クリスタ
大きな難しい問題を見つけ、試行錯誤の末に直し
「これで完璧!完成!」
と思ったらすごく初歩的なミスを見逃していた事に後で気付く…
というのは絵描きやデザイナーにとっての「あるある」ではないか
あまりにスムーズにデザインにOKが出過ぎていると「あとで問題が起きそうな予感」がして、手間でも事前チェックを入れてもらったりする危機察知能力なども、デザイナー職には必須ではないか
こうしたことは自分で手を動かしたり、人とのやり取りを重ねる「プロセス」の中で絵描きやデザイナーが学習していくこと
プロセスではなく「他人の成果物」だけを学習したような生成AIツールがミスを生み出すのは必然のような気がする
生成AI画像の審査プロセスを見直すような話が出ていたけれど、生成AI画像をデザイン等に活用する際のプロセスには特有の困難がある気がする
プロでも自分がデザインしたものや描いた絵のミスに直ぐには気付けないことがある
発注者によるチェックで指摘されて初めてミスに気付くことも多い
それ故2重3重のチェック体制が従来自然と存在していた
「生成AIツールがあればデザイナーいらずで1人で完結!」など言われるけど
デザインの発注者と作業者が同一人物だと、他者視点のチェックが抜けてしまう
自分でイメージして生成したものの間違いに自分ですぐ気付くのはプロでもかなり困難な気がする
素人であればなおさらに…
JALが富裕層向けの新しい最高峰のクレジットカードの公式サイトにおかしな生成AI画像を使用して悪い意味で話題になっていた様子
www.j-cast.com/2025/08/0550...
「生成AIで作成され、弊社HPで使用した一部画像に、誤解を招く表現がございました。」と謝罪していたけれど。
ここまで適当だと誤解ではなく「富裕層には本物の写真ではなく生成AI画像で十分だ」という企業姿勢の表れだったんじゃないかとすら思えてくる。
『JAL広報部は2025年8月5日の取材に対し、「生成AIで作成され、弊社HPで使用した一部画像に、誤解を招く表現がございました」として謝罪。』
ポップコーンにストロー...JAL「最高峰のメタルカード」サイトに生成AI画像 「不自然」指摘で謝罪&差し替え
www.j-cast.com/2025/08/0550...
【お知らせ】
有賀様のお部屋をコーディネートさせて頂きました!広々とした桜の見える和室です🌸
#配信背景
最果ての岸辺
シンガーソングライターの南壽あさ子さんの歌詩集「She Saw Scene」の楽曲「すみれになって」に寄せて制作した作品です。
【お仕事】
集英社『ライアーハウスの殺人』の装画を担当しました
著:織守きょうやさん
装幀:坂野公一さん(welle design)
本日7月25日発売です
よろしくお願いいたします!
【お知らせ】
YUMENOS所属游禅ウラト様のお部屋をコーディネートさせて頂きました!✨
#配信背景
じゅ、受賞しました
xfolio.jp/features/746
oc_km_250803 お祭り
02.08.2025 16:42 — 👍 278 🔁 57 💬 1 📌 08月17日(日)に『アニメファンタジスタジャパン2025』で、アニメ背景美術のライブドローイングを行うことになりました。
普段通りにデジタルでアニメ背景画を描く様子をその場でご覧頂くだけの地味なライブです。(無言で描きます)
「アニメ背景の仕事ってこんな感じなんだ」と知っていただく機会になればと思い、初挑戦してみようと思いました!
【WORK】
岩波書店さまより発売
岩波ジュニア新書『未来の夜空はどう見える?銀河が教えてくれること』
著:谷口 義明さん
カバーイラストを描かせていただきました!
発売は7月18日です🌌
www.iwanami.co.jp/book/b1013658
天文好きの高校生の男の子ふたりが
銀河はどうやって生まれ、育ち、その後どうなっていくのか、学校の小さな理科室から大きな大きな宇宙に考えをめぐらせて語り合う姿をイメージして描かせていただきました🌌
ぜひお手に取って2人と一緒に銀河の謎、宇宙の様子を覗いてみてください!💫
#yomunashiwork
スティーブン・ユニバースシリーズを最後の「フューチャー」まで完走してしまった!見終わってしまって寂しい!とても素晴らしい作品でした!
www.youtube.com/watch?v=Wrqz...
シリーズ最初のほうは愉快でコミカルな作品という印象でしたが、見続けていくと大きなテーマが見えてきて、全てのキャラクターが愛おしくなっていく作品でした。
沢山の人に観て欲しいアニメ作品です。
1話あたり10分程で見やすいのもオススメです。
背景美術のスタイルも素晴らしく、今後の自分の仕事にも影響を受けそうというか既に受けているかも。。それくらい心に残る作品でした。
ありがとうスティーブン!
