ソラちぃ's Avatar

ソラちぃ

@sola-neba.bsky.social

旧Twitterからの方も初めての方もこんにちは。 高3と小6のもふもふを愛する理数系クセつよボーイズあり。2026大中ダブル受験予定 お薬売ったり牛乳やお豆腐を仕入れたり並べたりするおしごと。 左右盲&クロスドミナンス。

27 Followers  |  76 Following  |  647 Posts  |  Joined: 23.08.2023  |  1.824

Latest posts by sola-neba.bsky.social on Bluesky

次男、11月頭まで掛かって志望理由と自己PRを練り上げ、先週すったもんだしながら清書。
昨日から願書提出期間が開始したので、忘れないうちに早々に簡易書留で出してきましたよ。
さー、あとは過去問周回だー!

10.11.2025 21:40 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

11/1に大雨で延期になったリーグ戦の最終戦、11/9の予定だったのが今度は会場に雪が積もってるのでまた延期、11/15に変更になったんだけど、今度こそちゃんとできますように…!

10.11.2025 21:29 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

もうシーズンはフットサルなのよ?
フットサルの試合より後の時期にリーグ戦の試合あるとか前代未聞じゃない??
ひえーーー。

31.10.2025 22:38 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

今日はものすごい大雨予報だったので、昨日のうちに次男のリーグ戦中止の連絡が💦
まあそりゃ、1時間に8ミリの雨とか無理すぎですわな。。
しかし、明後日の試合でリーグ戦終わる予定だったのに、今日のが中止になったからまた試合ズレ込むのかー。
「最終戦だから!」って休み取ったのに、また休み取らないとなの…?

31.10.2025 22:37 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

うわあん。認めたくないけど雪が降っているーー。

28.10.2025 02:46 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

そうそう、海を感じますよね。
ポエトリー。

27.10.2025 10:19 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

ネットの感想で「なぜかタラコを感じる」ってあって、私もそんな感じがしたんですが、家族から同意は得られませんでした😅
男爵とか、きたあかりも良さそうですねー。

27.10.2025 08:59 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0

あ、そうそう。
受検前最後の模試はD判定でした。
適性1は解き切ってるけど間違えてて、適性2は時間内に解き切れないと判断して損切りで手をつけなかった問題以外はきっちり点取ってた。

夏休みの面談のときに塾の先生が「適性2の方が伸びるんじゃないかと思ってます」って言ったのはそういうことかー。

27.10.2025 05:43 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

サッカーの写真共有グループLINEでグラウンド納めの高学年とコーチの試合の様子を見て、次男が「あー、自分も出たかったなー」って言うので、思わず「あなたが!塾と両方出るって言うから早退したんじゃない!」って言ってしまったわ…。
お母さんは、6年生で最後のグラウンド納めだから塾お休みして最後まで出たら?と言いましたよ…。

27.10.2025 05:40 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

あー、ぶるすこどうしても間が空いてしまうー。
次男のサッカーのグラウンド納めが先週土曜に終わりました。
こうやって少しずつ卒団に向けて動いていくのね…。
今回、午前中土曜参観で午後からグラウンド納めだったんだけど、塾のハロウィンイベントとかぶってしまって。
どちらも出たい!という欲張り次男の要求を叶えるべく、グラウンド納めの途中で早退してそのまま塾に車で送ったので土曜はクタクタでしたわ…。

27.10.2025 05:38 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

じゃがいもとちくわのバター煮、うちも作りましたー。
あれ、美味しいですよねー。
うちはメイクイーンで作ったらあまり煮崩れなかったので、別の品種でまた作ろうと思ってます😊

27.10.2025 05:32 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0

次男が模試受けてる間に保護者説明会に参加してたんだけど、残りおよそ100日なので追い込みモードになっていくのね…。
とりあえず、過去問全部ダウンロード&印刷して解き直し周回してって言われたわー。
説明会の後に、次男の教室の先生にご挨拶したんだけど、字がかなりよくなりましたね!って褒められた。
おおお、この調子でがんばれ次男ー。

29.09.2025 12:16 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

適正1(理数系問題)の方は得意なので、「まあ、いつも通り」って言ってた。
と言いつつ、ポカやることもあるからなーー。

29.09.2025 12:14 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

次男、最後の模試の適正2(文系問題)の方は最初の大問を書いてから修正してたら時間が足りなくなりそうになって、残ってる問題で配点高い方をやり、1問手をつけられずに残った、って。
そこの判断ができたっていうのは良かったんじゃないかな。
あとは時間配分を身につけようぜ。

29.09.2025 12:12 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

先月の塾の面談のときは先生が、「ほんとに伸びるのは最後の模試が終わってからなんですよねー。なんなら模試であんまり良すぎる判定取って余裕つけないで欲しい』とか言ってた。
じゃあ、なんでこの時期が最終なんですかね…?

27.09.2025 15:45 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

次男は明日最後の塾の模試なんだけど、長男からのアドバイスが
・ギリギリに会場に着かないように
・周りはみんな馬鹿だと思え
・自分は天才だと信じろ
・時間配分は大事
で役に立ちそうなそうでないような…。
ちなみに、自分は天才だと思えばマジで点が良くなるから!と力説してた。
お、おう…。

27.09.2025 15:42 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

インフルワクチンの時期、悩みまくりです😣
長男の共テと次男の入試が1月、長男の二次試験が2月下旬…。1月に照準合わせるならまだまだ早いかー、とか💦

25.09.2025 13:49 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0

次男の志望理由書の自己PRの部分を長男に見てもらったら、言語学オタクらしく「意味的に反対のことを言っているわけではないのに接続詞に『しかし』を使うのはおかしい」と指摘を受けた。
お、おう…。
塾の先生からはマイナスイメージのある言葉を使わないように、と言われたらしいので「スタメンではありませんでした」を「途中出場することが多かったです」に言い換え。
うーん、なんだかなあ。

22.09.2025 06:55 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

そういえば、10日ほど前の練習試合で次男がサッカーを始めて4年目にして対外試合初のシュートを決めたー。
練習のミニゲームでは決めたことあるみたいだけど、練習試合とはいえ対外試合で、ってのは初で。
本人はアシストのつもりで蹴ったロングボールがそのままゴールに入ったので、一瞬何が起こったか分からない顔をしてた😆
同学年のずっと一緒にサッカーやってきた子が「次男がゴール決めた☺️」と家に帰ってからもほわほわ喜んでくれてたみたいで嬉しいねえ。

22.09.2025 06:49 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

先週の土曜には、次男と学校説明会に行って願書をもらってきましたよ。
親が説明会に出てる間、子どもたちは生徒さんが企画した体験授業を受けてたんだけど、「塾のグループ活動みたいなやつだったよー」だそうな。
本人は面白かったみたいで、行きたい気持ちが高まった様子。

13.09.2025 10:50 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

おっと、また2週間以上空いてしまった…。
2学期が始まり、次男の塾では本格的に志望動機と自己PRの添削が始まって、もう2回塾の先生の添削済んだかな。
最初に出したやつから見たらけっこうブラッシュアップできてきたかなー。
でも、まだこれからなんだろうねえ…。

13.09.2025 10:48 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

シンクロフィット、立ち仕事だと平気だけど座ると違和感そこそこありますねえ…。

27.08.2025 12:54 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0
Post image Post image

今日は夫と休みがかぶったので、てくてく歩いて駅前まで。
義妹一家が来てて明後日一緒に晩ご飯食べるのでそのとき渡すお土産を買いに行ったんだけど、デパ地下ぐるぐるしてくたびれたー。
お昼レストラン街行ったらどこも並んでたので、前から行ってみたかった道議会の食堂でお昼食べて来ました。
私は人気NO.2のオムライス、夫は大特盛りそば。
官庁の食堂だけどお蕎麦が自家製麺なんだってー。
大盛りがマジ大盛りで、来た瞬間「でっか!」って言っちゃった🤣
オムライスは中がチキンライスで理想だったし、お蕎麦もおいしかったってー。
#青空ごはん部

27.08.2025 05:43 — 👍 24    🔁 0    💬 0    📌 0

うちは子どもたちが小さい頃からお友達を増やしているのでもう諦めました…。全部の子に名前がついてて、旅行に誰を連れて行くか今でも毎回選抜会議やってるし、残った子達はぬいぐるみでお出かけしてるって設定までできてるので、捨てることも到底無理ですねー。。

15.08.2025 04:16 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

塾の面談で指摘された演習量不足の対策のために、一度夏期講習や塾でやった問題の解き直しを毎日大問1問ずつやってる。が、一度やったはずなのに綺麗に忘れてたり、問題文よく読まずに聞かれてるのと違う答えを出したり…それが分かっただけでも解き直しの意味はありましたね…。
それと、出願書類のために会話を増やして言語化能力を上げるように、って言われました。
お、おう…。

13.08.2025 23:11 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

先日次男の塾の面談がありまして。
字の汚さはなんとかなりそう。
塾の先生が「僕は次男君を信じ始めてます」って言うので笑ってしまった。どうぞ、信じてください…。
受験する学校が他と試験内容全然違うので、その対策コースなんだけど、出願するときに出す本人直筆の志望理由等説明書ってやつのウエイトがかなり高いらしい…。
それをゴンゴンに詰めて添削何度もやって完成させるんだけど、次男は道が長そう💦

13.08.2025 23:09 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

ぬののいのちは増殖しますよねえ…。
うち、先日次男とエスコンに遊びに行って「えふたん」が増えました…。

13.08.2025 23:05 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0

とんでもない難関校を受ける予定の長男、「過去問をやったら添削してくれる」という課金アイテムを導入したら早速活用しておる。
そして「英語はこれ以上やっても仕方がないかなー」と言ってる。
大筋できてるけど細かいところで落としてて、そこをつつくくらいなら他の教科に時間を割いた方がよかろう、という判断らしい。
うん、がんばれー。

01.08.2025 01:16 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

先週の日曜日に次男のサッカー交流戦があったので、仕事が終わってから夫と一緒に観戦。
1試合ハーフなし15分でどんどこ6試合やるって内容だったんだけど、今回はコーチが最初に6試合全部のオーダー組んで全員出られるようにしてくれていたー。
ほぼみんな3試合ずつ出てたのかな?
かなり久々に次男が試合に出てるところを見た夫は「うん、頑張ってた」って。
まあ、DFは目立つポジションではないですからね…。
でも、スローインはかなり上達したなー。

01.08.2025 01:13 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

子どもたちが夏休みに入ったわけですが、受験生長男は毎日学校の夏期講習→東進のコンボで朝から夜までほぼ不在、受験生次男はサッカーの練習が週3でその間にサッカーの試合と夏期講習。
そんなわけで、夏休みなのにほぼ毎日お弁当を作っておりますよ…。
ただ、起きる時間がのんびりになったので、自分が仕事休みの日は朝寝坊できるのが夏休み感あるかなー。

01.08.2025 00:32 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

@sola-neba is following 20 prominent accounts