「高畑勲展 ー日本のアニメーションを作った男。」に行った。
冒頭で『王と鳥(やぶにらみの暴君)』の名シーンが上映されていたりと、影響や文脈を提示しつつ、『太陽の王子 ホルスの大冒険』から『かぐや姫の物語』までを一望できる。
ドラえもんのアニメは高畑勲の発案が大きかった、的なトリビアも興味深く、『かぐや姫』の怒涛の疾走シーンの詳細な原画など、わずか2秒にかける執拗な熱意に改めて驚かされたり。
いま一線で海外アニメを作ってる人が「日本のアニメ大好き!」と言った場合、その「アニメ」とは体感30%くらいは高畑勲作品を指している気もする(宮崎駿50%)が、今こそ私たちはそのデカさを噛みしめる必要がある。
今回の地震・津波のデマ注意喚起の記事↓ by NHK
生成AIによる偽動画や、根拠のない“予知”の情報などが、災害時の不安に付け入る。基本的にもう「知らない個人の情報発信は信じない」「公的機関の発表だけ見る」くらいの用心深さが必要だろう(それで困ることも少ないはず)
災害自体も心配だが、これほど差別や排外主義がまかり通った情勢になると、災害時のデマが暴力に発展しかねないので心配だ。
だからこそ政治に携わる人は、日頃なおさら(たとえ建前であっても)差別や排外主義にNOを言わないといけないのだが、喜んでYESをばらまいてる人がいる始末
www3.nhk.or.jp/news/html/20...
KPopデーモンハンターズ、Netflix最も視聴されたアニメ映画に - 映画歴代1位「レッド・ノーティス」超えも視野に
daebak.tokyo/2025/07/30/k...
ファンタジックチルドレンがYouTubeで毎週3話ずつ公式配信されてるよーー!!
絶対にネタバレを触れずに最後まで全26話を観て欲しい壮大な輪廻の傑作…!最初の数話は「どういうこと?」となる場面から徐々に物語の輪郭が浮かび上がることで帯びてくる情報の密度と感情…
山本二三さんの背景の美しさ、OPEDや楽曲も幻想的な世界観への彩りがすごい…
youtu.be/U68Wji0aTdc?...
カンガルーがトランポリンで遊ぶリンク先の動画をかわいいなーと10秒くらい見てから、返信欄で投稿者自身がこの動画を生成するために使ったプロンプトを公開しているのを見た。ひー
30.07.2025 04:12 — 👍 99 🔁 71 💬 1 📌 0『この手法がネット上に大量の「ゴミ」をばら撒くことになるのは火を見るよりも明らかだ。』
たった月8万円で生成AIの回答を都合よくねじ曲げられる?中国のSEO業者が始めた「AI最適化」サービスの行き着く先
jbpress.ismedia.jp/articles/-/8...
「生成AI不使用企業等の応援リスト」
消費者には購入する商品を選ぶ権利があります。
「人間の手作りの作品」には高い価値がありますので、
消費者が生成AI不使用の手作り作品を選んで購入することは当然ですね。
そこで、生成AI不使用を宣言した企業等の一覧のサイトを作成してみました。
「生成AI不使用企業等の応援リスト」
humanmade.moo.jp/encourage/
随時更新で、情報提供等も募集しております。
※掲載した企業等での生成AIの意図的な使用が確認された場合、リストから削除いたします。
『レブロンは弁護士を通して、ジェネレーティブAIツール「Interlink AI」とその運営母体であるプラットフォーム「FlickUp」宛に、制作の即時中止を求める警告書を送付した。』
レブロンからAI業界に警告…侮辱的なディープフェイク動画の制作者に即時中止の法的文書を送付
sportsbull.jp/p/2137855/
重要文化財 法蔵寺鐘楼のモデリングの詳細。
組物も屋根の反りも本瓦もどれも設計に工夫があり、モデリングは大変ですができた構造には迫力があります。
アニメ人材育成用オリジナルアニメ『ほくとと影マル』を作るクラファンが始動!
美術監督には『凪のあすから』や『さよならの朝に約束の花をかざろう』などの東地和生さんが参加されるよう!
実現して欲しい!
【お知らせ】 『きつねのなくしもの 吉田誠治の妖怪絵本』を8月28日に玄光社様から刊行します。遠野の様々な名所を細部までこだわって描いた、絵本としても画集としても楽しめる一冊です www.amazon.co.jp/dp/4768330665
26.07.2025 07:23 — 👍 383 🔁 136 💬 3 📌 0アニメ人材育成用オリジナルアニメ『ほくとと影マル』を作るクラファンが始動!
美術監督には『凪のあすから』や『さよならの朝に約束の花をかざろう』などの東地和生さんが参加されるよう!
実現して欲しい!
🎉新クラファン始動🎉
人材育成に必要な「教材用」のNAFCAオリジナルアニメ『ほくとと影マル』を完成させたい✊
人材育成のアニメ素材として、権利問題をクリア出来るオリジナルアニメが必要です🎬
詳しくは💁 ubgoe.com/projects/971
皆さまのお力添え、何卒よろしくお願いいたします🙇
AI企業の「クローラーのタダ乗り」に壁、Cloudflareの課金制度にウェブが揺れる║Forbes JAPAN
https://forbesjapan.com/articles/detail/80755